80~90年代だと古風ではありませんが、私が大学時代だったのが、その年代なので、その時の学習法をお知らせします。
当時、私はイギリス英語にあこがれていて、チャールズ皇太子やサッチャー首相の英語を聞いて学習しました。当時のテープのタイトル等忘れてしまったので、ここでは似たようなCDサイトを紹介しています。
サッチャーさんの英語は典型的なイギリス英語だそうなので、参考になると思います。
http://www3.famille.ne.jp/~chikashi/info.htm
�C�M���X�p���̋��ޏ���
イギリス英語で録音されたCDやカセットが入手できるおすすめ教材です。
地球人ネットワークを創るアルク:スペースアルク
80~90年代にアルク社から、
別冊 The English Journal のシリーズで
英国の昔話特集という物がありました。
The Elm Street A Lot など、
心温まる、ほのぼの系の本でした。
付属のカセットテープでは、バリバリの
イギリス英語が聞けて感動しました。
コメント(0件)