http://tienstra4.flatnet.tudelft.nl/~gerte/gen2dmraid/
BIOS RAID support on Linux 2.6.x
dmraid という fake な RAID を構築できるソフトウエアが組み込まれた LiveCD、「gen2dmraid」。
Linux で Intel の ICH6R SATA RAID を利用する際、現状ではスマートな方法かと思われます。gentoo の LiveCD ですので gentoo をインストールできます。
http://forums.gentoo.org/viewtopic-t-258981.html
Gentoo Forums :: View topic - [HOWTO] HPT, Promise, Medley, Intel, Nvidia RAID Dualboot
上記 gen2dmraid でのインストール方法が記されていますが、Windows とのデュアルブート環境構築手順ですので、gentoo 単発の場合は適宜読み替えなければなりません。
grub で bootloader に書き込む先が先頭パーティションとなってますので、MBR に書き込む場合は注意が必要です。
http://www.debian.org/devel/debian-installer/errata.fr.html
Debian -- Errata pour l'installateur Debian
Debian Sarge では CD からインストールする際に SATA ドライバが CD ドライブにアクセスできなくなります。
回避のためには expert モードでインストーラを起動して「CD-ROM の検出とマウント」にて必要なドライバだけをロードしないと先に進めなくなります。
RAIDをある場合は参考にしたいと思います。