auの仕組みについて質問。データ通信専用カードW01K、W03Hを使用して1X WIN 2.4Mbpsの通信をするのと、1X WIN対応の携帯電話をPCに接続して2.4Mbpsの通信をするのとでは通信経路、使用周波数帯域などは違うのでしょうか。もしくは扱いは全く同じなのでしょうか。通信カードでは混雑してスピードが出ないけど携帯電話で接続ならば空いているなどということは起こりうるのでしょうか。確かな情報がほしいので、実際に比較して試した人or関係筋の人などからの情報をお待ちしています。確固たる情報を得られた場合は内容によりポイントを大幅に加点します。
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
No.1
40pt
W01Kのレヴュー、周波数帯は音声端末同様800MHz帯です。
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
コメント(0件)