国会議員の公職にある者が、大学法人の長(総長、学長、理事長等)を兼務された例は、どの程度ありますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:mryokai No.1

回答回数161ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

昔、国家議員の世耕さんが学長をされていました。

id:Toshihiro

ありがとうございます。

2005/11/28 00:08:31
id:snowland No.2

回答回数168ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

http://www.jyoto-gakuen.ac.jp/

:: 学校法人城東学園 ::

http://www.sakushin-u.ac.jp/kyouiku/graduate/sbs-aisatsu.htm

作新学院大学大学院ビジネスコース

この方達はご質問に当てはまりますね。

私立の学校を運営している人が議員になる事も多いので結構いるんじゃないですかね。

id:Toshihiro

ありがとうございます。

2005/11/28 00:09:23
id:u-chan No.3

回答回数195ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.sakushin.ac.jp/enkaku/

作新学院[沿革]

一番有名なのはこの方では?


ちなみに夫人は....。

id:Toshihiro

ありがとうございます。最後に、たまたま経営者だったというのではなく、「政治理念」と「教育」の観点から、就任されていた政治家の方はおりますでしょうか?

2005/11/28 00:12:37
id:hamao No.4

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント20pt

普通に考えると中曽根康弘の拓大総長

http://www.u-tokai.ac.jp/annai/socho/index.html

東海大学オフィシャルサイト|総長挨拶

東海大学は議員も総長も世襲制

id:Toshihiro

ありがとうございます。超大物の元代議士、中曽根氏と拓大との関係は、興味深いですね。総長就任後に約2ヶ月後に運輸相に就任されておりますね。大学側に強いコネがあっての就任だったのでしょうか?興味が沸いてきました。

2005/11/28 01:16:17
id:hekifu No.5

回答回数61ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.shonan-it.ac.jp/guide/gochoku.html

湘南工科大学公式サイト [大学概要]

名誉博士・総長・教授まで。。。

id:Toshihiro

ありがとうございます。

2005/11/28 22:44:38

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません