ミステリのトリックを分類した本、あるいは個別のトリック(密室、アリバイなど)について体系だてて述べている本にはどんなものがありますか? 小説に限らず辞典・エッセイなどでも結構です。


なお、以下のもの以外でお願いします。

間羊太郎『ミステリ百科事典』
J・D・カー『三つの棺』の密室講義
あすな映『誘拐トリックス』
我孫子武丸『8の殺人』の密室講義
天城一『天城一の密室犯罪学教程』
有栖川有栖『マジックミラー』のアリバイトリック講義
江戸川乱歩『続・幻影城』所収「類別トリック集成」
霧舎巧『ラグナロク洞』のダイイングメッセージ講義
鯨統一郎『ミステリアス学園』
二階堂黎人『吸血の家』の足跡講義
二階堂黎人『悪霊の館』の密室講義
二階堂黎人『密室殺人大百科 下』収録小森健太朗「密室講義の系譜」
麻耶雄嵩『翼ある闇』の密室構成の理由

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:kosuke2005 No.1

回答回数1351ベストアンサー獲得回数7

ポイント16pt

ミステリーはこう書く!―最新完全メソッド

ミステリーはこう書く!―最新完全メソッド

  • 作者: 若桜木 虔
  • 出版社/メーカー: 文芸社
  • メディア: 単行本

ミステリを書く!10のステップ

ミステリを書く!10のステップ

  • 作者: 野崎 六助
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • メディア: 単行本

ミステリーの書き方 (講談社文庫)

ミステリーの書き方 (講談社文庫)

  • 作者: アメリカ探偵作家クラブ Mystery Writers of America
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

id:tomariryuka

解答有り難う御座います。

作家入門書にトリック分類ですか。

ちょっと意外ですね。

できれば何について書かれているのかも教えて頂けると嬉しいです。

2006/01/02 21:09:57
id:unagiinu0910 No.2

回答回数348ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

「日本ミステリー事典」 権田萬治・新保博久監修 新潮社

 

絶版です、かなり探せません

id:tomariryuka

ううん、トリックの項目があるだけで

分類も体系立てて述べてもいないと思いますが。

それより絶版ですか!?

良書なのに残念だなぁ……。

2006/01/03 00:26:27
id:zifree No.3

回答回数175ベストアンサー獲得回数6

ポイント16pt

http://homepage3.nifty.com/mystery-quiz/

「推理クイズ」の世界を漂う

クイズつき名探偵トリック作戦 (てのり文庫 5C1)

クイズつき名探偵トリック作戦 (てのり文庫 5C1)

  • 作者: 藤原 宰太郎
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • メディア: 新書

昔子供のころに読んだ本です。

身近なものを使ったトリック・乗り物を使ったトリック・自然現象を使ったトリック・動植物を使ったトリックと、やや大雑把な分類ですが、その後海外ミステリに興味を持つきっかけとなりました。


未読ですが、著者の藤原宰太郎氏は様々なミステリのトリックをクイズ形式で取り上げた本を書かれています。

推理クイズ本をまとめたページを、参考URLとして上げておきます。

id:tomariryuka

そっかこの人の本がありましたね(笑)

解答有り難う御座います。

2006/01/03 00:34:57
id:jeffsfia No.4

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

名探偵の掟 (講談社文庫)

名探偵の掟 (講談社文庫)

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

名探偵の呪縛 (講談社文庫)

名探偵の呪縛 (講談社文庫)

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

こう言うので良いのかな?

東野圭吾本人も、この作品はミステリーのトリック紹介が中心だと言っていた気がします。

id:tomariryuka

ううん、確かに短編集自体は様々なバリエーションがありますが、分類もしてないし、それぞれの作品中で体系立てて述べてもいないのでこういうのはパスでお願いします。

解答有り難う御座いました。

2006/01/03 02:02:58
id:tomo-s No.5

回答回数16ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

トリック交響曲 (文春文庫 (378‐1))

トリック交響曲 (文春文庫 (378‐1))

  • 作者: 泡坂 妻夫
  • 出版社/メーカー: 文芸春秋
  • メディア: 文庫

ミステリイ・カクテル―推理小説トリックのすべて (講談社文庫)

ミステリイ・カクテル―推理小説トリックのすべて (講談社文庫)

  • 作者: 渡辺 剣次
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

暗号と推理小説 (教養文庫)

暗号と推理小説 (教養文庫)

  • 作者: 長田 順行
  • 出版社/メーカー: 社会思想社
  • メディア: 文庫

まず1冊目は、マジックとミステリにまつわる泡坂さんのエッセイ集です。「IV トリックの交響曲」がトリック分類を扱っています。「いかに真実を誤認させるか」という、マジシャンらしい視点からの体系的な分類が特徴です。

2冊目は密室・アリバイ・凶器など、ミステリのテーマごとに作例を紹介したエッセイ集です。『ミステリ百科事典』に近いスタイルをとっています。

3冊目は「I 新・暗号記法の種類」で、ミステリに登場する暗号に焦点を絞って分類を行っています。もっともこれは一般的な暗号学の視点からの書き方になっているため、少々専門的過ぎるかもしれません。


いずれも品切れなので、古本屋をこまめに回って探すしかないですが……。

id:tomariryuka

『トリック交響曲』は既読ですが、そうかそういう分類が載ってましたか。

ぜひとも再読しようと思います。

解答頂き、ありがとうございます。

2006/01/03 21:04:52
id:hinakina No.6

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043432062/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 謎物語―あるいは物語の謎 (角川文庫): 北村 薫: 本

謎物語―あるいは物語の謎 (角川文庫)

謎物語―あるいは物語の謎 (角川文庫)

  • 作者: 北村 薫
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • メディア: 文庫

北村薫「謎物語―あるいは物語の謎」

トリック・意外性・先例を超えるには、

謎の原理を読み解く、北村薫ならではの一冊。

叙述トリックについても触れられています。


北村薫、選「謎のギャラリー―謎の部屋」

こちらはアンソロジーですが、巻末の宮部氏との対談などが参考になるかと。

id:tomariryuka

ええと、これはいろいろなトリックに関する項目があるだけで、特に体系だててはいなかった様な気がするのですが、どうでしょうか?

解答有り難う御座います。

2006/01/09 23:56:47
id:natunokaori No.7

回答回数48ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163452206/hatena-q-22/re...

Amazon.co.jp: ミステリーを科学したら: 由良 三郎: 本

ミステリーを科学したら

ミステリーを科学したら

  • 作者: 由良 三郎
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • メディア: 単行本

ミステリーの泣きどころ―トリック・ワナの裏をかく

ミステリーの泣きどころ―トリック・ワナの裏をかく

  • 作者: 由良 三郎
  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • メディア: 単行本

由良三郎の「ミステリーを科学したら」は以前父の書棚から持ってきてそのままにしてあったんですが、今回読んでみたらとってもへえ~~な感じで面白かったです。特に『推理作家の苦心』は作家先生の苦労と苦悩がわかって、単に面白くない、という理由で読むのを辞めてしまった作品にもものすごい苦心?があったかもしれない、なんて思ってしまった。もう一冊の「ミステリーの泣きどころ―トリック・ワナの裏をかく」の方はまだ読んでないのですが、殺人事件に強くなれるらしいです。

id:tomariryuka

ええと、紹介文からは読みとれないのですが、

トリックについて体系的に述べられているのでしょうか?

解答有り難う御座います。

2006/01/10 00:03:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません