ここ2・3ヶ月、階段をのぼったら息切れがして頭がガンガンガンガン痛くなります。

それだけならまだしも、ただ立っただけでも同じように頭が痛くなります。(けど階段をのぼったときほどではないです)
しかも椅子から立ったり車から降りるときなどぜんぜん楽(?)な立ち上がりのときでも痛くなって困っています。それに自分はまだ中学生なのにそんなことがおきてしまってかなり不安です。
これの原因は何でしょう?まず何をするべきでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:momo333 No.1

回答回数140ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.kenko.com/info/advice/daily20000921.html

�P���R�[�R���@--�@�����̂������߂X���Q�P��

頭痛でしたら、脳外科になると思います。


いつから、どんな症状なのか、なるべく正確に、お医者さんに伝達して、指導を仰ぐのがいいと思います。急いだほうがいいと思います。


どこのお医者さんがいいのかわからないのでしたらば、まず近所の病院で診察を受けて、病名をインターネットで調べたらいいと思います。


不安であれば、どんどんお医者さんに聞いて、それでも不安であれば、別の病院で診察を受けるか、別の方法を考えたらいいと思います。

id:kazuki1211 No.2

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1119612412#

人力検索はてな - ここ2・3ヶ月、階段をのぼったら息切れがして頭がガンガンガンガン痛くなります。 それだけならまだしも、ただ立っただけでも同じように頭が痛くなります。(けど階段をの..

URLはダミーです


私も同じ中学生ですが何か病気を持っているならばなにか問題がありますがそうゆうのがないのならば病院へ行ったほうがいいですよ

僕もそうゆうのはよくあります貧血とかじゃ有りませんか?

id:su-san

えっと去年心臓検診で右室肥大と診断されましたが今年の再検査では異常なしでした。

何科の病院でしょうか・・・?

2005/06/24 20:31:46
id:akatuki1990 No.3

回答回数175ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1119612412##

人力検索はてな - ここ2・3ヶ月、階段をのぼったら息切れがして頭がガンガンガンガン痛くなります。 それだけならまだしも、ただ立っただけでも同じように頭が痛くなります。(けど階段をの..

自分と同じ症状ですね。

貧血ではないでしょうか?

肉、緑黄色野菜等、鉄分を多く採りましょう。

id:su-san

貧血ですか?普通に食べてると思ってました^^;

ありがとうございました。同い年ですか?

2005/06/24 20:32:20
id:kosuke2005 No.4

回答回数1351ベストアンサー獲得回数7

ポイント13pt

頭が痛くなることが良くあるというのは、何か体に異常が起き始めているという危険信号の可能性があります。

病院(脳外科)に行って診察・検査を受けるべきでしょう。

id:su-san

脳外科ですか!わかりました。親に言ってみます。

2005/06/24 20:32:34
id:lesserpandaman No.5

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.health-net.or.jp/

ようこそ健康ネットへ

本当は今すぐ病院に行ってみては…?

とおススメしたいです。

こちらのサイトは色々な症状に対して詳しく説明があるのでまず見てみてもいいと思います。

また、こちらでは症状を入力していくタイプです。医師の診断ほどではありませんが参考になるかと思います。

お身体ご自愛下さい。

id:su-san

ありがとうございます。!!今からチェックしてみます。

2005/06/24 20:33:41
id:codeorizuru No.6

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

私も中学生ぐらいの時から頻繁に頭痛に見舞われるようになった時期がありました。いわゆる偏頭痛と言うやつですが、まず何をするべきかと言う質問に関しては、確実に

病院に行くことをお勧めします。

というか、行って下さい。

頭の変化に関しては、到底素人にはわからないことが多すぎます。何が起こっているか安易に予想を立ててお勧めすることのできる人などいないと思います。

病院に行って下さい。

id:su-san

あっ!言うの忘れてました。立ちくらみって感じです。

病院ですね。ありがとうございます。

2005/06/24 20:35:23
id:koshinonkato No.7

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

考えられるのは貧血や高血圧などではないでしょうか?いずれにせよお医者さんに相談して、食事や生活習慣の改善になるかと思いますよ お大事に・・

id:su-san

父が高血圧です。

やっぱり病院ですね・・・。わかりました。ありがとうございます。

2005/06/24 20:35:51
id:su-ha-bakudan No.8

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.xyj.co.jp/tsubasa/

�Đ��‚΂��̉�

なんか目の前が真っ暗になったりしませんか?たぶん貧血です!栄養を取るべきです!!!とくにカルシウム

id:su-san

貧血ですか・・・。ありがとうございます。

2005/06/24 20:37:51
id:torihamuhamu No.9

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

貧血かも知れませんね。

お近くのお医者さん、まずは内科でもそうだんしてみてはどうですか?

id:su-san

貧血説大量ですね。わかりました。ありがとうございます。

2005/06/24 20:39:16
id:sky777 No.10

回答回数490ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.inphs.gr.jp/05child/

...低血圧Support Group: 最近子どもに増えているこんな症状(起立性調節障害・起立直後性低血圧)

立っていると、気分が悪くなるならば、OD(起立性調節障害)かもしれません。症状も今の季節や思春期の方に出やすいそうです。念のため、病院で見てもらったほうがいいかと思います。

id:su-san

お、お、そこのサイトの「たちくらみ」ってとこの絵まさにいつも体験します。

けど朝はそんなに弱くありません。どうなんでしょう・・ありがとうございます!

2005/06/24 20:41:32
id:marumi No.11

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

右室肥大と診断されたとの事でちょっと気になったので・・

生まれつき心臓疾患はありますか?

心臓が原因でそのうな症状が起こる場合もあります。超音波や心電図を行うと正常かどうかわかると思いますので近いうち病院へ行かれることをお勧めいたします。

id:su-san

右室肥大の診断は去年のが初めてでした。

心電図は心臓検診のときやりましたが超音波はやってませんねえ・・・脳外科でやってくれますかね?

2005/06/24 20:43:43
id:tigger01 No.12

回答回数73ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

それだけでは原因が分からないんですが、こちらのサイトを見てみてください!!

なるべく早めに医師による診断とCTやMRIなどの検査をおすすめしますよ。

id:su-san

MRIってあの輪切りのやつですか?わお。ありがとうございます!あ・・あとポイントが20しかない

2005/06/24 20:43:01
id:akatuki1990 No.13

回答回数175ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1119612412#000

人力検索はてな - ここ2・3ヶ月、階段をのぼったら息切れがして頭がガンガンガンガン痛くなります。 それだけならまだしも、ただ立っただけでも同じように頭が痛くなります。(けど階段をの..

URLはダミーです。

私は、中学3年の男子です。

先ほど、質問されていたので(^^;;


やはり、痛みが続くようなのであれば、病院での精密検査をオススメします。

まずは、外科で診察してもらい、脳外科にするか否かの判断を医師と一緒に決めましょう。

できるだけ、最先端の医療技術を持つ、総病院にしましょう

id:su-san

外科ですね。わかりました!

あ、同い年です^^

・゜゜・(´Д⊂)・゜゜・。ポイントがゼロになってしまったので終了します。つらい・・・

もしほかにあれば、いわしに書き込んでくれると嬉しいです。

未読になってしまった方本当に本当にすみません。見たいんですけど・・・嗚呼。

2005/06/24 20:52:07
  • id:fet-33
    大丈夫ですか?

    残り1つオープンしてみました。
    偏頭痛の可能性も全否定はできませんが、頭痛は
    重大な病気のシグナルであることが多々あります。
    日常生活にも困難をきたしているようですので、
    是非ともご両親とご相談の上、早めに病院へいかれることをオススメします。
    内科ではなく、脳神経外科や、頭痛外来のある病院が良いと思います。
    お大事に…。(^-^)
  • id:su-san
    Re:大丈夫ですか?

    >残り1つオープンしてみました。
    ありがとうございます。本当に。よかった。ちなみに今8ポイントしかありません(笑)

    病院ですね。わかりました。やっぱり採血ってするでしょうか?(汗)
  • id:mormusu
    Re(2):大丈夫ですか?

    >やっぱり採血ってするでしょうか?

    血液に異常が出て無いか調べる為に採血しますよ。
  • id:su-san
    Re(3):大丈夫ですか?

    ですよね。採血なんて10年ぶりくらいですよー。痛いんだろうな。
  • id:Kumappus
    Re(4):大丈夫ですか?

    >ですよね。採血なんて10年ぶりくらいですよー。痛いんだろうな。
    うまいひとにあたれば痛くないですよ。
    あと結構高い&大きな病院にしかないけどMRIとかMRAで脳の中身を見ることになるかもしれません。
    これは痛くはないけど結構大掛かりみたいです。ただ、脳の血管とか見れるんで安心は安心。
  • id:su-san
    Re(5):大丈夫ですか?

    な・・何円くらいするんですか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません