現在、ThinkpadR32、Letsnote、Edicubeを使用していますが、外部モニタでデュアルディスプレイ表示できるのは、一番古いThinkpadR32だけです。
外部接続でSyncMaster 204B(UXGA)を使うのですが、使い勝手ではデュアルがいいので、ノートパソコンのLCDも併用したいのです。
質問のポイントは、ノートパソコンを探すとき、仕様のどこで見分ければ良いのかということです。
表示チップ名称ではわからないのでしょうか。
カタログを見て確実にわかるのでしょうか。
一つ思い出しましたので追加します。
生産中止ですが、上記のようなカードの追加でデュアルが可能な場合もあります。
また、実機でデュアルが可能かどうか判別するには、カタログを丹念に見る事と、キーボードのファンクションキーなどにCRT/LCDなどの切り替えキーがあるかどうかでおおよそ判断できます。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/060110vx/spec.htm
dynabook VX Series 仕様
ちょっと失礼します。
コンピュータを新しくするって、凄く楽しみでわくわくしますよね。
その一方で、心配が多くて困ってしまいます。
さて、外部ディスプレイと内部ディスプレイを同時に使いたいとの事。
新品を御求めですか?それなら、カタログでコンピュータの「仕様」を見てみましょう。
東芝はDynabookで見てみましょう。最近売ってるDynabook VXです。
「仕様」の上から1/3程、下がった処に表示機能の欄が有ります。
「外部ディスプレイ(オプション)」と有ります。御存知の通り、「自分で後で買うか何かしてね!」と云う意味ですよね。
で、その下に「内部ディスプレイと同時表示」と有ります。御希望のデュアル・モニター状態でコンピュータを使える訳です。
その下に、使用している「グラフィック・アクセラレータ」(御存知、御絵描き能力向上装置)が書かれていて、次に「表示色数:解像度」と出ています。外部ディスプレイにも適用出来る様に、コンパネ(コントロールパネル)に設定用ソフト(デヴァイス・ドライバ等の設定)が入っています。デスクトップでの左クリック・メニューにも、設定用ソフトの名前が出て来る様になっている場合も有ります。「画面のプロパティ」からもコンパネの設定用ソフトを呼び出せます。
「仕様」の上から1/2程、下がった処に「インターフェース」の欄が有りますよね。ここに、モニターへの出力端子の仕様なんかが書いて有ります。
電器屋さんの店頭で貰えるカタログでなら、後ろの方の頁に「型番・ハードウェア仕様」なんて名前の表が載っています。それを見ると同じ様な表が有ります。
NECとSONYでオンラインでカタログを見てみました。ちょっと見た感じ、東芝程、親切なものでは有りませんでした。取り敢えず、この東芝のカタログの見方を参考に、他社の機械も見てみると内容が分かると思います。
少なくとも東芝のDynabookシリーズでは、今は初心者向けの低価格機でも、モニタの解像度さえ合えば、外付けとコンピュータのLCDの同時表示は可能です。上級機になると、マルチ・スキャンで解像度がマルチに変えれる様になっています。
コンピュータのスペックは、そんなに大層な違いが有る、と云うのは目新しい機能に限られる事が多いですよね。だから、この辺の機能は落ち着いて来たみたいなので、他社でも同様だと思います。
念の為、電器屋さんでカタログを貰って店員さんに御相談なさるとか、してみるのが最良かと思います。
なんとも、所謂「リテラシー(literacy:読解能力)」がカタログにも随分と必要みたいで、大変です。
中古の場合は、他の手段で情報を仕入れなきゃいけないから、もっと面倒です。
御心配でしたら、今の時点で御持ちのモニタが接続出来る事が分かったDynabook、それもハイエンドマシンを買う。これが一番かも!
まずは御話まで。御役に立てれば幸いです。
http://panasonic.jp/pc/products/t4g/spec.html
主な仕様 | レッツノートCF-T4G|Panasonic
主な仕様の項目の表示方式に”本体+外部ディスプレイ同時表示”
という項目があれば同時表示対応です
http://panasonic.jp/pc/products/y4j/spec.html
主な仕様 | CF-Y4J | Panasonic
800×600ドット、1024×768ドット、1280×768ドット、1280×1024ドット、1400×1050ドット:約1677万色
http://panasonic.jp/pc/products/w4j/spec.html
主な仕様 | レッツノートCF-W4J | Panasonic
800×600ドット、1024×768ドット:約1677万色
http://panasonic.jp/pc/products/r4j/spec.html
主な仕様 | レッツノートCF-R4J | Panasonic
800×600ドット、1024×768ドット:約1677万色
http://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/204b.asp?page...
サムスン デジタルワールド - 製品情報 | 204B
SyncMaster 204B は 1600×1200までいけますから Letsnoteなら Y4がいいね
ありがとうございます。
松下の仕様説明はよくわかります。
残念ながら、外部表示の解像度が本体以下になってしまうようで、これではプレゼンには使えても、仕事の環境改善にはならないので、選択できませんでした。
ありがとうございました。
http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/060110qo/spec.htm
この東芝のサイトの仕様表示は内容がわかります。
エプソン製品はマルチ時のことがわかりません。
http://www.epsondirect.co.jp/nt9500pro/spec.asp?kh=3
多くのメーカでマルチの表示の説明がありませんでした。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FS4/spec_ownermade.html
いくつかのノートPCで同時ディスプレイの表示機能が書かれていましたが、多くの場合単独外部ディスプレイ表示機能しか書かれていないようです。
やむ得ずDELのを買うことにしました。
予算オーバーですが、
http://jp.nvidia.com/page/go_7800gtx_specs.html
http://jp.nvidia.com/page/products.html
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx...
メーカさんがもっと情報をわかりやすく表示してくれると助かるのですが………