・USBヒューマンインターフェイスデバイス

・HID準拠コンシューマ制御デバイス
Windowsの標準デバイスドライバのことだと思いますが、もっと詳しく、しっかりとこの得体の知れないヤツラのことが知りたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:cooper0524 No.1

回答回数296ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

http://www.microsoft.com/japan/whdc/device/input/default.mspx

入力/HID - アーキテクチャとドライバ サポート

つまりは、人がUSBを経由して入出力を行うデバイス

(マウスとかキーボードとかゲームコントローラーとか)

に対して比較的柔軟なドライバの構成になっていて、

いろんなインターフェースに対応できちゃいますよという

ことだと思います。

id:RC30-popo No.2

回答回数345ベストアンサー獲得回数13

ポイント40pt

ジョイスティックとかキーボードとかの入力デバイスで、新しい標準IFを備えたモノの総称の様です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません