DVDドライブのCPRM対応/非対応を見分けるテクを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:namakoIsland No.1

回答回数319ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://panasonic.jp/support/p3/cprm_connect.html

Panasonic P3 DVDドライブ商品 CPRM対応一覧 | パソコン周辺機器(P3) | Panasonic サポート情報

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/005_1.html

���ʥ˥塼��|2004ǯ04��20��

ドライブの型番がわかるならばURLのような場所で調べることができます。

資料無しで見分ける方法となると、実際に再生可能か試すしかないと思います。

また、メーカー製PCに最初から搭載されているドライブなのであれば、メーカーサポートに聞けば教えてくれます。

id:furuta7

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

2005/09/27 15:10:21
  • id:Iwa
    ツールを使う

    ドライブの情報を表示するツールを使うというのも手です。
    例えばDVDInfoPro等
    DVDInfoProの場合は、「CPRM Authenticate」にチェックが入っていれば対応しているということがわかります。
    http://www.dvdinfopro.com/

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません