すこしダークなイメージで、戦闘モードが駆り立てられる音楽を教えてください。

できれば洋楽でHipHop系でお願いします。
ただしあまりこだわりませんので、どんどん教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:chapuchapu2525 No.1

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

JAN:4988017628195

クリスティーナアギレラのストリップトです。このアルバムの中のファイターがお勧めです。

id:you-01

ありがとうございます。

早速聞いてみようと思います。

バシバシ回答お願いします。

2006/02/16 01:54:39
id:PPPz No.2

回答回数1124ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

http://blog.livedoor.jp/stardom/archives/24029096.html

DJダースベイダー:ひろぶろ

ちょっとベタですが、ダースベーダがでてくるときのテーマ曲はどうでしょうか?

HIPHOPではないですが、ダークなイメージで、しかも戦闘モードがかりたてられるサウンドだと思います。

id:you-01

良いですね。あれ。

堂々と登場するイメージがありますね。

どちらかというとイメージでいえば、一人で復讐を誓っている男のバックにながれていそうなものが良いです。

変な感じですみませんが、そんなバックグラウンドでも使えるものを探しています。

2006/02/16 01:58:26
id:metalican No.3

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.paramount.jp/metallica/archives/2005/07/post_3.html

メタリカ :真実の瞬間 ― METALLICA : SOME KIND OF MONSTER ―: 「メタリカ」の曲にまつわるあなたのエピソードをお寄せください。

メタルですが、METALLICAの「ONE」がお勧め。最初は静かで、激しくなるかと思うと、また静かになり、そして徐々に激しくなり最後はもう・・。打ちのめされます。

彼らの他の曲は、最初から攻撃的です。

id:you-01

ありがとうございます。

METALLICAは話ではよく聞くのですが、聞いたことありませんでした。これを機に聞いてみようと思います

2006/02/17 00:33:30
id:LindenBoulevard No.4

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

Ghostface Killahの”Daytona 500”はいかがでしょうか。


題名のとおり疾走感あふれる曲です。


試聴できるサイトが見つけられずすみません。

id:you-01

ありがとうございます。

さっそくきいてみます。

とにかくいろいろ聞きまくっていくつもりですのでよろしくお願いします。

2006/02/17 00:50:28
id:ltd_piko No.5

回答回数34ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004XOWM/qid=11401026...

Amazon.co.jp: Chocolate Starfish and the Hotdog Flavored Water: 音楽: Limp Bizkit

Limp Bizkitの「Take a Look Around」はどうでしょうか?

映画ミッション・インポッシブル2に使われていた曲です。

少しダークで戦闘意欲が沸いてくる感じだと思うんですが、イメージが違ったらすいません。

id:you-01

チェックしてみます。

ありがとうございます。

2006/02/18 23:18:11
id:fum_k9 No.6

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1823872

HMV.co.jp - Snoop Dogg - Doggystyle

snoop

やっぱ、ヤツじゃないですか?殺人幇助で捕まっただけのことはある。

と、これは有名過ぎて既に聴いているかもしれないので、全く別ジャンルのテクノから。

Marco BaileyやDJ Preachなどのハードテクノ連中はダークでバキバキ→戦闘モードなのが多いです。↓のミックスCDなどもオススメ。

http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_150157.ph...

3つ目のJosh Winkの「Don’t laugh」は戦闘モードというか、発狂モードと呼べるかもしれませんが。

id:you-01

ありがとうございます。

早速チェックしてみます。

snoopとかって有名なんですか?

2006/02/18 23:20:29
id:meznaik No.7

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

JAN:4988005333100

エミネムの映画「8マイル」のサウンドトラックです。

その中の1曲目「LOSE YOURSELF」が

つい最近までiPodのCMでも使用されていましたが

「これからやってやるぜ」的な決意が込められている

雰囲気が出ていてお探ししているイメージに合うかと思いました。


記憶が曖昧ですが確か実際映画でも

エミネムが何かに立ち向かっていくように歩き出していく場面で

何度も使われていたような気がします。

id:you-01

これは聞いたことがあります。

まさにこんな感じの曲を探しています。

このあたりの音楽には全く疎い自分ですが、これは聞いたことがありますので、メジャー処でなくてもどんどんご教授していただけたらと思います。

2006/02/18 23:22:42
id:futaba23 No.8

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

JAN:4988002465064

これに入っている「レクイエム」いいです。

映画「CASSHERN]で戦闘シーンに使われていますが。。

id:you-01

早速チェックします。

ありがとうございます。

2006/02/21 21:40:55
id:zon_p No.9

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

JAN:0074646397022


HipHop系とはちょっと外れますが、

マイルスデイビスの曲です。

このなかの「レイテッドX」がすごいです。

id:you-01

ありがとうございます。

すごいというのはかなり興味があります。

聞いてみます。ありがとうございます。

2006/02/21 21:41:37
id:matasaburo No.10

回答回数106ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

JAN:4988005316127

JAN:4988102749613


ヒトラーとの関係から連想される先入観かもしれませんが、ワーグナーの音楽はダークな感じが出ている気がします。「ヴァルキューレの騎行」は映画「地獄の黙示録」でも使われて非常に印象的でした。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 ier135 104 97 4 2006-02-22 19:58:47

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません