社員教育用にパソコンでの操作を音声つきで映像化(DVD)にしたいのですが、PC操作をキャプチャーして、ビデオ編集ソフト(premiere Elements)でマウスの動きの部分だけをアップにした画像をキャプチャーインキャプチャーする方法はありますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:saoyama No.1

回答回数36ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.eyefriends.jp/zoomtext.html

Windows�@���ʊg���\�t�g�E�F�A�@�Y�[���e�L�X�g�@�}�O�j�t�@�C�A

直接の回答ではないのですが...

このソフトを使って、ズーム画面と表示画面を同時に表示し、その画面全体をキャプチャーしたらどうでしょうか?

id:htlavo

ありがとうございます。

つまり、下記のようなものを作ることもできそうですよね?

http://www.1mouke.com/video/wmv/sample.wmv

2005/11/12 23:22:35
id:oks No.2

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/04/007.html

【特集】〜インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows XP大百科 (90) コラム:Windows XPにも存在する「Power Toys」(2) (MYCOMジャーナル)

どうやら2回までしか回答できない様なので,こちらに書かせていただきます.


編集ソフトで,後からマウスの周辺だけアップする方法ですが,AdobeのAfterEffectですと,そういった操作が可能です.premiereLEは使ったことが無いのでわかりませんが,おそらく,手っ取り早い簡単にそれを実現してくれる機能は無いでしょう.


そこで,キャプチャーの段階でマウス周辺だけをアップして記録してしまう事を考えます.おそらくフリーソフトを漁れば,そういった機能を持つ物が見つかるでしょうが,私ならば,手っ取り早く

スタート→全てのプログラム→アクセサリ→ユーザ補助→拡大鏡を使用します.

この拡大鏡をDVDの画面サイズ(720x480ですが,縦横の比率がPCと異なっているので640x480)にした後で,その拡大鏡のwindowをキャプチャーする.という方法をとります.


かなり単純な方法ですが,いかがでしょうか.

id:htlavo

実行できそうな案をありがとうございます。

あと、「DVDの画面サイズ(720x480ですが,縦横の比率がPCと異なっているので640x480)にした後で」とのコトですが、どのように640x480に変更すればいいのでしょうか?

2005/11/12 23:31:09
id:oks No.3

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://e-words.jp/w/E382A2E382B9E3839AE382AFE38388E6AF94.html

アスペクト比とは 【aspect ratio】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words

忘れていましたが,PCの画面をキャプチャーし,DVDを作る場合,アスペクト比という実に厄介な問題があります.フリーのキャプチャーソフトがその辺の問題を考慮していないかもしれませんので,PCの画面を液晶モニタに出して,ビデオカメラで撮影するのが一番簡単かもしれません.


キャプチャーの方法をとる場合,キャプチャーサイズ時は720x480で記録し,編集ソフト上で,左右の端を40ドットずつ削って横に伸ばす必要があるはずです(横方向に112.5%拡大する).編集ソフト上では,画面が横に伸びて見えますが,DVDとして再生すると,正しく見えるはずです.

id:htlavo

細かく説明していただき、ありがとうございます。

キャプチャーするこの方法でしたら、作成できそうです。「キャプチャーサイズ時は720x480」とありますが、拡大表示と標準表示を併せたサイズでしょうか?

それと確認なんですが、キャプチャするのに必要なものは、PCの中だけで編集→DVD作成する場合、紹介いただいたようなソフトAviRecのみでいいんですよね?

2005/11/13 00:04:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません