http://www.x-media.co.jp/tyoufaq/faq13.shtml
超図解 FAQ【第13回 EXCEL 24時間以上の時間の計算】
Excelでは「24時間→1日」と桁(?)が繰り上がるので、
計算結果が24時間以上になる場合や、マイナス値になる場合はちょっとしたコツが必要です。
上記のページで仕組みがや対処法が図解されています。
http://kokoro.kir.jp/excel/hyouji_time.html
時間計算 必須テクニック--Excel
このページもだいたい同じ事が書いてあります。
もし、違う現象でお悩みの場合は、ポイントは結構ですが、
コメントでもう少し詳しい状況を説明して頂ければ、後の回答者の参考になると思います。
___?___ ○
_/ \ 。
∑_ C ´Д |。
\___/
人力検索はてな - 質問一覧
まず、普通にSAMを使用して合計したいセルを指定します。
次に合計を表示するセルで右クリックを押し
セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義→種類の中から[h]:mm:ssを選択
これで24時間以上の合計を表示出来るはずです。
http://www.relief.jp/itnote/archives/000018.php
Yahoo! JAPAN
普通の数字のように足算や∑で計算出来ますが、そのままですと、時間を入力した時に、24時間を越えると、0時に戻ってしまいますので、書式を次のように変えると良いです。
書式⇒セル⇒ユーザー定義で
[h]時mm分 とか [h]:mm:ss など
hを[]で囲むと、24時間を越える表示が出来ます。
多サイトではありますが同様の質問のようです。時間の合計を24時間以上にする場合は、セルの書式設定でhの前後を[ ]でくくると良いみたいですよ。ソフトのバージョンによってはユーザ設定の項目にもあるとのこと。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=928200
OKWave エクセルで時間の合計ができません
こちらもどうぞ。
コメント(0件)