ところが外国語が必須科目のようで、英語が苦手なので悩んでいます。
比較的日本語と近いと言われる韓国語にしようかなと思っていますが簡単に覚えられるものでしょうか。
また、韓流ブームも下火の今、無事習得できた場合どういった使い道があると思いますか?
語学学習のモチベーションの維持の仕方と外国文化の理解についてもやもやしているのでなにかアドバイスをお願いします。
URLはダミーです。
しかも語学に堪能なわけでもないので実体験のみですみません。
大学の一般教養で、まさに同じ事を聞かされて韓国語を選択しましたがまあひどいものでした。
まずあの字形と読みを覚えないと、口に出して覚えようとしても全く手につかないのです。それがまず苦痛でした。個人的には口に出して(インチキな発音でも)読めるだけ、ドイツ語かフランス語でも取れば良かったと思っています。
反面字形を覚えれば文法は日本語と似ており、辞書と首っ引きであれば読みやすい言語だと思います。
語学の学習のモチベーションのお話ですが、友人に通訳学校に行っているのがいますがとにかく強い意志を持っています。異文化とコミュニケーションしたいという一念でポルトガル語などもやっているみたいです。
どこか深く理解したい国があればよいのかもしれません。
理解したいかと言われれば理解したいですね。
ありがとうございました