おたずねします、学習塾のページを作ったのですが、四ヶ月位前、作ってすぐに、グーグルに登録申請をし、その後検索表示されてないので、再度一ヶ月位前に再申請したのですが、未だに検索表示されていません。

なぜか、教えてもらえないでしょうか
念の為と思い、グーグルのクローラーにひっかかり安くする為に、一ヶ月前には、ネットアイランドや他のサイトにも登録したのですが。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:fet-33 No.1

回答回数303ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

現在はGoogle対策を行っているサイトが山のようにあります。

Googleはロボット検索ですので、ディレクトリ登録型の検索エンジンとは異なり、

掲載が許可される、許可されない、で表示が決まる訳ではありません。

検索結果に表示されていないのは、キーワードに基づいたSEO対策がなされていないか不十分であると考えられます。

あるいは、検索にはひっかかっているが、上位ページではなく

かなり後ろの方のページに結果表示されているかのどちらかだと思われます。

望んだ通りのキーワードで上位ページに表示されるようにするには、

よっぽど競合相手のいない分野でない限りは、SEO対策が必要不可欠です。

試しに、Google にてご自分のサイトのURLで検索してみて下さい。

ちゃんと表示されると思います。

キーワードでも引っかかるようにするには何はなくともSEO対策です。

id:hirase

御世話になります、この度はありがとうございました。

自サイトのアドレスを入力しても表示されてなく

「よく有る サイトが見つかりません等」です

又SEOスパムには当らない様なページ内容になっているのですが。

2005/07/02 09:16:06
id:jarret No.2

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://ippatsu.net/TARO/

サーチエンジン一発登録・一発太郎[IPPATSUTARO]

一説ではmetaタグなどをたくさん埋め込んでいるサイトを、グーグルは敬遠する傾向にあるようです。

自サイトを拾って拾って!とがっつくと逆効果になる場合もあるかと。


そのようなことをしていないのに引っかからないのであればこのリンク先を参照されてみては?

id:hirase

御世話になります、この度はありがとうございました。

「metaタグなどをたくさん埋め込んでいるサイト」

と言う事で、埋め込み過ぎてはないと思うのですが

確かにSEOを意識したページにはなってます。

もしかして、Googleに表示されるまでは、SEOを気にしないページ作りをして、Googleに表示されてからは

徐々にSEOをしていったほうがいいのかな?

2005/07/02 09:24:10
id:doreamu No.3

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://add.yahoo.co.jp/docs/include.html

Yahoo!カテゴリ - Yahoo!カテゴリ掲載ガイド

その学習塾のサイト名で検索しましたか?

学習塾、受験等のキーワードで検索されたのなら上位表示されていないだけの可能性があります。

グーグルに必ず引っかかるようにするにはDMOZ、ヤフーディレクトリに登録することで可能になります。


http://dmoz.org/World/Japanese/add.html

Open Directory Projectへのサイト申請方法

id:hirase

この度はありがとうございました。

おせわになります。

学習塾のサイト名で検索しましたが出てこず

アドレスで検索しても出てきません。

又残念ながら、Googleで表示させる為だけに、

有料分を、使う気にはなれないです。

2005/07/02 09:32:01
id:Yuny No.4

回答回数953ベストアンサー獲得回数13

ポイント10pt

googleなど、大手検索サイトから検索されやすくするように工夫するサイト運営の技術を「SEO(検索エンジン最適化)」と言います。

googleの場合、大きなサイトからリンクがされることで、そのサイトが重要なサイトであると認識される、いわば「リンクをたくさん受ければそのサイトは重要」などの仕組みでサイトを登録します。


また、URLのgoogleのヘルプから

「但し、申請いただいたURLの全てがGoogle のインデックスに登録されるわけではなく、特定のURLがGoogleで表示されるかどうか、またそのタイミングついての予測や保証はできませんので、ご了承ください。」

との事ですから、申請されても登録されるか分かりません。


この辺りの事は、SEO対策向け検索エンジン「Su-Jine」様による解説が詳しいです。URLを貼っておきますので一度ご覧下さい。

http://www.su-jine.com/sujine_seo.html

自分でやろうSEO (ゼロからのアクセスアップ) - Su-Jine

id:hirase

この度はありがとうございました。

おせわになります。

「Su-Jine」のサイトはよく見て参考にさせてもらっていて、もちろんメルマガも取ってるのですが

「新しいサイトがGoogleで表示されない場合」等の

サーチエンジンスパム等の所を有れば、見てみたいと思います。

2005/07/02 09:37:25
id:uji9999 No.5

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

ご参考になれば。

「google」の場合、他サイトからのリンク数を重視しているようです。

より多くのリンクが、貴サイトにつながるよう、ご努力なさってみてはいかがでしょうか?

id:hirase

この度はありがとうございました。

おせわになります。

Googleにインデックスされるだけでも、被リンクの数や被リンク先のページランク等が重要と言う事かも

しれないですね。

2005/07/02 09:42:28
id:harabushi No.6

回答回数482ベストアンサー獲得回数12

ポイント40pt

http://shikariki.com/

サーチエンジン登録ガイド(日本の検索エンジン)

HPの内容を見てみたないとなんとも言えませんが、検索で引っ掛けたいキーワードが「学習塾」のみでしたら、並大抵では難しいと思います。学習塾等のフランチャイズの蔓延が主な原因ですが。

「学習塾+地域」等、検索キーワードのターゲットを明確した方が良いと思います。


あと、基本的なところですが、SEOスパムの方は大丈夫ですか?


また、他のサイトはどれくらい登録されたでしょうか?

サーチエンジン登録ガイドなどを参照に、片っ端から登録するのも手です。一括登録等を利用して。

企業の場合、多少お金が掛かってしまいますが、YAHOOのディレクトリに登録するのも効果あります。


後はメルマガ・BBSを利用した営業などもこまめにやっていかないと、HPでの成功は難しいですよ。

がんばってください!


http://www.hokuso.ne.jp/juku/

全国学習塾検索ページ

id:hirase

この度はありがとうございました。

おせわになります。

前のコメントと同じになりますが

Googleにインデックスされるだけでも、被リンクの数や被リンク先のページランク等が重要と言う事かも

しれないですね。

又、SEOスパムについてですが

タイトルに「塾名 学習塾 予備校 進学塾 地域名」をいれまして、

又このページ上での「上記キーワードの記載頻度」はそれなりに抑えているのですが。

確かに「地域名 学習塾」等の検索では、

他のサイトより上位表示出来るようなページ内容になってます。

つまり、Googleから見れば

「初めて登録するのに、上位表示をねらいすぎ」と

思えるかも分かりません。

またいい参考URLを有り難うございました。

登録して行きたいと思います。

2005/07/02 09:58:22
id:makoohira No.7

回答回数136ベストアンサー獲得回数4

ポイント30pt

Googleは、よそのサイトからリンクをされていないと、”活動していないサイト”と判定することがあるので、あちこちに登録するのはいいことだと思います。


あとは、サイトを見せていただければ具体的なアドバイスもできるかもしれません。

id:hirase

有り難うございました。

被リンク数を増やして行きたいと思います。

2005/07/02 09:59:52
id:mikisuke No.8

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

更新作業を行う事も必要かと思います。

id:hirase

この度はおせわになります。

有り難うございました。

試してみます。

2005/07/02 10:01:59
  • id:chankaz
    そのページのアップ先サーバは?

    ロボット(クローラー)を弾く設定がされているサーバがあると聞いたことがあります。
    そのようなサーバにアップロードしたページは、ロボットがいくら巡回しても、(そのサーバが設置しているrobots.txtによって全て弾かれ)一切検索に引っかかりません。
    一度、ご利用のサーバの管理者に問合せてみては?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません