【クルマ好きの人、わかりやすく教えて】

インプレッサWRX STIのSTIって何?
短たる省略の説明とかではなく、意味を教えてくれ

当方クルマ素人なり。
女の子に説明するように説明願います。
きちんと説明してくれた人にのみお礼します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

http://www.subaru-sti.co.jp/

SUBARU TECNICA INTERNATIONAL Official Site

とりあえず,こちらでしょうか。

id:nama0622

この何を見れば意味がわかりますか?

2005/07/16 22:38:38
id:kamisama No.2

回答回数549ベストアンサー獲得回数11

ポイント25pt

http://www.subaru-sti.co.jp/outline.html

SUBARU TECNICA INTERNATIONAL Official Site

SUBAL TECNICA INTERNATIONAL の略。


スバルのラリー用の車をつくってるところ。

インプレッサWRX STIは、スバルのラリーに出てる車のベースになってる車。

つまり速い。

id:nama0622

なるほど、とてもわかりやすいです。

ありがとう

2005/07/16 22:40:04
id:KairuaAruika No.3

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

こちらもいかがでしょうか。いわゆる,ノーマル車をチューンナップする部品です。ノーマルの時とどのように違ってくるか,リストされています。

id:nama0622

STIって何って聞いているのですが。

答えになっていないと思うのですが。

2005/07/16 22:50:36
id:fikalu No.4

回答回数85ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.subaru-sti.co.jp/sti_prodrive/

IMPREZA WRX STi Prodrive Style

SubaruTechicaInternationalの略です。


STI社はスバルの競技車両用のパーツを作るスバル傘下のメーカー名です。

主に車両にチューンを施したり、スポーツカー用のパーツを作ったりするのが仕事の所です。


WRCという国際ラリー選手権に参加しているスバルは、資金をスバル本社が、車両をSTIが、チームの運営をイギリスのプロドライブというワークスチームが担当しています。

id:nama0622

ありがとうございます。

とてもわかりやすいです。

2005/07/16 22:51:10
id:kirarasan No.5

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A5%C3%A5%...

インプレッサとは - はてなダイアリー

順番にいきましょう。まず「インプレッサ」とは?スバルがWRCを戦うために、それまで参戦していたレガシィに代わってより戦闘力を高める狙いで生まれた車です。

http://www.densomotorsports.jp/wrc/whatis.html

デンソーモータースポーツ WRC=World Rally Championship(世界ラリー選手権)とは

「WRC」とは?世界ラリー選手権のことです。このレースは市販車(年間2500台以上生産される車)をベースに改造を加えた車で戦うことを規定されています。いくら改造を加えるとはいえ、当然ながら元々の性能が高いにこしたことはありません。というわけで、メーカーは元々高性能な市販車を作ったりもするわけです。

http://www.subaru-sti.co.jp/sti_version.html

SUBARU TECNICA INTERNATIONAL Official Site

最後になりましたが「STI」とは?STIはスバルテクニカインターナショナルの略称です。簡単に言うと、スバルがレースに参戦する際に改造を担当する会社です。ここで得られた技術を市販車へ反映し、よりレース車に近い性能を持たせたモデルがWRXですが、更に直接STIがチューニングやパーツの設計に関わっているのがSTiバージョンというわけです。ここから先は私見ですが、このようなモデル(ホンダのType-RとかスカイラインGT-Rとか)が販売されるわけは、技術の反映、ファンの要望への回答、プレミア感と企業(商品)価値の演出、少しでもモトを取るwといった理由が考えられます。

id:nama0622

いやーありがとうございました。

2005/07/16 23:31:11

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません