夢なんて誰でも持てるわけですからそこに実態はなく、実現しているわけではなくて目指しているというだけですから、よくわからない感性なのですが。
http://www.hatena.ne.jp/1137648499#
人力検索はてな - 「夢を持っている男」を好きな女性は多いように思いますが、これってなぜなんでしょうか? 夢なんて誰でも持てるわけですからそこに実態はなく、実現しているわけではなく..
私見ではありますが回答します。
「夢を見ている」ことと「夢に向かって努力している」ことは違う、ということではないでしょうか。
ただ単に「夢を見ている」だけでは、中身がないので逆に軽薄に思われそうです。
「オレ~になりたいんだー」とか「オレは~を目指してんだよねー」って
言ってるだけじゃあ話になりません。
たとえどんな小さい努力でも、
それが風車に向かっていくドンキホーテのようでも
その夢に向かって何かをしているところに女性は惹かれるのだと思います。
周りから見ると無駄な努力で、目指しているものなんか遠い遠いそれこそ夢物語のように見えても
その女性には「この人の夢の実現を支えてあげたい」と思わせるんでしょうね。
女性はその男性の夢に自身を重ねているんだと思います。
その夢が実現したとき、その男性と同じくらいの、あるいはそれ以上の喜びを感じるのでしょう。
いつしかその男性の夢は、その女性自身の夢になっていることでしょう。
ですから、夢に向かって何かをしている男性に惹かれるのであって
夢について何の努力もしていない男性には、支えてあげようがないわけで…
ということだと思います。
Yahoo! JAPAN
私も「夢を持っている人」は好きです。男女関係なく。
誰でも持てる、とおっしゃいますが、ただ夢を夢として持っているわけではなく、
夢の実現を「目指している」その姿勢が好きなのかな、と質問文を読んで思いました。実現しちゃってたらそれはもう夢じゃなくて現実ですしね(^^;
夢を持って、その実現を目指してる人って、実現させるためになんらかの努力をしています。「その努力をしている姿勢がかっこいい」とかではなくて、そういう人ってきらきらしたオーラが出てるのでそのパワーに触れるのが好きです。自分も前向きになれるというか、頑張らなくちゃ!って思わせてくれるんですよね。
なので、ただ現実逃避的に夢を語る人には何の魅力も感じないです。
おっきな夢ではなくても、現状から少し先へ進
むためのささやかなことでも、何か目をきらきらさせて話すことのできる人が好きです。きらきらというか、いきいきしてるというか、そういうかんじです。
そういう前向きな目標や希望(夢?)がない人と一緒にいると、一日一日がただ過ぎていっちゃってもったいないような気がします。
多くの女性は現実的なので、先がどうなるかわからないものに望みを賭けたりしません。
確実な方に妥協していくのが一般的です。
けれどもその一方で、自分があきらめてしまった夢への想いが心の片隅にあります。
夢を持っている男性というのは、自分が同じ夢を見ていた頃の「純粋さ」を持っているように感じられるのではないでしょうか?
人力検索はてな
男の視点で書かせていただきます。
> 実現しているわけではなくて目指しているというだけですから
そこがいいんですよ。
容易に手に入る目標なら、そんなのは既に手にしていて当たり前。
既に手にしているものや過去の実績だけでは、
男は光りません。
ひとつの目標が達成できたら、さらにその上を目指す。
そしてその目標は計画的なものであるから、
さらにその達成の先の先までビジョンがある。
「夢」っていうのは、そういう具体性を持っている時に光ってくるんですよ。
遠い目標に向かっていく困難さが、男を磨いてくれるんです。
男が見ても惚れるような夢を持っている人には、
おそらく女性も惚れると思います。
そのサブセットとして、たとえ些細な夢でも、
何かしら夢を持っている人は、
それなりに注目されていくんじゃないでしょうか。
いずれにしても、既に得ている成功や過去の実績は、
いまいち男の魅力としては使いにくい材料だと思います。
「憧れ」は、未来に向かう視点で生まれてくるものですから。
> 容易に手に入る目標なら、そんなのは既に手にしていて当たり前。
すみません、読み方が違います。
夢は持っているけど、それは口だけで、本当に努力している人はあんまりいない、ということを指しています。
っていう現実を前に、ただ「夢を持っている」というだけで好きになるのかがわからない、ということです。
Yahoo!
確かに夢を持っている男性に魅力を感じる女性は多いですね。しかし、夢をただ持って口だけの男は何の魅力もありません。実際に夢に向かってがんばっている人・芯の通っている人からはとても魅力を感じます。よくいるのが、年齢や精神年齢が若いからか経験が少ないからか「俺は将来世界一になってやる」という男性。確かに大きな野望を持つ人はいいと思います。別に悪いことだとは思いませんん。しかし、ほとんどの男性が口だけで、行動が伴っていません。口に出して言うことが「かっこいいこと」だと勘違いしているような感じです。女性は「夢」を持っている人ではなく何かに夢中になってがんばっているときのその人の「魅力」に惹かれるのだと思います。
どうして夢をもってがんばっていると、魅力を感じるのでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%EC%C0%AD
母性とは - はてなダイアリー
夢に向かって努力をしている男性に、「私が支えてあげられる事」「私がしてあげられる事」はなんだろう。。。と女性の母性本能が働くのも要因の一つだと思います。
他の方もおっしゃっているように、それでも女性は現実的なので、『夢見がちな人』と『夢を持っている人』の区別はしっかりしています。
実現しているかいないかではなくて、目指している段階でのその人のパワーに惹かれるのだと思います。
人力検索はてな
すいません。二度目になります。
> 夢は持っているけど、それは口だけで、本当に努力している人はあんまりいない、ということを指しています。
つまり口先だけの男がなぜもてるかと。
それがこのご質問の主眼なわけですね。
でも、たとえ口で言うだけでも、誰かを共感させられるなら、
少なくとも共感を得る努力は、そこにあるわけです。
共感させられれば、そこから何かが始まってくるという
可能性の芽も見えてきます。
となれば、もうその時点で、たたの口先だけではなくなってくる、
とは思われませんか?
そして、人というものは、誰かの夢を応援したり、
一緒にそれを追っていこうとするのが好きですから、
そこから「夢を持っている男」への好感度が生まれてくることは
そう想像に難いことではありません。
問題なのは口先だけなのかどうかということよりも、
一旦持った夢を容易に捨ててしまったり、
簡単に路線変更してしまったりすることでしょう。
そうしてせっかく得た好感を裏切ってしまう、
ということは、けっこう多いと思います。
実態のない夢、口先だけの夢、というのは、
具体的にはそういう「使い捨ての脳内ビジョン」
を指すのだろうと思います。
そうでない夢なら、これは実現可能かどうかに関わらず、
今すぐ努力できるものか否かも問わず、
それなりに人を惹き付ける力があると思います。
えーっとですね
> それがこのご質問の主眼なわけですね。
というより根本は、そもそも夢持ってるからってなんだっつーの?ってところです。そこに好感を持つメカニズムがわからないってことです。
一方では「夢なんて持ってて当たり前じゃん。そしてそれに対して努力するのも当たり前でしょ」っていう側面、一方では「つってもそんな人実はあんまりいないよね」っていう側面。
本当に努力してる人は、本当に時間が少なく、ゆえに出会いが無いですからねぇ。
http://plaza.rakuten.co.jp/aki0624naka/
Peu par peu,lent. - 楽天ブログ(Blog)
夢を持っている人、ではなく、夢に向かっている姿勢がかっこよく感じるのだと思います。真剣に何かに取り組んでいる人、たくさんの練習を行なっている人をすごいなぁと思いますが、それが女性の目にはかっこよく映るのだと思います。実際がんばっている人は私もかっこいいなぁと思います。
なるほどそういうことですか。
人力検索はてな
>夢は持っているけど、それは口だけで、本当に努力している人はあんまりいない、ということを指しています。
>一方では「夢なんて持ってて当たり前じゃん。そしてそれに対して努力するのも当たり前でしょ」っていう側面、一方では「つってもそんな人実はあんまりいないよね」っていう側面。
「つってもそんな人実はあんまりいないよね」っていう側面を持ちつつ、『でもひょっとしたら彼は、一見口先だけだけど実は何かを持っているんじゃないか』『可能性があるんじゃないか』『何かを成す人なんじゃないか』と思い込んでしまう部分があるような気がします。
人の彼氏や好きな人なら「それおかしくない?」って突っ込むような男でも、自分の相手となった場合は『彼は口先だけの男ではない筈』回路が働くような気がします。それは、「彼はいつかあの女性(奥さんとか彼女とか不特定多数とか)と別れて、自分と誠実に付き合ってくれる筈」という思い込みにも似ていると思います。
それらは、「彼だけは他の人とは違う特別な筈だ」という思い込みであるのと同時に、「私の場合は他の駄目例とは違い、良くなる筈だ・解決する筈だ・本当の筈だ」という思いでもあると思います。人には大抵、うっすらと「自分には特別なストーリーが起こる可能性がある気がする。」という思いがあるのではと思います。
口先だけの夢を持っている男を好きになるのは、「自分は特例かもしれない」という想像・気持ちを抱かせてくれるからなのではないかと思います。想像を抱く余地がある相手であるということは、上記の場合に限らず、恋愛の大きな要素だと思いますし。
後は、口先だけの夢を持っている男性という方は、口先の夢に対してだけでなく全般的に、努力や堅実に何かを行うことをせずに過ごしてきたという人が多いように思います。そういう方は、自分は動かず人に動いて貰う為、動かされ易い相手を見つけ、口八丁手八丁で信じてもらう(とか振り回すとか)に長けていたりするので、そういう所にも「好感を持つメカニズム」があるのではないかと考えます。
ん〜。
これだけ読むと、
1、女は騙されやすい(または馬鹿だ)
2、女は幸せ回路でできている
ってことになってしまいますが、さすがにそうではないような気もするんですが・・・
http://www.hatena.ne.jp/awindow?qid=1137648499ダミー:detail]
あ~「のろけ」じゃないんだけど、僕の妻がそうです。
自分スポーツライターメインの仕事の自立目指してやっていた時、当時大学生の妻に告白されました、理由が「夢に向かってる姿に
惹かれた」と食えない自分を食べさせてくれ、バックアップしてくれおかげで一人前なれましたが。
本題に戻りますが「「夢を持っている男」を好きな女性は多いように」て言うのはどうでしょうか、彼女はそんな自分に行為を持ってる事に友達は変人扱いされて怒ってましたよ。
結局理由は、結婚する前に聞いたことで「何で俺?」と聞いた時「自分は何も出来なくて
何もとりえもないくて、そんな人を選んだら
その夢を少し分けてくれるような気がして」
といっておりました。
まぁ私の周りだけかもしれませんが、多いですね。
いや、それは薄い付き合いでは見れないと思いますよ。つまりそんなにお目にかかれないと思います。
だって、夢を目指して努力してる人って、時間無いですから。
人は誰でも自分に無い感性に憧れるからではないでしょうか。
即ち、女は男よりもずっと現実的で、目の前を見て生活しています。
そんな女は、夢を持って、はるか先を見て生きている男に魅かれるのではないでしょうか
無いものに惹かれる、ってのは確かに生物学的にも正しそうです。
http://aromalepathy.ocnk.net/diary
アロマ商品・切手・図書券可能
URLはダミーです
やる気がある人と一緒にいると自分もやる気になれるからじゃないでしょうか・・・
もしくは、自分には内面があると魅力的に感じる・・・っていう心境と一緒かもしれませんね♪
なるほど。確かに夢を持ってる奴は大概パワフルですもんね。
http://www.hatena.ne.jp/1137648499
人力検索はてな - 「夢を持っている男」を好きな女性は多いように思いますが、これってなぜなんでしょうか? 夢なんて誰でも持てるわけですからそこに実態はなく、実現しているわけではなく..
私もそう思ってしまう1人なわけですけど・・・
多分『自分を持っている人』という風に見えてしまうんじゃないかなと思います。
自分の意思を持って進んでるというか・・・前向きというか・・・
冷静になってみると単に周囲の見えてないジャイアン様だったんじゃぁと思うことも多々ありますが、人の意見に左右されやすいよりは自分の考え持ってる方が頼もしく見えます。
という個人的意見でした。
そうなんですよ。
人とちゃんと見る目を持っていれば「夢を持っているから」ということで人括りにして好きなタイプになってしまうってことは有り得ないはずなんですよねぇ。
http://www.hatena.ne.jp/list?of=40&op=1&st=t
人力検索はてな - 質問一覧
回答見て…。
私も夢を持っている男性好きです。
ただ、この“持っている”の捉え方が個人によって若干違う気がします。
ただ“持って”いるのではなく“持ち、それに向かって何らかの行動を起こしている”が好きなのでは?
>夢なんて誰でも持てる
これが、最近はこの夢でさえ持てない人も多い様に感じます。
何がしたいか分からない、分かろうともしない人が多いです。その中で“夢を持ち、それに向かって行動を起こしている”男性がいたらやっぱり好きになりますね~。
> ただ、この“持っている”の捉え方が個人によって若干違う気がします。
あー、これ、若干ニュアンス違います。
「持っている」とは誰でも「言える」という感じです。
夢を持っていることは、それだけでは決してその人の内面を表すものではないのに、そこに魅力を感じる感性っておかしくね?ってことです。
「夢を持ってる男」を好きな女性は多いと思います。事実私もそうです。
ですが、「夢を持ってる男」=「夢に向かってひたすら努力してる男」というわけではないと思います。
夢を持っていて努力してる、でも恋人とも友達ともよく遊ぶ、そういう人でなければなかなか付き合いたいと思う女性は少ないのでは?
夢を持ってるからといって一分一秒惜しんで努力しなければならないとは限らないのでは?
そりゃー人によると思いますけどね。
ただ、たゆまない努力をするぐらいですから、間違いなく人より時間がないでしょう。
CNN.com - Breaking News, U.S., World, Weather, Entertainment & Video News
御質問者さんが思い描くような夢をみる男はバカだと思っています。
はっきり指摘するときもあるし、バカを相手にする暇がないときは無視します。
私は女です。
いいですね。
それが普通ですよね。
URLはダミーです
まず、あなたの意識が間違っています
大衆化されてしまった日本の現代社会では
個人が夢を持つこと自体が難しくなっています
それは、文化・経済・環境などが地球を含めて飽和状態になっているからです
その制限された社会の中で夢を持つことは極めて難しいものです
なぜならば、夢をすぐに実現できる状態であるからです
しかし、実現すれば夢は「夢」ではなく現実となってしまうものであり
それでは夢を持つとはどういうことか、というと
ジュール・ルナールの言葉を
「夢とは夢を追い続けることである」と言い換えることもできます
夢を持っている男を女性が好きになるかどうかは詳しいデータがないので何とも回答できませんが・・・
何のことですか?^^;
> 個人が夢を持つこと自体が難しくなっています
> それは、文化・経済・環境などが地球を含めて> 飽和状態になっているからです
> なぜならば、夢をすぐに実現できる状態である
> からです
って何でですの・・・^^;
プロ野球の選手になることは簡単ですか?
世界平和を実現することは簡単ですか?
おまけに
> 「夢とは夢を追い続けることである」と言い換
> えることもできます
とか、そんな観念的なことを言っているのではないのですが・・・。
http://www.msn.co.jp/home.armx
MSN Japan
夢も何も持たない男性には魅力は感じません。やはり男も女も同じだと思いますが、
あと何年生きられるかわかりませんが、その生きられる人生の中で夢を持ち、夢のために努力していく姿は素敵だと思います。
その夢が、かなう、かなわないは別にして、人生目標を持つことは大切なことで
自分の成長にもつながると思います。
なぜ素敵だと思いますか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4870781204/250-1042577-...
Amazon.co.jp: 成功曲線を描こう―「みる夢」から「かなえる夢」へ: 本: 石原 明
>>「夢を持っている男」を好きな女性は多いように思いますが、
というのが、そもそも大雑把すぎる認識なのではないでしょうか?
私は、女性ですが、私自身も、私のまわりの女性らも、「夢見がちで、実行や努力が伴わない人」「いつも違う夢ばかり見てる人」「夢を持ってることだけを自慢する人」は、子供っぽい。薄っぺら。という評価です。
明確な目標(それを夢と呼ぶ人とそうでない人といますが)に向かって、着実に進んでゆこうとする姿勢。
というのが、人として美しく、魅力的なのだと思います。
「夢を持っている男」をどのように定義するかによって、答えは変わってきますよね。
「夢だけを持っている男」は女性は好きではないと思います。そんな無計画な人と、人生をともに歩んだり、時間を共有したりはしたくないです。
リンクはあんまり意味ないです。すみません。
んー、っと、そもそもそこなんですよね。
上でも書きましたが、夢を持っていること自体は、そもそもその人の内面を映すものではなく、仮にそうであったとしてもほんの一部でしかないと思うのです。そんなもん、何を目指すのかによるし、それに向けて何をしているかにもよるしってことで。
ですから質問の意図はコメントでも書いてきましたが「っていう話なのに、夢を見ているということが評価軸になるって、女って馬鹿だよな」ってことなわけです。まぁ私も女ですけども^^;
ですからご指摘の「そもそも大雑把すぎる認識なのではないでしょうか?」ってのはそのまま「女って馬鹿だな」ってことです。私が思うのは。
まぁものすごく稚拙で極端な例で言えば「世界を征服し、1人でも多くの人を殺すことが夢です」っていう人がいたとして、それって評価軸にならんでしょう、普通。そして、それに向けて一生懸命努力したところでそれって何?って話なわけでして。
ですから、それは「○○なことを目指している人が好き」が正しそうなわけですが(=その○○が私と同じ価値観だから、という意味で)、「○○を夢として持っている人が好き」とはあまり聞いたことがないわけです。
「夢を持ってる人が好き」も「夢を持って努力している人が好き」もどちらもわからない感性だと言っているのはその辺の意味合いです。好きな理由がさっぱりわからないです。
繰り返しになりますが、「○○を目指している」ことが、私と同じ価値観だからそういう人が努力している姿は素晴らしい、というのは理解できますし私もそうです。
しかし、単に夢を持ってるとか、夢に向かって努力している、というだけでは何ら評価対象にならないもです。
URLはダミーです。
私は女ですが、「夢を持っている男」は好きではありません。
女子高校、女子大学を経ていろいろな女性の思考パターンを見てきましたが、この手合いの女性は多いですね。
合致する女性には失礼ですが、これは女性の意識下の「打算」に影響を与えるための口説き文句ではないかと推定されます。
「夢」→「野心、可能性」→「成功」→「成功者の妻」→「贅沢な暮らしができる」
冗談のようですが、真剣にこういう思考の女性は多いです。
『ヒルズ族に大受け☆モテアクセ&モテメイク!』
先日このような煽り文句の女性雑誌を見かけました。
私が女子大を出てからだいぶ経ちますが、「努力しないで玉の輿に乗って贅沢な暮らしをする」のが目的の女性は相変わらずかなりの割合で存在するようです。
まぁ、それはDNA的にも正しいでしょうし。仕方が無いですね。
ブサイクがそんな思考でも相手にされないからいいでしょうけど、かわいい娘がそう思うのは男性側も望んでいることですからいいのではと思っています。
http://homepage1.nifty.com/simplechic/human132.html
マンネリ日常生活からの脱出
いろいろ出ているようですが、私は「非日常」というキーワードを挙げたいと思います。
人間は誰でもマンネリなどの安定的な状況を望む傾向と、変化を望む状況が混在しています。
この両方を駆使することで人間や文化は今の状態まで進化してきたのでしょうから、
人間としてこの状態を求めるようにDNAにインプットされているのかもしれません。
安定的な状況はその個人が望む状況が続けば続くほど幸せな気持ちを得ることが出来ます。
変化については本人が思い描く変化を達成した達成感を得ることができ、その変化が大きいほど達成感は大きくなります。
「夢」とは何かといえばまさしく本人が思い描く変化の先であります。
特にその段階で思い描く最終的な変化後の姿であることが大きいため、
現在の状況との変化の大きさは非常に大きいものになります。
では、達成感と言うのは変化後にしか感じることが出来ないのでしょうか?
本当の達成感は変化後に感じるのでしょうし、少しの変化がわかった段階でも達成感は得られますが、
その変化後を思い描いているときにも人間は擬似的な達成感を得ているのではないでしょうか。
変化後を考えたり話していたりするときや、物事の計画を立てているときの楽しさを思い浮かべてください。
例え実際に達成できなくとも、自分が○○だったら……なんて考えるのは非常に楽しいものです。
では、自分自身の変化のみに達成感を感じているのでしょうか?
これもまた違うわけで、他人の変化を自分のことのように喜べるのも人間です。
簡単なところでスポーツでひいきのチームを応援すること自体、これに相当するのではないでしょうか。
これらを総合するとわかるように、他人が「夢」を語っていることを好むのは、
実際に変化を思い浮かべて擬似的にでも達成感などを得ることが出来るからではないでしょうか。
そして、それがあるからこそ人間や文明がここまで発展しているのではないでしょうか。
逆に例え他人が「夢」を語っても、相手の説明が悪く変化が想像しづらい場合や、
または受け手が懐疑的で変化を想像できない場合は実体のないただの言葉の羅列でしかなくなることでしょう。
少し外れますが、政治家や社長、監督などですごい人は懐疑的な人も含め不特定多数にも(もしくは狙った複数名にピンポイントに)
変化の先を思い描かせる手腕があると言えるでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7
女性 - Wikipedia
ではなぜ女性が特に他人の夢を好んで聞くかですが、これは性差によるところかもしれませんね。
女性は子供を生み、家庭を守り、受動的に行動するのが一般的で、脂肪が多いなど体つきもそれに合うようになっています。
逆に男性は外で狩りや作業を行い、能動的に行動するのが一般的で、筋肉などが多く身体機能が高いのもそのためでしょう。
ということで、女性の方ですが、安定を維持することに長けておりますが、
マンネリの状況が比較的多くなり、変化に飢える気持ちが出てくるのではないでしょうか。
ディズニーランドや旅行に行きたがったり、熊やパンダのぬいぐるみを好んだり……と、日常の中に非日常を欲するのだと思います。
男性は逆で、家でこそ何はなくとも自分のペースでゆっくりしたいと思う人が多いのでは?
こういった傾向から、女性は非日常を与えてくれるものを好む傾向にあり、
特にその非日常の中でも取得しやすい「他人の夢」というものを求めるのではないでしょうか。
外国にいったりしなくてもいいし、何かを買わなくてもいい、
ただ相手の話を聞き思い浮かべるだけという手軽さで擬似的な達成感といういい気持ちを得ることが出来るのですから。
んー。やっぱり良くわからない感性です^^;