”しておきたいコト” or ”しておけばよかった・・・コト”
を教えてください。ジャンル・大小 問いません。
私は もうすぐ30歳の男です。もう結婚しそうです。
(回答内容ごとに評価して重み付けのポイント振りをしようと思います。すぐには終了しません。)
人力検索はてな - 質問一覧
おめでとうございます。
①結婚すると女友達とも話しにくくなるので今のうちに話しておく。
②結婚する前に見られたくないものは処分するか隠す。
③1人の時間がある今のうちに好きな趣味をやっておく。
ありがとうございます。
①うちはそれはないですね・・・
②既に全て見られています。
③特にないんですが、それって結婚後でもやっていい気が。具体的な例が聞きたいです。
http://www.hatena.ne.jp/list?op=1&so=0&st=t&c=
人力検索はてな - 質問一覧
一人旅は結婚してからではなかなか行けません(疑われるかも知れないのでトクに)。夫婦二人で行く旅行もいいですが、一人気ままの旅行も悪くありません。結婚してからではなかなか難しいのでしておいた方がいいですね。参考にならなかったらスイマセンm(_ _)m
確かに。結婚後の一人旅は考えにくいですね。
私は旅行の趣味は無いんですが、一度しておこうかな。
http://www.the0123.com/kenkyu/vol11.html
単身赴任制度の実態調査
転勤です。
変な回答と思うかもしれませんし、自分でしようと思って出来るものでもありませんが、子供が出来て単身赴任にでもなったら、子供の成長を見られないのは何とも淋しい事だと思います。
でも、転勤は良い経験にもなるし、独身のうちなら一度くらいなら良いかなと思います。
因みに私は、独身時代も結婚後も経験なしです。
そう言う答えでも良いです。
機会が有ればしてみたいですね。
(私の会社は転勤は役職者にしか有りませんが・・・)
Yahoo! JAPAN
URLはもちろんダミーです(w ちなみに私は結婚してます。
・一人旅(きままな旅は出来なくなりました)
・友達とふらっと飲みに行くこと(特に夜通しとか)
・エッチなお店にいろいろ行く(興味があっても行きにくい)
・仕事仲間以外の友達を見つける。
1.フムフム
2.なるほど、でもウチの場合はできそうです。
3.なるほ、家で変態プレイで満足してますw
4.これは実感が湧かないんですが、なぜ、どういう事なんでしょうか。
結婚5年目です。
結婚して、まず最初に不自由を覚えるのは、お金です。
特に、「これは」と思う逸品を持つことは男性として必要なことだと思いますが、それにお金をかけることができにくくなります。
女性にとっては、男性のこだわりの逸品は、たいていくだらないものだったりしますし。
男が持つものには、ブランドよりもドラマが必要です。
結婚までに、一生モノの何かを買っておくことをお勧めいたします。
うおおおおお!!!Σ(゜口゜;) イッピン!
激しく揺さぶられました。よかった、質問して。
色んなところに旅行に行ったり、遊びに行きたいです。
あとおかまバーとか、見たこと無い風俗にも入ってみたいです。
私は行きますw
同性からの意見のほうが参考になるかと思いまして、31歳の旦那に聞いてみました。
「車の購入」
その家庭の経済状況にもよると思いますが、結婚してからじゃ、好きな車もパーツも、そうそう購入できませんから…。
「旅行」
結婚してしばらくは、なんだかんだと忙しいので…友達同士での旅行なんかは、結婚してからですとナカナカ難しいです。これと同じで、同級生や仲間と徹夜で夜遊び、なんかも結婚する前に満喫されたほうが。別に結婚後でもOKでしょうけど、やはり結婚後しばらくは無理…というか、しないほうが無難でしょう。
これ以上は出てこないので、参考までに「しておいてよかったこと」を聞いてみました。
「飲み歩く」
これは私も、しておいて良かったです。私も旦那も若い頃さんざん飲んだくれてましたので、現在はそういった部分に関する欲求は殆どないです。
「物品購入」
ちょっと適切な言葉が見つからなかったんですが、要は【自分へのプレゼント】だそうです。結婚してしまうと、なかなか高価なものを自分用に買うこともなくなるので…。独身のうちに、ちょっと思い切って購入してみるといいかもしれません。
どうか残りの独身生活を満喫なさいますよう。
少し早いかもしれませんが、おめでとうございます。
わかりやすい。まず、回答に向かう姿勢がすてきです。
1.車、そうですね。車に限らないのかも知れませんが、お金の使い方は車並みの使い方は自由にできないでしょうね。確かに。
2.しない方が無難、そう言われないと私は気付きませんでした。そうします。
3.今後もします!いや、しない方が無難か・・・
4.ハゲドウ
ありがとうございます。
http://www.isize.com/marriagelife/
ISIZE 結婚(Powered By ゼクシィ.net)
借金の有無の確認
貯金の額
将来の同居の可能性の確認
子供を持つか否か
家事などの分担
こんな感じでしょうか・・・。
1.た、確かに!w
2.明日聞くかな・・・確かに聞くべきでした、忘れてた。
3.重要。私の場合は生活の仕方は相談済みです。
4.聞きそびれた!確かに!
5.い、一応きこう・・・
結婚相手に関してだけでこんなにあったとは。
うお!!それも重要!思いつかなかった!
早速工面し始めます。お互いの貯金を公開し合う前にw
他の方とだぶるかもしれませんが、一人旅です。
こればかりは結婚したら、なかなか出来そうにありません。
観光旅行というよりは、一ヶ月くらいたっぷり時間を取って、
滞在先の日常を楽しむような旅がしてみたいんです。
国内でいいんです。
っていうか、鈍行列車であちこち巡るとか、
自転車で行ける所まで行くとか、
そういう旅がいいですね。
そして旅の終わりは、彼女の家へ。
日本中を巡った思い出を抱えて、
彼女のところにたどりつく旅。
そんなのをやってみたいです。
出来るかどうかはわかりませんが、
なんだかすごく計画してみたくなってしまいました。
読んでいたら私もしたくなってきました。
宮崎駿の世界がなぜか浮かぶ・・・
TomCatさんはよく見かけますね。ありがとうございます。
大量に答えていますが、どれもちゃんと回答されていて、すばらしいです。
Yahoo! JAPAN
urlはダミーです。
スペック:28歳 男 結婚暦3年 子供2人
回答としては「勉強」です。結婚したら嫁のことを気づかって
自分の時間がなかなか作ることができません。(嫁もですが・・・)
今頃になってあれやっておけば・・・と思い土日の午前中に1時間だけ勉強したりと
気をつかうことばかりです(^^;
勉強というよりは、やりたいことは今やっとかなきゃと言った方が良いかもです(笑
勉強ですか。ふうーむ。
私の環境がおかしいのかも知れないんですが、相手に気をあまり使わないんですよね。
ココまで読んできて、相手に気を使う事が普通なような気が。
考えをちょっと改めようかな。
今のところやりたいことは全てやってる欲望人な私・・・orz
男性下着専門店 原宿パラドッグ
下着類はたくさん買っておくと良いと思いますよ。
何故なら、結婚してからは、なかなか買ってもらえなくなり、少しビリビリでもはかさせられますよ。
ちょーありえる!でも気付かなかった!
マジ買っておきます。
URLはダミーです。
私自身の“しておけばよかったこと”は、
『溜まっている本を読んでおくこと』
ですね。
買ったけどまだ読んでない本って沢山あるのですが、結婚後、読むヒマがありません。
結婚すると、なんというか、時間の使い方が変わるんですよね。子供ができると更に。(とは言っても、それは決して苦痛なんかじゃないのでご安心を)
そういう意味では、時間が出来たらしようと思っていること全般について、今のうちにしておいた方がいいと思いますよ。
>時間が出来たらしようと思っていること全般について〜
ナルホド。そう考えると思いつくところがあります。
・貯金をためる
結婚には、結婚生活には多大なお金が必要になります。
そのために貯金は必要でしょう。
・結婚する女性以外の女性で、友人以上のような方とはしっかりと関係を整理しておく。
・自分の好きなことを思う存分やっておく。
これは個人でかなり違いますが、
結婚するとやはりかなり自由は奪われると思うので、
その前に自分のしたいことはある程度やっておくほうがいいでしょう。
・マリッジブルーになる準備。
これは誰にでも訪れるものみたいなので、結婚する前にきても大丈夫なように心の準備を整えておきましょう。
・結婚した時のお互い(夫と妻)の役割分担を決めておく。
重要ですよ。
しっかり決めておかないと結婚して一番最初にごたごたがおきそうです。
もちろん生活するうえで役割の変化もでてくるでしょうが、
大まかな役割分担、協力体制を決定しておきましょう。
こんなところです。
1.最近貯め始めましたwおせーw
2.エー(゜Д゜;)
3.したいことがすぐ思いつかなくて・・・
4.まりっじぶるー!?調べてみたらその準備は必要そうですね。重要。
5.自分有利に進むよう上手く話し始めます・・・。
Yahoo!
●しておきたいコト
人脈を増やしておきたい
資格を取得しておきたい
お金を貯めておきたい
友達とより多く遊んでおきたい
新しい何かに挑戦しておきたい(視野を広げておきたい)
このくらいです。私はまだ結婚予定はありませんが、結婚してしまうと自分で働いたお金も、友達も(女友達など)、時間も、縛られてしまうという感じがしますので、やっておきたいことはたくさんあります。自分で働いたお金をありったけ自分自身に投資しておきたいですね。
自分投資、見えてきました。
私もします。
①一人旅。
奥さんがいるのに独りでどこかに何泊も行ったりはしづらいでしょうから。
②いろんなものを捨てる。
奥さんに見られたら困るものは捨てましょう。確かに結婚した後もある程度プライベートな場所はあるでしょうが、善意で掃除をしていた際にまずいものを見られる、という可能性は十分あります。
③欲しいけど高額で迷ってたものを買っておく。
自分の稼いだお金でも独身のときと比べて自由に使いづらくなります。高いものは早めに買っておきましょう。
私ならこんな感じですね。
①みんな思いつく(思う)んですね。
②私の場合、全て見られ済みなのでw
③これは重要。なのに思いつかない私。
ありがとうございます。
http://www.hatena.ne.jp/1132237760###
人力検索はてな - 結婚する前に、 ”しておきたいコト” or ”しておけばよかった・・・コト” を教えてください。ジャンル・大小 問いません。 私は もうすぐ30歳の男です。もう結婚しそう..
結婚するとお互い財産は夫婦の共有となりますから、普通は自分で好き勝手に買い物ができなくなります。大きな物から小さな買い物まで、相手に取ってはくだらないあるいは重要でないものだけど、自分として是非欲しいと思っている物(特に趣味関係の物)があれば、今のうちに買っておくことをお勧めします。私の場合は、レテビゲーム関係やPC関連などが該当しました。
あとは、興味があれば風俗関係を思う存分体験しておくのがよいかと。
具体的に言われるとわかりやすいです。
やはり自分にお買い物、かな。
親友と遊ぶこと。
結婚したらきっと今仲良しな親友とも
疎遠になってしまうと思います。
自分の時間があるうちにたっぷりと
親友と遊んで絆を深めておいたほうが
いいです。
うーん、そう言うものなんでしょうか。
時間が経ってきたので締めます。有り難うございました。
できます。