自作パソコンのCPUアップグレードについて質問します。


 シングルコアCPUからデュアルコアCPUに乗り換える時には、OSの再インストールが必要になると、本に書いてあったのですが、そのまま使うと何か不都合があるのでしょうか?

 ノウハウを説明したサイトや体験談などがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:tarepanda777 No.1

回答回数116ベストアンサー獲得回数4

ポイント40pt

http://www.microsoft.com/japan/msdn/sqlserver/columns/syadmin/sy...

SQL Developer Center - Columns: マルチプロセッサマシン上の SQL Server 2000

OSのカーネルがマルチプロセッサを認識していない状態になるので、CPUが二つあっても片方しか使われなく性能が発揮できませんね。OSをインストールするときに、インストーラーがマシンに合ったカーネルを選択します。上記URLはWindows2000の例です。NT4.0やLinuxなどのOSでも同様です。

id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント40pt

やってみた訳ではないので確実な事は言えませんが、コアでなく、CPUそのものをシングルからデュアルにした場合は、再インストしないと追加したCPUを認識せず、シングルのまま動作します。

つまり、デュアルにしたはいいけど、2つ目は何の役にも立たないって事です。


コアがデュアルの場合も同じなのだろうと思います。

CPUを替えても片方のコアだけ動作し、もう一方は全く使われないという状態だと思います。


意味ないっすね。

id:Valken No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

「CPUを交換したいんだけどOS入れ替え必要?」より

基本的に再インストールしたほうがいいみたいですね。

参考に「後から CPU を追加しても Windows が認識していないようなのですが?」

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 aspide 77 68 1 2006-02-24 13:09:42
2 konamushi 94 85 1 2006-02-24 13:29:39
  • id:aspide
    開かれなかったようですが。

    デバイスマネージャからコンピュータを変更すれば、再インストールなしでHALが適切なものに入れ替えられ、2つ目のCPUを認識します。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません