●http://www.critiqueofgames.net/data/booklist_date.html
●http://d.hatena.ne.jp/hiyokoya/00000000
申し訳ありませんが、既に掲載済みのものに関してはポイントを差しあげられませんので、ご確認のほどをよろしくお願いします。
(既に掲載済みかどうかは、[Ctrl + F]などで検索していただければと思います。)
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2002/4-7577-0858-0...
ゲームカタログ '01〜'02 | 株式会社エンターブレイン
エンターブレインから「ゲームカタログ01~02」というのが出てます。
こういうのでいいんでしょうか?
情報ありがとうございました。確かにありませんでした。
>こういうのでいいんでしょうか?
もちろん、なるべくなら「この本はイイ!」みたいなのを推していただければベストですが、そこらへんの境界線をこちらで明示させていただくのも難しいので、OKです。
(とはいっても、あまりに微妙な同人誌とかまで挙げられると複雑な気持ちになるかもしれませんが…そこは回答者のみなさまの良識を勝手に期待させていただきます^^)
メガドライブ大全と
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?path=ASIN/487233634...
Amazon.co.jp: コンティニュー (Vol.3): 本
コンティニュー vol.3
ファミコン大全という特集の物です
これは 自分も持ってます~
コンティニューですね。コンティニューが雑誌本体とは別途に出しているメガドライブ大全はたしかに追加してませんでした。ありがとうございます。
ただ、明示していなかった私の責任ですがコンティニューそのものを挙げるのは申し訳ありませんが、今後は不可とさせてください。
雑誌は別途に情報としてまとめようと考えているので、たとえ雑誌コードでなくISBNコードのついているものであっても定期刊行の雑誌コーナーに置かれるようなものは基本的に×ということでお願いします。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/07131694
Yahoo!ブックス - 金平守人のかいつまんでななめからバッサリ / 金平 守人 著
http://picnic.to/~ohp/review/2004/05.htm
�I�X�P�F2004�N5���̓��L����
こちらもいかがでしょうか?
ありがとうございます。
『金平守人のかいつまんでななめからバッサリ』と、『ルサンチマン』ということでしょうか?
http://hobbit.ddo.jp/tolkien/related.html#3.6
�ԗ��ف@�g�[���L���֘A�{�̏Љ�
『指輪物語』関連のゲームブック等を少し紹介しています。
ありがとうございました。
ただし、歴史的に重要であるとか特別な理由が無い限りゲームブックに関しては数が膨大になってしまうため、勝手ながら今後は不可とさせていただきたいと思います。
(※なお、「『指輪物語』が歴史的に重要じゃないか」とおっしゃる方もいらっしゃるのかもしれないので言い訳ですが、日本の『指輪物語』の書籍の位置づけはちょっと微妙だと私は思っています。そこのところは単なる独断かもしれませんがあえて載せません。)
おおっと、惜しかったです。
というか、わざわざこたえていただいたのに、申し訳ないですが「ビット・ジェネレーション」ではなくbitGenerationのほうで書いてありましたね^^。
英語表記とか、日本語表記とか、まで全部書ければよいのですが…
なにわともあれ、答えていただきありがとうございました。最初に宣言させていただきましたとおり、ポイントは差し上げられませんが、答えていただけたことに感謝いたします
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893673173/qid%3D112392...
Amazon.co.jp: 100万本の徹夜ソフト: 本: すたんだっぷ
ファンブックに近いと思いますが良書なのでおしておきます
ありがとうございます。ちょっと内容がよくわかりませんが…
再度で申し訳ないですが、1980年前後の工学社と電波新聞社の本が抜け落ちているようです。
いえいえ、再度ご紹介いただくのは大歓迎です。
>1980年前後の工学社と電波新聞社の本
ありがとうございます。
ただし、そこらへんは掲載基準がけっこう難しいので悩むところなんですよね……実際、マイコン関係の本は数多くゲームのプログラムなどを含んでいるわけですが、実際の内容は入手して手にとってみないことにはわからないので…うーん、国会図書館に直接行って、一冊一冊調査していくしかないでしょうかね。
参考になりました。
ありがとうございました。確かにまだ追加してませんでした。