IXY DIGITAL L2を買ったのですが、手ぶれが結構ひどいです。

cybershot u2よりひどい感じ。。。

なんか設定とか撮影のコツとかないですかね?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

id:Kotobuki_F No.1

回答回数406ベストアンサー獲得回数9

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1120788909

人力検索はてな - IXY DIGITAL L2を買ったのですが、手ぶれが結構ひどいです。 cybershot u2よりひどい感じ。。。 なんか設定とか撮影のコツとかないですかね?..

小さいカメラの場合,シャッター押すだけでカメラ自体が動いてしまうので,両手でしっかり抑えることが基本です。

id:kunitz

ありがとうございます!

2005/07/08 11:25:20
id:newmemo No.2

回答回数1458ベストアンサー獲得回数261

ポイント12pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00064SDDQ/250-7939036-...

Amazon.co.jp: Canon IXY DIGITAL L2 (プラチナシルバー): エレクトロニクス

カスタマーレビュの下の方に次のように書かれています。(字間は詰めました)


> 「本体がスリムで手ブレが生じてしまう!!」と言う人は、シャッターを押す手と反対の手(右手でシャッターを押すなら左手、左手で押すなら右手)の親指と人差し指を伸ばしてL字を作り、そこに本体の角を「はめる」感覚で撮影してみてください。

本体が安定し、きっと手ブレが起らないはずです。

id:kunitz

ありがとうございます!

親指と人差し指を伸ばしてL字

2005/07/08 11:26:30
id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント12pt

http://web.canon.jp/Imaging/ixyl2/men-j.html#5

IXY DIGITAL L2 トップページ > メニュー

設定で逃げるにはISO感度をあげる→シャッタースピードがあがっても大丈夫なようにする、ぐらいしかないでしょうね。ただしあげすぎるとノイズっぽくなったり白飛びしたりしそう…。

小さいデジカメほどかえってしっかりホールドする必要があります。このカメラだとレンズ左端のシャッターボタン右端なんで右手片手持ち撮影は右手が支点になって大きくぶれるのでほぼ無理でしょう。ちゃんと左手を添えて脇を閉めて持つ、かなあ。基本的な話ですみません。

id:kunitz

ありがとうございます!

左手を添えて脇を閉めて持つ

2005/07/08 11:33:26
id:tonda65 No.4

回答回数201ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B...

デジカメ撮影テクニック講座(1) 手ぶれを防止する撮影テクニック - [デジタルカメラ]All About

面倒なので毎回というわけにはいかないですが「セルフタイマー」を使う方法もありますよ

手ぶれは、ほとんどシャッターを押す動作によるので

手はしっかり持ったまま自動でシャッター押すようにすれば安心です

「大事な1枚」なんかのときは試してみてはいかがでしょうか

id:kunitz

ありがとうございます!

セルフタイマー

2005/07/08 11:41:45
id:pyonmya No.5

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

やっぱ脚立はすごいっすよ

id:kunitz

?

2005/07/08 11:43:01
id:satounao No.6

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/・・・:detail]

基本は脇を締めることですね

id:kunitz

?

2005/07/08 12:28:13
id:Oriole No.7

回答回数1101ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4170702

すべてについてのクチコミ掲示板【価格.com】

ここの書き込みが参考になるかと思います。


 あとは、手ぶれがないはっきりとした写真をとるなら三脚が必要かと・・・

id:kunitz

ありがとうございます!

2005/07/08 15:17:27
id:keisuke111 No.8

回答回数102ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

私はIXY DIGITAL Lを使ってます。

まず左手でしっかりと固定するために、左手にストラップを撒きつけてからしっかりと握ります。

それとボタンを押す時は「上から押す」というよりも人差し指でボタンを、親指でカメラの下部を抑えてつまむような感じで押すように心がけてます。

id:kunitz

ありがとうございます!

を、親指でカメラの下部を抑えてつまむような感じで

2005/07/08 15:18:18
id:tmatsu No.9

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://canon.jp/

キヤノン:キヤノンホームページ

既出ですが、カメラ撮影の基本としては脇をしめて、両手でしっかりと抑えて撮ることが基本になります。

また、画質が悪くなりますが、ISO感度を上げることも有効な手段でしょう。

それと、シャッターボタンをあまり強く押し過ぎない事も重要です。軽く押す程度で十分です。

http://www.velbon.com/jp/index.html

�x���{���������Ё@�O�r��Velbon

また、IXY L2クラスだとつりあわないかもしれませんが、状況によっては三脚を使った方がいい場合もあります。

テーブルに置く超小型タイプもあったはずなので、そういったものを使うのもよいでしょう。

id:kunitz

ありがとうございます!

2005/07/08 15:18:48
id:majigarin No.10

回答回数99ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

カメラにストラップをつけて首にかけ、ピンと張るといいみたいですよ。

id:kunitz

ありがとうございます!

2005/07/08 15:18:53
id:honey_orange No.11

回答回数544ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

http://folklore.blog1.fc2.com/blog-entry-236.html

ランガナータンの書斎 手ぶれしない裏ワザ@伊東家の食卓

某裏技番組でやっていましたが

セルフタイマーで撮ると いいらしいですよ^^

id:kunitz

ありがとうございます!

2005/07/08 15:18:58
id:mayukky No.12

回答回数429ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

こちらはいかがでしょう?

id:kunitz

2005/07/10 02:51:43
id:manimusu No.13

回答回数773ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.aoikuma.com/digcamshigotojutupg.html

デジカメを使いこなす:桑原政則

カメラを安定させることが大事です。

そのために両脇をしっかり締める。

壁や木などにもたれる。

などのコツがあります。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798104612/250-3134138-...

Amazon.co.jp: 標準デジカメ撮影講座: 本: 久門 易

id:kunitz

ありがとうございます!

カメラを安定

2005/07/10 02:51:41
id:sho1008 No.14

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_173/2767...

ボトルキャップスタンド「ボ撮ルンです」 : ヨドバシ・ドット・コム

ペットボトルの蓋に取り付けられる三脚もありますよ。

これなら邪魔にもならないし、飲み物持ってるときならいつでも大丈夫じゃないですか?


三脚&セルフタイマーが最強の改善策じゃないでしょうか??

id:kunitz

ありがとうございます!

ボ撮ルンです

2005/07/10 02:51:54
id:aki2004 No.15

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://konicaminolta.jp/entertainment/how_to/nar/nar_04.html

プロはこうしてブレを防ぐ | コニカミノルタ

手ぶれを抑えるということであれば、1脚という手もあります。

紹介したページの他にも、たくさんのページで紹介されていますが、一脚代わりとして折りたたみ傘を使うという手があります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません