画像をフォトショップ(Ver5.5)等の画像編集ソフトでそれぞれ編集した際にパソコンの機種によってそれぞれ見た色が変わってしまう現象に悩まされています。

自分で撮ったデジカメ画像をリサイズなど変更後自分のPCでは普通に見えるのに、送った相手によって赤っぽくなったり黄色っぽくなってしまいます。
また、印刷した時も他の人では緑色が強く出てしまう等どうしてこういうことが起こるのかサッパリなので。。
なぜこれが起こるのか、解説しているサイトなどありましたら教えていただきたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント45pt

御質問のような現象が起こる原因と対策については、このページがわかりやすいです。

id:mizore_a

ありがとうございます。ディスプレイの方ちょっと見てみようと思います。

2005/10/27 21:20:04
id:GRMM No.2

回答回数658ベストアンサー獲得回数2

ポイント45pt

http://mannin.oresama.org/fswiki/wiki.cgi?p=%A5%AB%A5%E9%A1%BC%A...

���顼�ޥ͡��������� - �Ŵز�wiki

『カラーマネージメント』の問題だと思います。DTP業界では、これが結構厄介な問題で、業者などと共同で会議や勉強会などを開いたりします。

とっても難しいです。。。

私自身勉強不足で、こちらでの説明は出来かねますので、いくつか参考になりそうなサイトを掲載いたします。

http://ww8.tiki.ne.jp/~htaka/DTP/colormanagement.htm

鬼門 カラー・マネージメント

http://www.incunabula.co.jp/semi/color.html

アプリケーションでするカラーマッチング実践講座

http://www.eizo.co.jp/products/ce/glossary/contents.html

ご指定のページが見つかりませんでした | EIZO 株式会社ナナオ

id:mizore_a

ありがとうございます。早速拝見させていただきます。印刷業界の方でも難しい話なのですね。。

2005/10/27 21:21:47
id:otkoyg No.3

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント45pt

http://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/index.htm

デジタル&モノクロ写真技法

http://www.dcex.net/atfirst/toview/toviewbest.html

Digital Camera Express To View This Page Best

http://www.rysys.co.jp/dpex/help_colorset.html

カラーマネジメント - DPEx

がんばってください。

id:mizore_a

ご回答ありがとうございます。

2005/10/27 21:23:00
id:urafum No.4

回答回数414ベストアンサー獲得回数11

ポイント45pt

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/04/14.html

【ハウツー】デジカメプリントに必須のカラーマッチング(1) カラーマッチングとは? (MYCOMジャーナル)

同じ画像にでもパソコンの設定によってそれぞれ表示している色も違いますし、ディスプレイも同じ情報をパソコンから、受け取ったとしても、同じ表示になるとは限りません。プリンタも同様です。

完全に同じ表示にするには、キャリブレーションという作業が必要になります。

Windowsにもカラーマネージメントの機能がありますので、送る先と設定をあわせておけばある程度は同じような表示にすることは出来ます。

id:mizore_a

本当にありがとうございます。

皆さん教えて頂いたサイトから勉強して、頑張ってみようと思います。

2005/10/27 21:27:32
  • id:otkoyg
    室内照明の種類も…

    ディスプレイとプリントの見え方に影響しますから。
    自然光に近く、かつ入手しやすい蛍光灯として、ナショナル・パルック・ナチュラル色をお勧めしておきます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません