英語の構文で質問です。http://www.jp.openbsd.org/faq/pf/rdr.html#filter の第三パラグラフ”...the filter engine will see the translated packetas it looks after it’s had its ... destination port changed ...”の ”as it looks after” という部分はどう読めばいいのですか?”as the packet looks / after the packet has had ...”ですか (これならなんとなく意味がわかりますが、表現が冗長すぎるような気がします)、それとも”as the packet looks after / the packet has had ...”などと解釈すればいいのでしょうか。辞書には ”look after” は ”look after O” の形しか載っていませんので、後者には合いません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:komasafarina No.1

回答回数1662ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

http://www.jp.openbsd.org/faq/pf/rdr.html#filter

PF: Traffic Redirection (Port Forwarding)

(すっげー悪文ですなー。内容についてはちんぷんかんぷんですが、英語としてはこう読んでみましたですけどがー)


トランスレーションはフィルタリング以前に起こることなので、

フィルターエンジンは、IPアドレスのデスティネーションと/か、デスティネーション・ポートがそのrdrルール仕様となったリダイレクション・アドレス・ポートに適するように変更された上のものを参照するので(フィルターエンジンは)トランスレートされたパケットを見ることになるということにもまた気をつけていなければなりません。


・・・・・でどうでうか? 筋が通っているでしょうか?

id:ttamo

ありがとうございます。「変更された上のものを参照するので」ですね。

as the engine looks at the packet after the packet has had the packet’s destination...

2006/02/02 15:32:57
id:akibare No.2

回答回数157ベストアンサー獲得回数5

ポイント70pt

ちょっと読みにくいですが


the filter engine will see the translated packets [as it looks] after the packet has had...


翻訳すると「フィルタエンジンは、あて先IPアドレスまたはポート(あるいは両方)が変換された後の状態のパケットを見るため・・・」で、[as it looks]は「(その時に)見た状態」という意味です。


確かにちょっと冗長な感はあって[as it looks]は省略しても意味は変わりません。ただ、変換後のパケットのヘッダーが変わっている状態であることを強調したいのかも。

id:ttamo

おお、”as it looks” で辞書に載っているんですか。

ありがとうございます。これですね!

2006/02/02 15:34:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません