拷問ポルノビデオ「問答無用 強制子宮破壊」が合法な理由。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント1pt

第6条(禁止事項)

倫理的に問題がある低俗、有害、下品な行為、他人に嫌悪感を与える内容の情報を開示する行為。ポルノ、売春、風俗営業、これらに関連する内容の情報を開示する行為。

id:Discovery

申し訳ありません。どうかご理解ください。

2005/06/26 00:53:59
id:YasudaS No.2

回答回数351ベストアンサー獲得回数5

ポイント5pt

http://www.google.co.jp/search?biw=1221&hl=ja&q=合法とは&btnG=Google+検索&lr=lang_ja:detail]

合法とは、何かしら適合するということではなく、違法とする法律がない、もしくは可罰の対象の内の非可罰として規定されいていること。

http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&newwindow=1&...合法な理由&btnG=Google+検索&lr=lang_ja:detail]

よって、あるものが合法である理由を示すには、違反するあらゆる法律/法令がないことを示さないといけないわけです。合法な理由を探すのは、難しいでしょう。何か、違反する法律があれば、合法な理由を示す迄もなく、合法でないことがわかります。

id:Discovery

ありがとうございます。

2005/06/26 00:54:24
id:na_nancy_san No.3

回答回数48ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://bakkyxxx.fc2web.com/

鬼畜AV業者バッキー栗山龍のまとめ

今んとこ非合法と認定されていないだけのこと

奴らが使った“白い粉”ってのと同じだよ


被害者女性が強姦及び暴行傷害で訴えて

刑事事件被害者の画像の公開と

それで利益を得るのも不法と訴えれば

あんなもんすぐ非合法になる


犯罪は被害者じゃなくても告発できるんだぜ

俺らが非合法に追い込んだっていいんだ

id:Discovery

ありがとうございます。

----

憲法18条と

拷問禁止条約に違反してませんでしょうか。

2005/06/26 00:55:35
id:jstand No.4

回答回数158ベストアンサー獲得回数7

ポイント5pt

http://blog.livedoor.jp/fetish_one/archives/cat_730641.html

あ だ る と びでお:bakky - livedoor Blog(ブログ)

被害者が訴えれば違法になるみたいです。

http://bakkyxxx.s9.x-beat.com/index2.html

鬼畜AV業者バッキー栗山龍のまとめ

id:Discovery

ありがとうございます。

--

では、私がこの拷問画像と映像を見たことによる心的ストレス障害になったことは、刑事告発するに値するでしょうか。

2005/06/26 00:57:09
id:jstand No.5

回答回数158ベストアンサー獲得回数7

ポイント5pt

心的ストレスを証明することができれば、それも可能かと思いますが、まず証明不可能だと思いますし、ビデオ(もしくは記事)を見たのは自らの意志のはずなので立証不可能だと思います。

id:Discovery

ありがとうございます。

>心的ストレスを証明することができれば

こういったビデオの実態の検証において、ほとんどの拷問ビデオを見ましたが、

私自身、トラウマ(ASD)になっています。

他に1個人として「拷問ポルノ業者」を訴えることができる方法はありますか?

2005/06/26 01:10:48
id:TomCat No.6

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント30pt

たしかに私たちは憲法において、

何人も、いかなる奴隷的拘束も受けないこと、

またその意に反する苦役に服させられないことが保証されています。


さらに、女性であるがゆえに暴行を受け、

その被害の映像が商品化されているとするならば、

日本国憲法第3章全体を貫く基本的人権の重大な侵害として

位置づけられていくべき事件であると思います。

さらにこれが個人の行為ではなく企業の行為として行われたことは

社会的にも重大です。


> では、私がこの拷問画像と映像を見たことによる心的ストレス障害になったことは、刑事告発するに値するでしょうか。


については、その因果関係の立証が

一個人では極めて困難と予想されます。


やるなら、集団で原告団を組織しての民事訴訟でしょう。

こういう不法行為が社会的にまかり通った結果

これだけの人間が心的ストレス障害を負ったのだ

という論点で企業とその代表者を相手取って

民事の損害賠償を求めていくのは、勝算がありそうです。


バッキー事件は単に性が商品化されたのみならず、

耐え難い身体的苦痛と暴行障害の被害が商品化されたものとして、

その非人道性が追求されなければなりません。


犯罪として刑事訴追されるだけでなく、

広く国民の側からも、その反社会性が

厳しく問われてしかるべきものと考えます。

id:Discovery

法律に関しては大変無知なので、大変参考になりました。

「言論の自由」以前に、非人道性という観点で、私たちの日本国で立法化してほしいです。

2005/06/26 01:39:55
id:pinktriangle No.7

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

個人的には、このビデオはまだ合法・違法の対象とされていない(見つかっていない)だけなんじゃないかと思います。

id:Discovery

ありがとうございます。

2005/06/26 01:42:01
id:tkyktkyk No.8

回答回数2183ベストアンサー獲得回数25

ポイント5pt

http://www.geocities.jp/osorosiziken/kuriyama.htm

アダルトビデオ制作会社バッキービジュアルプランニングの恐怖

合法/違法というよりも法の目を逃れてきた、ということでしょう。

わざわざ規制されるではなく一般倫理において却下されるべきものが、表現の自由という名の下に販売されたという一例ですね。

お上が実情を知らなかっただけですので、今後の販売については規制がかかるでしょう。

id:Discovery

ありがとうございます。

(規制が本当にかかるのか心配です。)

2005/06/26 09:57:39
id:h2so4 No.9

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

本題とズレますが,「憲法違反/拷問禁止条約違反では」とのご指摘は,憲法については,基本的には国家というか公権力と国民一般との間で適用されるもので,ビデオ販売業者と視聴者といった私人同士では直接適用されると言えないように思われます.

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/gomon/

拷問等禁止条約(拷問及び他の残虐な、非人道的な又は品位を傷つける取り扱い又は、刑罰に関する条約)

(引用開始)

拷問等禁止条約は、「拷問」を公務員等が情報収集等のために身体的、精神的な重い苦痛を故意に与える行為と定義し、各締約国が「拷問」を刑法上の犯罪とすること、そのような犯罪を引き渡し犯罪とすること、残虐な、非人道的な又は品位を傷つける取り扱い等が公務員等により行われることを防止することなどについて定めています。1984年の第39回国連総会において採択され、1987年に発効しました。日本は1999年に加入しました。

(引用終了)

ということで,こちらもこの件についてはなじみにくい話かと思われます.

id:Discovery

…ということは、公務員以外(国民)は拷問をしても構わないのでしょうか?

2005/06/26 09:59:05
id:upwood No.10

回答回数201ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108511788/

�悤�����o�[�{���n�E�X��

見るんじゃなかったと、後悔しました。

集団暴行の犯行ビデオじゃないか。

合法とか言う以前に、倫理的に問題です。

id:Discovery

残虐な映像をみてしまったこと、申し訳ありません。

倫理的に問題があったとしても、違法ではないため、未だに流通しています。

しかし、このような虐待ビデオが、レンタルビデオ店などで堂々とビデオ店で陳列されています。(現在はレンタルビデオ店においては置かれていないそうです)

そして本日(6/26)シリーズ17が発売されました。

2005/06/26 10:04:02
id:misopon999 No.11

回答回数61ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

まず出演している女性への許可の有無。

こんなものは後付できるので撮影前に許可がなかったとしても「許可は取った」と言い張って終わりでしょう。偽造書類もあるでしょうし。

中には真性M女で予め許可してる人もいるかもしれません。


販売に関しては作品の内容は「あくまで劇」と言い張れば合法。

女性の許可を(偽装でも何でも)もらいその上で「拷問の演技」していると言えばそれまでなんです。


映画で人が人を殺しても殺人でも殺人斡旋でもなんでもない。フィクションなんです。

ホラー映画で気分が悪くなっても訴えても勝てないでしょうし。

扱いは一緒なんです。


内容に関してはメディアは違いますが同人誌等でもっと酷い内容のものもあります。

拷問、レイプ以外に人体切断、死姦など。

所詮マンガであれ、今のあなたのようにトラウマになる人もいるかもしれません。


今の日本はそのへんの表現の規制がかなりぬるいです。

騒げば反対勢力も多いですから。

表現の自由を掲げますしね。


現状で法的に訴えて勝訴する確立が高いのは、出演した女性が「騙されて拷問、レイプされた。書類は偽者」って起訴するしかないと思います。

それでも勝つ確立は低いと思いますけどね。

お金貰ってるでしょうから。

id:Discovery

ありがとうございます。

現在のメディアが、日本国憲法の「表現の自由」という言葉だけが誇張されてしまっている事に憤りを感じます。

裁判で原告(被害者)が勝つ可能性が低いのはなぜとお考えでしょうか。よければお教えください。

2005/06/26 10:12:09
id:komiyatakun No.12

回答回数910ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://bb.yahoo.co.jp/

Yahoo! BB - 入会案内

ダミーです。アメリカなら速攻禁止になります。

日本では、見る人もほとんどいないし、

基本的にスルーしてます。

しかもポルノですから・・・

私の家の近くのビデオ屋の事故現場

のビデオも訴えられないわけですから。

id:Discovery

「ポルノグラフィー=タブー」

と言われている以上、今後法律で規制されるかどうか心配です。

>私の家の近くのビデオ屋の事故現場

これはどういうことでしょうか?

2005/06/26 10:15:00
id:TomCat No.13

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント30pt

二度目になります。


> …ということは、公務員以外(国民)は拷問をしても構わないのでしょうか?


については、一般に憲法上の権利は国が国民に保証するものと考えられますから、

たしかに公権力がこれを侵害してはならない、

という「権利章典」的意義を持ちます。


しかしながら、一国民の立場からすると

公権力だけでなく、服務上自分を支配する企業などの行為も

同様にとらえていくことが出来ます。


そこで、たとえば思想信条や所属政党によって

昇進などが差別的な取り扱いを受けたりすれば、

私企業の行為であっても、これを違憲であるとして

訴えていくことが出来るわけです。


ご紹介したページには、そうした様々な視点での憲法の捉え方が

実例と共に紹介されています。


バッキー事件は、巷間伝えられるところが真実であるならば、

企業が業務上の支配的地位を利用して行った人権犯罪ですから、

当然違憲の疑いは持たれてしかるべきものです。

そうでなければ、女優の人権は守られません。


また、女優として撮影における契約関係があった、

金も受け取っているから合意の上だ、

という意見もあるようですが、

いかなる契約関係があったとしても

違法な内容を約束する契約は全て無効ですし、

合意の上であっても傷害行為などは犯罪です。


さらにこれが「仕事上の負傷」であるならば、

雇用者側の安全管理の問題も避けて通れなくなりますし、

さらに女優を派遣したプロダクションがあるとすれば、

そちらにも責任が及んでしかるべきものとなってきます。


いずれにせよ「実行犯」個人の責任追及では手ぬるい。

一生を台無しにしてしまいかねない危険な行為を

カネで雇ったのだからという言い分で平然と行い、

その悲惨な苦痛の画像を商品化して儲けようとする非人道性を

企業犯罪として立件して断罪していく。

その時、女優の人権を守るという憲法上の視点が

活かされてくることになります。

id:Discovery

ありがとうございます。大変参考になりました。

質問を終了したいと思います。

(今度は別の視点から考えていきたいと思います)

2005/06/26 15:23:20
  • id:RiceCake
    憲法ですか…。

    拷問は、自白を強要するため、肉体的苦痛を与えることです。
    本件では全く関係ありません。
    (ちなみに、憲法18条は私人間に直接適用されます)

    一定の社会的権力による権利侵害に対して、憲法を直接適用するという見解は、
    アメリカの判例で採用されていますが、
    日本では、私人間の権利侵害は、憲法の精神を私法の一般規定の判断に際して考慮する間接適用説が、判例の立場です。
    よって、本件での人格侵害(憲法13条参照)を民事訴訟で争う場合には、
    あくまでも、民法709条710条の不法行為責任の成立を主張することになります。
    この場合には、実行犯個人だけでなく、企業そのものを相手方にすることも可能であろうと思われます。
    民事訴訟は、本人が起こす必要があります。
    民事訴訟を起こして、事件が脚光を浴びると、野次馬が騒いでバカが実名を曝したりするという不利益が発生する反面、日本では懲罰的損害賠償の制度がありませんので、取れる賠償金が治療費と逸失利益ならびに慰謝料(これまた日本では少ない)だけで、両者を天秤にかけると訴えない方がいいか…。となったりして、こうした性犯罪系では、被害者の泣き寝入りが多く発生してしまいます。
    (そこが民事訴訟の限界なんですね…)

    翻って、企業そのものに刑事責任を問えるかどうかは、憲法とは全く関係なく、刑法上の問題です。
    現状、刑法は、私人の責任を問うことに主眼が置かれており、法人の刑事責任に関する規定はほぼありません。
    (近年、法人の刑事責任の議論が盛んに行なわれていますが、経済犯が主体であり、本件のような企業ぐるみでの強制わいせつ・強姦事件が主眼にあるのではありません。)
    実行犯は、強制わいせつ致傷罪(刑法176条・181条)に問われたようですが、
    この場合、法定刑は、無期または三年以上の懲役であって、法人にその責任を負わせることは不可能です。
    今後、立法措置を取ることも可能ですが、刑法の処罰規定は、過去の事件に遡って適用することは許されない(罪刑法定主義、憲法31条参照)ので、本件で法人の刑事責任を問うことはできないでしょう。

    それから、ビデオを見た、視聴者に対して、民事上の責任が生じるかどうかについては、実体法上、訴訟法上共にかなり難しいと思われます。
    実体法上の問題点については、表現の自由とのからみです。
    ビデオを見て気分を害されたので不法行為だ。というのであれば、ホラー映画や犯罪のドキュメンタリーもの(最近ではコンクリートという映画が問題になりました)なんかでも、不法行為責任が発生することになりかねません。
    ビデオを強制的に見せられたというならともかく、自ら見たのですから、それに関しての責任は自ら負うのが、近代法上の建前ではなかろうかと思います。
    (タバコを吸って癌になった、タバコ会社のせいだ!というアメリカンと同じようで、非常に気分が悪い主張です)
    訴訟法上の問題は、つまり、因果関係と企業側の過失の有無です。

    まとまりませんが、こんなところです
  • id:MrT
    そのVTRはみてませんし、みる気もないですが・・

    暴行罪が、被害者の訴えがなければ適用されないのは、加害者が一人の場合です。
    加害者が複数であるなら(暴行の事実を証明できるなら)被害者が黙秘していても、有罪になります。
    問題は、暴行であったか否かになってしまうのですけど・・・ (仕事だったとされてしまうと立証が難しいかも。)

    そのVTRを見た人への心的障害に関しては・・・無理かと。
    モラル的な点で苦情は言えても、法的にどうこうというのは。
    見た者も未成年ではなく、自分から見ているのですし。


    ただ、それとは別に、云いたい事が。
    言論の自由 と云いますが、自由というのは責任を取るという意味を含みます。それをはき違えている者が・・・・

    (すみません、まとまってなくて)
  • id:Discovery
    ありがとうございます。

    RiceCakeさん、MrTさん、書き込みありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません