Playerを使って「EAC」「CDex」でCDDBの取得をしようとしているのですが、

http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/player/inst.html を参考にして進めていくと 8の項目のところでどうしてもエラーがでてしまいます。
解決方法を教えてください。 win xpです

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:Brad No.1

回答回数368ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

本プログラムのバージョンと日本語パッチ

のバージョンの相違の為にCRCエラーが出て実行できないパターンかパッチの当て方が間違っているかどちらかですね。

私もご質問のリンク先より実際に当ソフトをインストール→日本語化パッチを当てるという手順を踏んでみましたが問題なく作業は完了しました。

以下の方法を取りましたので、今インストールしているプログラムをアンインストール(フォルダも完全削除してください。)後、再度実行してみて下さい。


・上記URLよりplayer2,4をダウンロードして下さい。(直リンク)→二番目のURLより日本語パッチをダウンロードして下さい。→まず、player2,4を通常インストールします。→次に日本語パッチファイルをまず解凍して下さい。→player24jr02というファイルをダブルクリックします。(注:このファイルをPlayerのフォルダに移動する必要は全くありません。)→「Playerをバージョン2.4-Jr02に更新します。」と聞かれますのではいを選択します。→参照→Playerフォルダを選択 例C:¥Programfiles¥Playerを選択(encordersフォルダを選択してはいけません)→作業完了

以上となりますが、IEなどでダウンロード

中、たまに破損する場合もありますので

ダウンロードツールなのでダウンロードして頂けると確実です。

ちなみにEAC(exact audio copy)は、デフォルトでCDDBをサポートしていますよ。

参考になりましたでしょうか?


id:sl1200

どうしてもエラーがでてしまいます。

EACでやってみます。ありがとうございました。

2005/11/22 00:38:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません