フォトショップCS2で作成したファイルを旧バージョンのフォトショップで開く場合についての質問です。

アドビのデータベースを見たところ。
注意 :
Photoshop CS2 で作成したファイルを、旧バージョンの Photoshop で開く場合、そのファイルに含まれているデータの状態によって、予期しないエラーが発生する可能性があります。と、あるのですが。
予期せぬエラーというのはシステム的な問題なんでしょうか?
ファイルを別名保存してとりあえず開いてみて何も起こらない場合、無視された機能(表現?)はわかるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:otkoyg No.1

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

アドビの注意書きはこう読み替えるといいと思います。

「CS2で作成したファイルは原則としてCS2でしか開けません」

もちろん、旧バージョンのPSで問題なく開ける場合が多いと思います。つまり免責です。

旧バージョンのPSで開くことが前提ならば、互換性のあるファイル形式でセーブしておけばよいと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません