WindowsXPでHID 準拠マウスと認識されるマウスを使用した場合、ホイールを無効にする方法がわからず困っています。P/S2のマウスなどでは、コントロールパネルのマウスのプロパティの項目中、詳細設定のタブで「検出を無効にする」とすれば無効にできます。ですが、このマウスですと詳細設定のタブが出てきません。どうぞよろしくお願いいたします。
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
No.1
40pt
マウスのハードでHIDを選択しても確かに出ないですね。一番簡単な方法は、ロジクールなどのマウスユーティリティをインストールして対応する事でしょうか。昔それで凌いだ記憶が・・・・
お役に立てませんでノーカウントで結構です。
No.2
40pt
参考にしていただければ。(でもスキルが必要ですね) USBマウスで同梱のユーティリティで無効にできましたが、別製品では利用できたり駄目だったり相性があるようです。
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
ユーティリティですか・・・・・
ない場合は、他のメーカのマウスのユーティリティでも大丈夫なんでしょうか?