父(戦前生まれ。頑固。)にインターネットをできるだけ平易な語句で説明したいのですが、できません。理由は説明の途中で難解な語句がでると気に障るらしく父を激怒させます。何か良い例えはないでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答19件)

id:kuru-san No.1

回答回数196ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

URLはダミーです。

資料のファイルがいっぱい入ったバケツが世界中にたくさんあるとします。誰かが「こんなのが読みたい」というと、その資料がバケツリレー方式で送られてくるのがインターネットです。

というのは大雑把過ぎてダメですかね。

id:koda1

バケツリレーが難解でわからないかも、、

2005/08/04 14:18:43
id:harumomo2006 No.2

回答回数79ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

ウェブの情報伝達方法について説明したいという意味であれば、バケツリレー形式でどうでしょうか。

id:koda1

バケツリレーを簡単に言うとどういうことか簡単に言えればよいのですが。

2005/08/04 14:19:44
id:dev_zer0 No.3

回答回数332ベストアンサー獲得回数25

ポイント12pt

http://www.kids.soumu.go.jp/internet/dekiru/index.html

情報通信白書 for Kids:インターネットの世界:できること

上記のURLは子供用のサイトですが、どうでしょう?

# 子供用のサイトを見せるな!とか激怒されそうですが...


wwwは情報が図書館のように情報が詰まっている

URLは住所とその閲覧方法を示したもの

とかいう説明になっています。

メールはFAXみたいなもので、FAX番号がメールアドレスにあたるものとかいう例えで話してみればよいと思われます。

id:koda1

このサイトわかりやすいかも

2005/08/04 14:20:47
id:TomCat No.4

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント12pt

http://www.crdc.gifu-u.ac.jp/edsoftol/internet-jhs/index2.htm

�C���^�[�l�b�g�Ƃ͉���

一口に「インターネットを説明する」といっても、

ネットワークの概念を説明したいのか、

それとも利用法を説明したいのか、

といったことによってだいぶ異なってくると思いますが・・・・。


ネットワークの存在を何かにたとえるとすれば、

全て「郵便屋さん」でいいんじゃないでしょうかね。


「どうしてこんな事が出来るんだ?」

「それはネットの中の郵便屋がやってくれるからだよ」


「ページが動かなくなって変な物が出ているぞ」

「それはネットの中の郵便屋に指図する所じゃなく

PCに指図するための所をクリックしちゃったからだよ」


とりあえず、トラフィックをつかさどるのは

全てネットの中に住む妖精の郵便屋のしわざ(笑)、

ということにして話を進めていけば、

わりと分かりやすく説明することが可能かと思いますが、

どんなもんでしょうか(^-^;

id:koda1

妖精などどへたにへりくだると逆にプライドを傷つけられるようで、難しいのです。質問には確かに説明不足名店がありました。

2005/08/04 14:23:43
id:azrite No.5

回答回数128ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1123069543#

人力検索はてな - 父(戦前生まれ。頑固。)にインターネットをできるだけ平易な語句で説明したいのですが、できません。理由は説明の途中で難解な語句がでると気に障るらしく父を激怒させま..

URLはダミーです。

「インターネットとはパソコンと電話回線を使って世界中の人と直接つながっったり情報をやり取りすることです。」

ではいかがでしょうか?

電話は分かりますよね?それを1対1ではなく1対多でつながっているんだよっていうのが説明できればイメージがわくと思うのですが。

また、電話は音だけだけど、インターネットは音だけでなく映像や文字なども一緒にやりとりできるんだよ、と説明すれば分かりやすいと思います。

健闘を祈ります!

id:koda1

あっそれやってみます。

2005/08/04 14:25:01
id:vineuser No.6

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.data.ne.jp/beginner.html

リモートサーバーのやさしい説明

「文字や写真などの情報をコンピューターという機械を使って世界中の人と共有できるための仕組み」

「コンピューターを使って、絵や文字で構成された情報をみたり、コンピューターで友達に手紙が書けたりする仕組み」

「要は、コンピューターをつなげることによって、いろいろな情報をみることができる。」

って感じでしょうか?いいかげんですみません・・・。

id:koda1

回答ありがとうございます。

2005/08/04 14:26:17
id:taknt No.7

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント12pt

パソコンで見れるテレビと雑誌を足したようなやつと言えばいいでしょう。

id:koda1

回答ありがとうございます

2005/08/04 14:26:27
id:wwwcoooool No.8

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.scollabo.com/banban/tips/kigen.html

$B%$%s%?!<%M%C%H$N5/8;(B/$B=i?4<T$N$?$a$N%[!<%`%Z!<%8:n$j(B</p>

起源から説明してみては?最初は軍事用に使われていたということを伝えれば戦前生まれのお父様にも興味をもっていただけるのではないでしょうか?

噛み砕いて説明されてると思いますが、用語解説も必要でしょうか?

id:koda1

なるほど。回答ありがとうございます

2005/08/04 14:26:55
id:jstand No.9

回答回数158ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

やっぱり道路と車の関係に例えられることが多いと思うのですが、この例では分かりにくいでしょうか?

http://blog.mag2.com/m/log/0000108295/75380647?page=6

『まぐまぐ!』 エラーが発生しました

インターネットを遊園地に例えてありました。おもしろい例だと思ったので、ちょっと説明が難しいかもしれないですけど、紹介しておきます。

id:koda1

回答ありがとうございます

2005/08/04 14:27:12
id:sirius_ddr No.10

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.infoseek.co.jp/

【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

URLはダミーですが、

「タダでエロが手に入る道具」と説明すると結構乗り気になるのでは、、、

って下品で失礼しました。

id:koda1

その点だけはよく承知していてインターネット=エロと思ってしまうのがむかつく点だと今きずきました。要するにネット社会を馬鹿にしているのですよ。うちの親父は。いずれにせよ回答ありがとうございます

