IE6.0でインターネットにアップロードしてあるCSVファイルをダウンロードしようとすると、いきなりIEで開いてしまいます。

ファイルをダウンロードしてからエクセルで開きたいです。

問題が発生するPCはOSはWindowsXP SP2でoffice2000がインストールしてあります。
Windows2000でoffice2000がインストールしてあるPCで試したら正常にダウンロードできました。

「右クリックして対象をファイルに保存」といった内容の返答は不必要です。

[開く][保存]のダイヤログボックスを表示されるようにする方法を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:aki73ix No.1

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント40pt

フォルダオプションを開いてファイルタイプ

CSVの詳細を開いて変更

ダウンロード後に開く確認をするにチェックを入れてください

これがないといきなり開いてしまいます

id:keisuke111

だめです。

変化ありません。

というより、その手順はファイルがいきなりエクセルで開く時の設定じゃないのですか?

私はブラウザで開くから困ってます。

2005/08/29 19:14:12
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント100pt

http://bbs.hotfix.jp/ShowPost.aspx?PostID=1830

XP SP2適用後にIEでCSVファイルがダウンロード時に保存先指定できない? : 投稿 : HotFix Report BBS

こちらで できますでしょうか?

id:keisuke111

できました!

.xlsも変更しないと駄目だったんですね。

ありがとうございました。

2005/08/29 19:16:16

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 jippu 61 54 4 2005-08-29 19:12:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません