http://mike.medic.mie-u.ac.jp/~kimunori/koumuin/yuukikagaku.htm
$BBh#5>O!!M-5!2=3X(B
http://www2.open.ed.jp/data/37561/01/1221system/
高校化学 主な有機化合物の反応系統図
反応系統図、ですが。
専門ではないので的外れでしたらごめんなさい。(その際ポイント不要です)
ありがとうございます。ただ大きすぎてわかりずらいですね。
http://mh.soc.or.jp/mindex2.htm
SOC 森の里ホームズ
こちらのサイトの
・不飽和脂肪酸
・直鎖脂肪酸
をご覧下さい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8
脂肪酸 - Wikipedia
飽和脂肪酸の一覧はこちらが詳しいです
こちらのサイトの「脂肪酸について」には詳しい組成表があります
系統図です!
脂肪族炭化水素の系統図です!
とってもわかりやすい系統図はこちらにあります。
PDFです。
ん・・・いまいちですね。
反応系統図でいいのでしょうか?これで解りやすいかな?って思ったのですが…間違っていたらすいません。
ありがとうございます。
2番目に回答したものです。二度目でごめんなさい。(point不要)
このページの「有機化学」のところの4ペーシ目あたり。
PDFファイルですが、プリントアウトするのでしたら便利かと。
「反応系統図」の方はは先ほどのものよりシンプルな構成になっているようです。
ご丁寧にありがとうございます。
すみません、反応系統図だったのですね
しかも、脂肪族ではなく脂肪酸、脂肪族アルコールの組成系列を紹介してしまいました
帰宅後、自宅にあった化学のノートを移してWORDに起こしたのでアップしておきます
先ほどのOpen分のポイントはお返ししておきました
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
45回 | 31回 | 0回 | 2005-06-27 22:34:17 |
適当な回答はご遠慮ください。