2005/08/04 14:29:23
id:himawari_kaiten No.11

回答回数94ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

世界規模の図書館。という言い方はいかがでしょうか?

id:koda1

回答ありがとうございます。

2005/08/04 14:29:49
id:samidareryu No.12

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

上記URLはダミーです

何か別のものに例えて教えたらどうでしょう

例えば(某漫画から頂戴しましたが…)

インターネット=世界版地下鉄

プロバイダー=ツアー添乗員

Webページ=駅の看板

YAHOO等=地下鉄案内板


の様に…

応用して他のものに例えてもいいと思います。

id:koda1

回答ありがとうございます

2005/08/04 14:30:20
id:penguin-san No.13

回答回数98ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/(-_-)/:detail]

こんな感じでいかがでしょうか?


知識・意見・感想・日記・方法などを書いた本がたくさん図書館にあります。

図書館から本を貸し出す時は、手続きをしてくれる司書さんが必要ですよね?

この司書さんの名前がインターネットです。


図書館に置いてある本は、世界中のいろいろな人が書いているので、お父さんにも書くことが出来ますよ。

それに、この図書館はどんなものでも本にしてくれます。

例えば、手紙なども本にしてくれます。そして司書さんは、その本を書いた人ととその本を書いた人が読んで欲しいと思う人にだけ、貸し出しの許可を出してくれます。


もしかして、すこし回答の趣旨がずれてますか?

id:koda1

いや。ばっちりです。回答ありがとうございます

2005/08/04 14:30:59
id:bookstore No.14

回答回数488ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

http://2ch.net/

�Q�������˂��f���‚ւ悤����

インターネットの説明をどの辺で躓いているのか書いていただかないとこちらもアドバイスができません・・・


ちなみに個人的な経験からですが,「馬鹿には説明できない」的な方向に持っていくと相手がやる気になってくれて説明しやすくなります.

id:koda1

なるほど。逆説的ですがそうかも。やってみます。

2005/08/04 14:32:41
id:hiroaki0718 No.15

回答回数33ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

誰でも本を置くことができる大きな「本屋さん」や「図書館」というのはどうでしょう。

たくさんの情報があるし、手に取ることができるのですが、自分に合った情報が取れたり取れなかったり、他の人の使い方が粗悪く、ボロボロになった本など、いろんな言い方ができると思うのですが。

id:koda1

回答ありがとうございます。息子である私が父(もうすぐ退職予定)にネットを説明したいのはネットに興味をもってもらいたいからです。

2005/08/04 14:35:28
id:nyc5jp No.16

回答回数952ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

「好きな時に好きな情報が見れるテレビ」という説明はどうでしょう?

id:koda1

回答ありがとうございます。

2005/08/04 14:36:01
id:hdk1 No.17

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://support.biglobe.ne.jp/island/iroha/it_donnamono/index.htm...

インターネットのいろは インターネットってどんなもの?

電話は人間の声を電気信号に変えて伝えます。

その電話線にコンピュータをつなげて、文字を電気信号に変えて伝える事をはじめたのがインターネットの始まりです。


電話は音声を伝えるだけですが、コンピュータは音声、絵、写真、文字などを電気信号に変えて伝えることができます。

id:koda1

回答ありがとうございます

2005/08/04 14:36:09
id:nao0615tan No.18

回答回数48ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.nec.co.jp/literacy/kids/

$B#N#E#C!';R6!$bBg?M$b3Z$7$/3X$Y$k%k!<%k$H%^%J!

こんなんどうでしょう?

id:koda1

みせてみます。回答ありがとうございます

2005/08/04 14:36:40
id:Baku7770 No.19

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1123069543#####

人力検索はてな - 父(戦前生まれ。頑固。)にインターネットをできるだけ平易な語句で説明したいのですが、できません。理由は説明の途中で難解な語句がでると気に障るらしく父を激怒させま..

 ダミーです。

 経験からですが口で説明しても駄目です。


 私の親父も叔父も60過ぎてからインターネットを始めましたが、親父は近所の人に連れて行かれたうどん屋が美味かったので何で知ったのと聞いてインターネットで調べてといわれたのがきっかけ。叔父は東京に単身赴任中に奈良に住んでいる孫娘の写真を送るのに便利なのにと言われたのがきっかけ。

 親父はフランス語が趣味でフランス語の記号を入力したいからパソコン買うと言い出したときにさんざん説明させた挙句解らないからいらんと言い切られたんですけどね。

 叔父に至っては某スポーツ紙の人物紹介で、それで単身赴任生活を楽しんでいるみたいなことを言っていましたけど、そんなもんです。

 説明するならご自身のパソコンかマンガ喫茶にでも連れて行って触らせるのが一番です。

id:koda1

やっぱりそうでしたか。回答ありがとうございます。

2005/08/04 14:38:12
  • id:taknt
    うちの父親は・・・

    いつの間にか、ハンゲームとかで将棋の対戦をしていました。

    いつでもどこでも、このような対戦をできるのも利点ですよね。
  • id:notapachi
    うちの父親は・・・(2)

    うちの親父は、目の前で使い道(ブラウジングやメールなど)を説明するたびに「それはお金がかかるのか」と聞いてきました。

    基本接続料金=○○円
    サイトを見る=○○円
    メールを送信する=○○円
    メールを受信する=○○円
    サイトを立ち上げる=○○円

    みたいな感覚のようですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません