キャラクターデザインの企画書ってどんなものですか?


(キャラクターデザイナー職に応募したいのですが、企画書添付の必要があります。今までプロとしてやったことが無いためどういう様式でどういう項目を書く必要があるか等知りたいです。)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kaye No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://blog.dear-chara.tv/

Dear Chara 制作日誌

プロのキャラクターデザイン職の作ったブログサイトで、「製作過程」と言う部分をクリックすると色んな意味でどう言う企画をどう立てたかが参考になると思います。素人向けでプロが作ったブログで然も『製作日誌』ですので、役に立つと思います。

id:REALREALREAL

企画書がどういうものかはわかりませんでしたが、参考にはなりました。

2006/03/10 18:41:24
id:aoinatsunosora No.2

回答回数131ベストアンサー獲得回数7

ポイント16pt

上記のものは東映の番組コンテンツ企画書ですが、キャラクターデザインについても参考になると思います。


デザイナー職への応募企画書であれば、ビジュアル重視で作られた方が説得力が増すと思われます。

id:REALREALREAL

ありがとうございます。キャラデザインではないですがとても参考になりました。

2006/03/11 01:07:35
id:yokikotokiku No.3

回答回数164ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

http://www.virginradio.co.uk/classicrock/listen.html

Virgin Radio Classic Rock - the rock authority, rocking the planet

「キャラクターデザインの企画書」というものはないでしょう。

ふつうに映像作品の企画書を作ると、ストーリーの説明、作品コンセプトその他と共に、当然キャラクター説明がありますよね。

名前や細かい設定、性格や作品の中での役割などが文章で書かれ、絵が付きます。

というわけで、「あんたがかかわった作品の、あんんたが絵を描いた企画書を見せて」と言われているのだと思います。

経験がなくて企画書がないのなら、でっち上げましょう。

自分でストーリーを作ってもいいですが、アリものの小説などを映像化する、という企画にして、自分で企画書を書くのが無難です。

まだ映像化されていないものが望ましいですが、すでに映画とかになっているものでも、独自の解釈でキャラクターが作れればオッケーです。

文章部分はてきとうでいいですが、ちゃんと書けるに越したことはありません。

「シロウトでも企画の話がちゃんとできる人材」と思ってもらえます。

で、キャラクターを描いて「企画書」のカタチを整えて提出します。


絵は、ご存じとは思いますが、顔のいろいろな角度のアップ、動きのあるポーズでの複数の全身像、などが必要ですよ。

各キャラクターの大きさ比較図も必要です。

登場人物全てのぶんが必要です。

独創的でインパクトと魅力のあるキャラクターをたくさん作れる点を強調するとともに、

どんな絵でも、どんなポーズでも描けるところを見せなければなりません。


SFやファンタジーものなら、最低限の背景やメカニックもあったほうがいいいかもしれません。


あと、もちろん「経験がないので企画書作りにかかわったことがないので、自力で作った」という断り文句は忘れてはなりませんよ。


ただ、「企画書付けろ」と言っている時点で先方は「経験者募集」ですよね。

門は狭いかもしれません。

熱意と将来性を見てもらうつもりで、がんばってくださいね。

id:REALREALREAL

大変参考になります。ありがとうございます。

アニメではなくサンリオのような文具等のキャラクターグッズでもいっしょでしょうか?

2006/03/12 17:49:21
id:yokikotokiku No.4

回答回数164ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

http://yokikotokiku.hp.infoseek.co.jp/

�����y�O��

再回答申し訳ありません。

もう13日で強制終了なので急がなくては(笑)。

で、同じだと思います。

自分で企画書を「でっちあげる」という点ではこちらのほうがリアルですね。

本当にいい企画ならそのまま通りますもんね。

気合い入れていけますね。


「ストーリー説明」などの項がなくなる代わりに、

「対象年齢、性別」や、「意図するイメージ」、

主にどんな商品に付けて展開するか、(オモチャとして売るのか、ファンシーグッズなのか、幼児向け実用品の飾り絵なのか、など、いろいろありますよね)、

期待される商品展開のパターン、(文具を中心に展開して、知名度が上がったらDSにするとかそういうかんじ)

そういう事を書けばいいと思います。

アニメ等の企画書は「スポンサーに見せる」ものですが、キャラクターグッズのは「会社のエライ人に見せて会議にかける」ものです。

そういうことを意識して書くといいかもしれません。


アニメやゲームほどいろいろな絵を描く必要はないでしょうが

キャラクター商品ものでも、最近はシリーズ展開しますから、複数点描いたほうがいいいと思います。

主人公とお友達数点、みたいな。


あと、「企画」そのものをいろいろなパターンで複数個(レベルをを落とさず作れるなら)作った方が、いろいろな可能性を見てもらえていいかのしれません。

これは今、いくつキャラクターを考え付けるか、と、応募〆切までの時間との兼ね合いになりますので、ご自分で判断なさって下さいね。


URLダミーでごめんなさい。

id:REALREALREAL

本当に大変参考になります。

ありがとうございます

2006/03/12 23:43:32
id:tacoru No.5

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

企画書添付ですが、その会社ではキャラクターデザイナーに企画力を求めているという事でしょうか?新たに書き起こすならテーマが提示されていますでしょうか?またそれがなければ過去何らかの企画書を持参すれば良いのではないでしょうか。その場合、後述するデザイン部分の説明が含まれている方が良いと思います。


企画書そのものは、ゲーム、キャンペーン、TV番組、映画などキャラクターの登場する媒体が概ね決めた上で、概要を整理し提案書として書面にまとめるものですので、キャラクターデザインに関する部分はその一部ということになります。

キャラクターに関する部分は、キャラクターのデザイン画(場合によってはバリエーションを含む)を数点用意し、個々の世界観を具体的に説明します。

id:REALREALREAL

ありがとうございます

2006/03/12 23:44:57

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません