HDDはWindows上でNTFSでフォーマットしました。
http://www.hatena.ne.jp/1110261745
人力検索はてな - MAC OSXとwin2000・XPでファイル共有をするためには、そのための外付けHDDをどの形式でフォーマットするのが宜しいでしょうか。 お教え下さい。..
NTFSではread onlyのようです。FATでフォーマットすれば問題ないと思います。
http://macca.s59.xrea.com/mt/archives/2004/09/post_19.html
χ square::ゲーム機いろいろ発表
日本語のオフィシャルな説明が発見できず恐縮ですが、
時点のOSXでは、NTFSの書き込み及び日本語ファイル名はサポートされていません。とのことです。
ありがとうございました。データをバックアップしてフォーマットし直します。