富士通のオアシスで保存されている文章をワードもしくは一太郎で閲覧できるようにするにはどうすればいいでしょうか?現在FDに入ってるのですが、NECのパソコンにFDを入れても認識してくれません。具体的な解決策をお待ちしております。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:m-a-s-a No.1

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

こういったソフトで変換してみる、と言うのはいかがでしょう?

id:osamu1986

参考になりました^^

2005/08/11 15:28:01
id:gumi No.2

回答回数85ベストアンサー獲得回数3

ポイント25pt

富士通純正の専用ソフトでの変換か

ワープロデータ変換会社に変換依頼をする必要があります。

パソコン用と、ワープロ専用機では保存の仕方が違い、一度変換する必要があります

id:osamu1986

ありがとうございますっm(ーー)m

2005/08/11 15:31:14
  • id:Baku7770
    その前に

     ワードなり一太郎で「ファイル」⇒「開く」でファイルの種類をOASYS文書またはOASYS2コンバータを試してみましたか?
     FDDも2HDといったところで1.2MBのはずですから3モードのドライブでないと読めませんが。98シリーズなら多分大丈夫でしょうけど。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません