http://www.zerotown.com/webdata/
このようなサイト、またはブラウザ&OSの占有率データをご存知の方は教えてください。
http://marketshare.hitslink.com/default.aspx
Market share for browsers, operating systems and search engines
2005年8月のデータです。
左メニューのReportsの中の
Browser Share
O/S Share
で見れます
http://www.design-spot.net/class/share.html
Web講座: ブラウザ・OSのシェア
8月に私のページにアクセスがあったブラウザの種類です。
IE6.0が圧倒的なシェアです。
InternetExplorer 9561 (97.54%)
5.0 5 (0.05%)
5.17 9 (0.09%)
5.22 2 (0.02%)
5.23 4 (0.04%)
5.5 4 (0.04%)
6.0 9536 (97.28%)
7.0 1 (0.01%)
Firefox 145 (1.47%)
0.9.3 4 (0.04%)
1.0 1 (0.01%)
1.0.2 1 (0.01%)
1.0.3 3 (0.03%)
1.0.4 44 (0.44%)
1.0.6 92 (0.93%)
Safari 46 (0.46%)
312 20 (0.2%)
412 26 (0.26%)
Opera 28 (0.28%)
7.23 1 (0.01%)
7.53 2 (0.02%)
7.54 2 (0.02%)
8.01 21 (0.21%)
8.02 2 (0.02%)
NetscapeNavigator 13 (0.13%)
4.78 5 (0.05%)
7.02 3 (0.03%)
7.1 5 (0.05%)
Mozilla 5 (0.05%)
1.7.5 5 (0.05%)
Camino 2 (0.02%)
0.8.4 2 (0.02%)
不明 1 (0.01%)
1 (0.01%)
DoCoMo 1 (0.01%)
1 (0.01%)
回答はブラウザだけの話なので、それではだめです。
リンク先のほうはOSも載ってますね。ありがとうございます。
でも、mac率高いなあ。これ、ウェブデザイン関連のページなので、
若干は非ウィンドウズ、非IEの方向にゆれてるのではないでしょうか。
できれば国内の、もっと素のユーザーの特性がわかるデータだとうれしいです。
ちゃんと質問時に書けばよかったんですが、
よくわからずあいまいな質問をしてしまいました。
わがままいってすみません。
http://city.cyberoz.net/~nagatuma/rnk/bru.html
�u���E�U�����L���O
わりと有名なリンク集サイトへのアクセスの、OS・ブラウザ別の集計です。毎日更新されています。
やや初心者が多い(?)といった偏りはあるかもしれません。
http://city.cyberoz.net/~nagatuma/rnk/os.html
�n�r �����L���O
これって海外の結果ですか?
日本のものがもらえるとありがたいです。
でもありがとうございました。