特徴は体調5mmくらいで、黒白の横縞模様、全身に細かい毛が生えているようです。比較的壁の高いところが好きみたいです。
http://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/cyou_list.html
福光村昆虫記(チョウ,ガ種別リスト)
○○蝶?ではないかと思うのですが。。。
もしくは蛾?でしょうか?
>黒白の横縞模様、全身に細かい毛が生えているようです
見比べて探さないとなんとも言えないのですが、URLを参考してみてください(ちょっと鳥肌立ちます。幼虫が…。)
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/katuo.html
�J�c�I�u�V���V
服や布団を食べるカツオブシムシではないでしょうか。
服に穴を空けられる前に退治しましょう!
参考URLに詳細。
http://insects.exblog.jp/3794750/
昆虫ブログ むし探検広場 : 家の中でちょくちょく見かけるようになった毛虫
家の中にいそうな毛虫でしたら、ヤネホソバというものがいます。
縞模様というほどの模様ではないのですが…
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/himemaru-katuobusimu...
ヒメマルカツオブシムシ(姫丸鰹節虫)
あとは、カツオブシムシの類いの幼虫か…
ですが、こちらの幼虫が、高い所を好むかどうかまでは、ちょっと分りません。(好まないような気がするのですが…)
どちらも違っていましたら、ポイントはいりません。
http://www.afftis.or.jp/konchu/gokiburi/goki03.htm
�S�L�u���̐���
もしかしてゴッゴキブリのたったったっ卵ではないでしょうか、しましま細かい毛・・・私も勘違いしていていた時があります。友達に言われてマジで倒れそうになりました。どうですかもしそうならやばいですが・・・
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
364回 | 330回 | 0回 | 2005-11-28 10:21:38 |
2 | ![]() |
85回 | 79回 | 6回 | 2005-11-28 14:00:30 |
3 | ![]() |
76回 | 66回 | 0回 | 2005-11-28 21:29:13 |
コメント(0件)