ハイパーリサーチ、という会社のダイレクトメールが、今朝方ポストに入っておりました。

http://hyperresearch.jp

とりあえずまともなリサーチ会社ではありそうなのですが、他にもリサーチ会社は多数あり、わざわざこちらを登録すべきなのかどうか考えております。

それで質問なのですが、

1.このリサーチ会社に登録すべきか否か、なぜそう言えるのか。

2.他にもっと利益率のいいリサーチ会社はあるのか否か、なぜそう言えるのか。

皆様のご意見ご感想をお聞かせください。

※ちなみに、これまでiMiを少しばかりして、現在停滞中、ネットマイルをして、これはもうやめようかなと… 楽天リサーチ/インフォシークポイントメールは、まあクリックすれば1円だし情報もまともだし、でも1円の手間以上の手間ではとも思う…

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:kanoehinoto No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://hyperresearch.jp/

HYPER RESEARCH CO.,LTD

URLはダミーです。

答えになっていなかったらすいません。

以前この会社でバイトしていた事があります。

ダイレクトメールを該当者の家に投函したりしていました。


訪問している時は「個人情報侵害!」なんて怒られたこともありましたが、

地方自治体に調査目的と申請して閲覧を許可された住民台帳から、

年齢・性別を均等に、後は無作為に抽出したデータをもとに

ダイレクトメールを渡しに行きました。

個人情報管理の関係で名簿をなくすと給料が出ないと言われていたので、

風の強い日は必死でした。


その関係で本社に足を運んだんですが、

当時は古くてこじんまりとした事務所でしたよ。

その頃は関連会社のリサーチ専門の会社が親会社だったように思います。

ハイパーリサーチ側は若い人、親会社は高齢の重役、と言う感じでした。

まったりした雰囲気でしたが体育会系の人もちらほらいました。


私が働いていたのはおそらくサービス開始当初の頃なので、

今の利益率はどうかわかりませんが、

以前は登録で500円図書券を贈呈でした。


おそらく親会社の業務に提供できるデータを収集する為、

(アンケートに関連した情報のみ取り出し、個人情報は公開しないとの事でした)

アンケート回答者を探しているのでしょう。

よくあるアファリエイト系のサービスとはちょっと違います。

数年後の今は懐かしい思い出です。

id:pasosavi

大変貴重なご意見に深謝です。:-)

まさか元アルバイトの方の生の声が聞けるとは…

やはりそれなりまともな会社であることがよく分かり、

安心いたしました。

#もしかしたらウェブ上の他のリサーチ会社よりよさげかも

2006/01/26 23:23:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません