http://www.kenko.com/product/item/itm_6543493072.html
エステアロマソルト ミルクの香り 【ケンコーコム】
アロマ用の溶液を利用してみてはいかがでしょうか?
ミルクやバニラ等の香りをクッションに染みこませれば実現可能かと思います。
回答ありがとうございます。なかなかよさそうですね。探してみます。
http://www.lupicia.com/fh/list_flavored_green.php
ルピシア:フレーバードティー&ハーブティー 緑のフレーバードティー
ミルクの香りのする茶葉を
クッションの中にいれてみるというのは
どうでしょう?
ちょっともったいないのですが、
香料を含ませた綿などに比べれば、
香りの持ちはいいと思います。
回答ありがとうございます。いろいろな茶葉があるのですね。初めて知りました。こちらの方法も検討してみようと思います。
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2004/li041207.html
プレスリリース (「サラン」高機能繊維「サランアート(SaranArt)」シリーズの発売について ―感温変色・蓄光・芳香で独自の技術開発― )
香料を直接繊維に織り込むことが現在はできるようです。URL説明の芳香繊維。
この方法ならどんなフレーバーでも織り込んで出来そうです。
この場合下記URLに挙げたようなミルクフレーバーを織り込むと。
けど、商品開発てきな大げさなものになるでしょう、それでいいかどうか。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6541195072.html
エンジェルコアラのユーカリ枕 【ケンコーコム】
オーソドックスには匂い袋に入れるということになるかと。ただし、この場合、粒状のものか、きめの細かいにおい袋に粉末をいれてということになりそうですが、いずれにせよ、
虫がつく、枕ゆえに湿気を呼びこんで腐る等の問題が、特に乳性香料ゆえにあるとおもえます、できる可能としてはバニラビーンズぐらいかもしれません。
まや、バニラはミルクの風味とは厳密にはいえないかもしれません。そして、バニラビーンズも虫が寄るかもしれない。
つまり、乳製品への添加物として使われる常温保存できる香料の類(URL参照ください。)をにおい袋にいれるか、繊維に織り込むかすると、できるかもしれないでしょうが、
いずれにしても、虫が寄らない、腐らないかどうかはわかりません。また枕は湿気を帯びてくるので、腐敗しない為に、通常、調湿・腐敗防止・防虫のフレーバーやハーブを使う事はユーカリ枕やハーブ枕のようにあるとおもいますが、ミルクの香り自体が虫を呼ぶものであるなら、天然物でなく、仮に合成香料に代わってもクッションに適応すると不衛生になるかもしれません。まとめると、芳香繊維にフレーバーを織り込む、この方法が無難とおもえますが、これを一般家庭的でつくるのは難しいと思えます。答えになってないかもしれないですが、テーマについて考えてみたかったので、完璧ではありませんが一応回答しました。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6841219072.html
DEMETER Condensed Milk(コンデンスミルク) 【ケンコーコム】
コンデンスミルクの香りのフレグランスを見つけました。
イメージに近い香りだといいのですが・・・。
ミルク繊維でできたタオルです。
昔、ミルクの香りがするミルク繊維のタオルをいただいた事があったのですが、メーカーも忘れてしまったので見つけられませんでした。
そんなタオルもあるということで参考になるでしょうか?
回答ありがとうございます。これはお手軽そうでいい感じですね。検討してみます。
回答ありがとうございます。でもキロ単位で購入するのはちょっと……。小売店を探してみるべきでしょうか。