切手の縁のギザギザって、何か意味があるのでしょうか? 只単に切り取りやすいだけなのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えて下さい!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:eseblog No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

ギザギザは目打ちといって切り取りやすくするためのものらしいです。

id:loger6 No.2

回答回数72ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

ギザギザ(目打ち)の部分を切り取るとただの紙くずになります。

ギザギザを含めて初めて切手といえるようです。

id:il-mare No.3

回答回数536ベストアンサー獲得回数9

ポイント14pt

>「切手の端はなぜ丸い」

郵政省によりますと、「目打ち」と呼び、切手は切り損なうと使えなくなることから、切りやすさを重視してあのような形になりました。偽造防止も狙っています。

「切手の端はなぜ丸い」

郵政省によりますと、「目打ち」と呼び、切手は切り損なうと使えなくなることから、切りやすさを重視してあのような形になりました。偽造防止も狙っています。

http://moumou.wanwan.littlestar.jp/?eid=68568

今日のウンチク | 郵便切手

>切り離すための目打ちもなく、不便だったため、1872年に発行された竜銭切手からは目打ちをいれるようになった。


やはり切り離しやすいようにと言うのが主たる理由のようです

id:namakoIsland No.4

回答回数319ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://kitte.com/catalogue/jpn19821020_01/

キッテコム(切手.COM) 日本切手カタログ 1980年シリーズ 新動植物国宝

切り取りやすさのためだけだと思います。

自動販売機用のロール切手には切り取り部以外はぎざぎざがありませんので

id:m-sho No.5

回答回数947ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

http://www.city.kani.gifu.jp/kids/yubin/kite.html

可児市キッズページ(かにゆうびんきょく)

目打といって、単に「切手をかんたんに切りはなせるようにくふうしたものです」ということです。

無目打の切手もあるようです。

http://www.fuchu.or.jp/~john/pochi/shosai.htm

切手でボランティアをしよう〜動物愛護のために〜

使用済み切手は目打を切ってしまうと、紙くずになってしまうそうです。

id:Ignorance No.6

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://ammo.jp/ammo/monthly/0311/01.html

郵便切手のすべて【前編】/河野朝子

穿孔(せんこう)というらしいです。

こちらも参考にしてみてください。

id:duemr701 No.7

回答回数536ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.zaq.ne.jp/

ZAQケーブルインターネット接続サービス

その通りですよ

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません