高校の社会科教師になりたいと思っています。

どの大学のどの学部がいいと思いますか?
特に教育学部に限定しません。
オススメを教えて下さい。関東でお願いします。

また、なぜおすすめなのかも併せてお願いします。

※教師を目指してる大学受験生のためのコミュニティなどあれば、それも知りたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:hekifu No.1

回答回数61ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/youryou/main4_a2.htm

小・中・高校教育に関すること(学習指導要領)-文部科学省「

※この答えにはポイントは不要です


高校教員の『社会科』免許は平成元年の

指導要領から『地理歴史』と『公民』に

分裂しており、社会科学系の学部で

教員免許を取る場合、どちらか一方、に

なることが多々ございます


ご案内まで

id:mc194

両方取得出来るほうがいいです。

とりあえず専門は公民ですね。

2005/09/20 21:34:23
id:asyoulike No.2

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/12/04120904.htm

国立の教員養成大学・学部(教員養成課程)の平成16年3月卒業者の就職状況

一応の参考になると思います。

http://www.waseda.jp/edu/

早稲田大学教育学部

早稲田の教育学部は教員免許の取得が卒業要件に入っていません(他の教科は曖昧ですが、少なくとも社会科は間違いないです)。

実際に学生もあまり教員志望の人が多くないので、そういった意味での環境はいいとは思いません。

最初は教室いっぱいだった教職の授業も2年になるともうガラガラです。

id:mc194

出来ればオススメの大学を教えていただきたいです

2005/09/20 21:35:41
id:morningrain No.3

回答回数824ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

都内の中高一貫の私立学校で社会科の講師をしているものです。

まず、考えなくてはいけないのは特定の県の公立高校を目指すのか、それとも私立を含めて幅広く考えるかということです。

公立の場合、試験の情報などのめんからその県の国立大学の教員養成過程がやはりいいと思います。または、上記URLの東京学芸大学の教育学部教育系社会科教室などがよいのではないでしょうか。

ただし2番目のURLを見てもらえばわかるのですが、東京都は現在中高共通の募集を行っており、高校の教員を希望しても、必ずしも高校に配置されるとは限りません。僕の知り合いも、去年採用試験に受かって高校を希望しましたが、中学に配属になりました。

ですので、どうしても高校を希望するのであれば、私立中心に考えるという手もあります。ただ、私立も中高一貫校が多く、また様々な科目を担当することを要求されることもありますので、この場合でも中学、高校地歴、高校公民の3つの免許を取得しておくのがベターです。

また、教員採用はやはり学歴で判断されることもあるので、ある程度名の通った大学であることが必要です。ある程度のレベルがあり、なおかつ必修科目がそれほど忙しくなく、社会科の3つの免許が取得可能な大学をお薦めします。

あと、教員養成については、教員養成大学院をつくろうという動きもあり、ひょっとすると近い将来それが実現するかもしれません。そういったことまで考えると、ある程度大規模な大学のほうが大学院設立に動きそうなので、万が一教員養成大学院が主流になってもそれに対応できるかもしれません。

というわけで、ある程度名前が通っていて大規模な大学、例えば早稲田や明治や法政といった大学で社会科の3つの免許が取得可能な学部をお薦めします(学部によっては地歴や公民が取得不可能なので注意することが必要です)。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/18senko/18-7gatuyouk...

平成18年度 東京都公立学校教員採用候補者選考実施要綱

id:mc194

公立を考えています。

一番は公立高校ですが、公立中学でもかまいません。

小学校じゃなければ問題ないです。

2005/09/20 22:28:16
id:aokimasanori No.4

回答回数125ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.u-gakugei.ac.jp/index.html

東京学芸大学-TOKYO GAKUGEI UNIVERSITY-

私は文系の私立大学で高校地歴と中学社会の免許状を取得しました。

社会科は教職課程がある学校ならばほとんどで取得できます。

しかし、本気で教員を目指すのならばやはり教育学部がベストだと思います。

それは教員採用試験に出題される各分野、

つまり法律、心理学、教育史、教育原理を4年かけて専門的に勉強できるからです。

社会学、心理学系の大学でもある程度できますが、やはり教育学部ほどではありません。


オススメなのは東京学芸大学、玉川大学です。

学芸大は国立大学で授業料が安いのと、

教育の歴史があることです。


http://www.tamagawa.jp/university/education/index.html

玉川大学・玉川学園:大学 > 教育学部

玉川大学は通信教育学部があり、全国から教員になりたい人が入学しています。

彼らはとても熱い思いを持っているので、良い意味で影響を受けます。

id:mc194

玉川大学は小学校の先生になりたい人向けの大学な気がします。

2005/09/20 23:52:49
id:fk_akk No.5

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.u-gakugei.ac.jp/shushoku.html

東京学芸大学-就職情報-

私も高校の「地歴」「公民」(ついでに中学の社会科)教職の免許は持っていますが

ガイダンスのときに「間口の広い科目」だと言われました。

教育に限らず、経済でも、哲学でも、歴史でも、人文でも取る気になれば取れる免許です(大学にもよりますが)。

しかし、どこの大学に入っても本人のやる気次第(コネも含めて)です。本当に採用されるのは狭き門です。

そんな中でも、力を入れている大学として印象が強いのがこちら以下3校です。

http://www.bunkyo.ac.jp/department/edu05.htm

文教大学 学部大学院等案内_教育学部

私はずーっと埼玉だったのでこちらの学校の実習生には小学校から高校まで毎年お世話になりました。

http://www.tsuru.ac.jp/top_job.html

都留文科大学 就職 キャリアサポート

かろうじて関東か。

大学受験時視野に入れた大学です。

やはり公立は強いですよ。教員に限らず(高校の進路の先生が熱論していました)。

しかし、筑波だとか、一ツ橋だとかだと現場より省庁に入ってしまうことが多いそうです。

http://www.intelligentdog.net/index.html

教員採用試験のススメ

こちらのページは結構読み出があると思います。

大学受験生対象ではありませんが、参考まで。

頑張ってくださいね。

id:mc194

ありがとうございます。

2005/09/21 00:29:29
id:ier135 No.6

回答回数104ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

早稲田大学を推します。


理由は以下です。

・学費はそんなに高くない

・関東である

・都内で交通の便がいい

・教師になってもならなくてもここの出身というだけでいい思いができる(笑)

・教育学部じゃなくても教師になれる(一文・二文でも十分いけます)

・幼稚園小学校中学高校どの免許でもとれる(中高の免許があれば就職に有利だそうです)

id:mc194

ありがとうございます

2005/09/22 12:54:42

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません