東京・日本橋、人形町近辺の、老舗有名飲食店を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:tyousann No.1

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント14pt

http://www.imahan.com/

人形町 今半

老舗です。

id:Magrodon No.2

回答回数112ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.tokyochuo.net/issue/city/0301_ningyou/ver1.html

NPO法人東京中央ネット > 特集 > 中央区都市観光編 > 人形町・浜町編

芳味亭

住所:中央区日本橋人形町2-9-4 電話:03-3666-5687

営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00 定休日:日曜

 お座敷でゆっくり洋食が食べられる店「芳味亭」は、昭和8年の創業。ご主人、お店のコックさん、お客様までも親子3代続くというお馴染みのお店です。


人形町今半本店

住所:中央区日本橋人形町2-9-12 電話:03-3666-7006

営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00(平日)、11:00~22:00(土・日・祝日) 定休日:年末年始

 「今半」は、明治28年本庄で創業。人形町への進出は昭和27年で、以来半世紀に渡り、すき焼、しゃぶしゃぶ、ステーキをはじめ、懐石料理に至るまで、多くの人に広く親しまれ、一日中客足の絶えない人気店です。

柳屋

住所:中央区日本橋人形町2-11-3 電話:03-3666-9901

営業時間:12:30~18:00 定休日:日・祝日

 一日中行列が絶えない高級鯛焼本舗「柳屋」の創業は、大正5年。店先で一度に9丁の焼き型を巧みに操る3代目の姿に思わず立ち止まる人や、次々に行列の末尾に集まるお客様で、店の周囲は閉店まで賑わい続けます

http://www.tokyochuo.net/issue/city/0301_ningyou/ver2.html

NPO法人東京中央ネット > 特集 > 中央区都市観光編 > 人形町・浜町編

美奈福

住所:中央区日本橋人形町2-11-12 電話:03-3666-3729

営業時間:11:30~18:00(お持ち帰りのみ)、19:00~22:30 定休日:日曜・祝日

 大正13年生まれの名物初代女将、田村 つねさんが創業以来おでんの味を守り続ける店「美奈福」は、昭和28年の創業です。


快生軒

住所:中央区日本橋人形町1-17-9 電話:03-3661-3855

営業時間:7:00~18:30 定休日:日・祝日

 大正8(1919)年創業の喫茶店「快生軒」は、3代目と修業中の4代目で84年の歴史あるコーヒーの味を守っています。

id:kanta77 No.3

回答回数364ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://happysad.seesaa.net/article/3967393.html

こんなものを買った。-ムダ遣い日記-: 【人形町】日本橋人形町老舗・名店めぐり

人形町の老舗・名店めぐりされた方のサイトです。

id:cooper0524 No.4

回答回数296ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

http://r.gnavi.co.jp/g431200/index.htm

ぐるなび - 完全個室 人形町 北浜総本店

北浜総本店は有名です。


http://r.gnavi.co.jp/g992600/index.htm

豆腐の双葉


http://r.gnavi.co.jp/a355700/index.htm

きくの家


http://r.gnavi.co.jp/g414300/index.htm

元祖お座敷天麩羅 花長


なんかも老舗です。

id:sansyoku No.5

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

玉ひでです。

親子丼の名店です。

id:ominako No.7

回答回数46ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/1877.html

鳥料理 / 玉ひで - livedoor 東京グルメ

こちらの 親子丼美味しかったですよ

id:LADYm No.8

回答回数94ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/1142.html

そば / 室町砂場 - livedoor 東京グルメ

蕎麦の室町砂場

1869年創業の屈指の老舗ですって。

いっぱいあるからどこが本家だかわからないけど。

玉ひでは1760年ですか

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 tamikiku 164 126 22 2005-12-06 15:34:08
2 masanobuyo 4617 4007 78 2005-12-06 20:31:52
3 masanobuyo 4617 4007 78 2005-12-06 20:37:20
4 p00437 2277 2012 13 2005-12-06 20:47:17
5 hirosh1 28 25 0 2005-12-06 21:43:24
6 kkmori 823 748 4 2005-12-06 22:48:22

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • [グルメ]人形町の美味しいごはんやさん ひとり あっとこすめ 2008-08-23 22:50:55
    人形町はとてもいいところです。今のところはとても安全で、何より、ごはんに困らないです。色々忘れてしまわないうちに、まとめておきたいと思います。意外にもまとめサイトがなく
  • [スイーツ]人形町の美味しいスイーツやさん ひとり あっとこすめ 2008-08-23 22:59:21
    ごはんやさんのことを書いていたら、スイーツやさんのことも書きたくなったので、書いてみます。人形町は和洋ともにスイーツ天国です。人形町と言えば一番有名なのは、大正6年創業の
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません