ニンテンドーDS用のゲームの企画案を考えました。

企画書を公開しますので、レビューをお願いします。
(100点満点中何点か評価もお願いします)

すでにある、こうした方がよい等のご意見でもかまいません。

企画書は下のページからダウンロードして下さい。
(企画書はWORD文書をHTMLに変換したものです)
http://bin3336.tblog.jp/?eid=78280

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/21 09:18:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:kyouko200 No.1

回答回数94ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

65点ぐらいでしょうか。

評価はあまり得意でないし、そんな立場でないのですが

私の意見を言わせていただきますね。

内容はとても面白いものだと思います。

個人的に音楽は大好きですし、新感覚で噂になりそうです。

DSならではのタッチが、音楽ならノリノリで楽しめそうでいいですね。

上手くいけば老若男女問わず楽しめると思います。

実物がないし、まだ完成したゲームでないのでなんとも言えない所がありますが、ニンテンドーDSのマイクはこのゲームに

対応できるぐらいのものだったでしょうか。ボーカルがDSのマイクに歌うところですが、DSが歌った歌を曖昧にしか認識できないだろうと思うのです。カラオケの採点のような仕組みなのでしょうか。もともとDSのマイクは声や音を認識するものではなく、吹いた息などを感じ取れるようなものだったのではないでしょうか。

なので中途半端なゲームになってしまうと思うのです。

それから、ゲームを買う対象はあくまでも子供だと思うので、

インターネットなどの接続は難しいものがあると思います。

それから、音を使うものなので音を消しては出来ないので、気軽さが少なくなりますよね。ちょっと待ち時間に、なんてのが出来ないと思います。(イヤホンが使えれば大丈夫ですが)

こんな感じを総計して65点と言ったところでしょうか。

id:bin3336

今回はある程度反論させていただきます。

> ニンテンドーDSのマイクはこのゲームに対応できるぐらいのものだったでしょうか。

すでに発売している大合奏バンドブラザーズでは、鼻歌を取り込んでオリジナル楽譜を作ることが出来ます。

> それから、ゲームを買う対象はあくまでも子供だと思うので、インターネットなどの接続は難しいものがあると思います。

どうぶつの森やマリオカートのネット接続は好評のようですが。

> それから、音を使うものなので音を消しては出来ないので、気軽さが少なくなりますよね。

それを言ったら、音ゲーはDSでは出せませんよ。また、マイクを使う地点で、通勤中にプレイするといったような気軽さはないと思いますので、前提条件がずれている様な気がします。

2006/03/19 05:39:11
id:ryo_zin No.2

回答回数253ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

まず企画書タイトルは、、、としてf^^;

果たしてどれくらいの人がwifiコネクションを使って自分の歌声を

無制限に晒したいかが問題になると思います。


機能としてsns形式の日記にある「友達の友達まで公開」みたいな制限が欲しいなと考えます。

(余談ですが学生時代のバンド活動なんかは規模が大きくならない限り、

 「友達の友達まで」みたいなレベルでチケット売るもんですし(笑))


点数ですが、カラオケが最近流行ってないということ…

逆にそこに眼を着けたと言う点で65点+α位かなと思います。

id:bin3336

> まず企画書タイトルは、、、としてf^^;

自分では、恥ずかしいくらいのタイトルがよいと思ったのですが。

ちょっと外したみたいですね。

> 機能としてsns形式の日記にある「友達の友達まで公開」みたいな制限が欲しいなと考えます。

なるほど。その辺はどうぶつの森みたいにすれば何とかなりそうな気がしますね。

> 逆にそこに眼を着けたと言う点で65点+α位かなと思います。

ありがとうございます。

2006/03/19 05:44:17
id:komap2 No.3

回答回数362ベストアンサー獲得回数12

ポイント30pt

ボーカルの声がでたらめな声に変換されるシステムは面白そうですね。

単純に採点するだけではただのカラオケですし、遊び心を付けるようなのは楽しめると思います。

経験値を貯めるとまともな言葉になっていくというRPG的要素はやり込む楽しさもありますし。


が、他の楽器演奏については従来の音ゲーのように落ちてくるバーに合わせて押すだけなのでしょうか?

それとも自由演奏で作曲するような形ですか?

音ゲー自体は今でも人気がありますし、プレイしている人は楽しいと思うんですが、他人に聴かせて楽しませる音ゲーにするには現状のものよりかなりの改良が必要だと思います。

従来の音ゲーのような形なのであれば、ある程度上手い下手の程度はあれ、聴いてても楽しくないと思います。

ゲーセンで知らない人のプレイを見てるだけなのと一緒ですから。

100曲入れてあっても上手い人のプレイを1回ずつ聴いたらもう満足だと思います。

自由演奏であれば聴く側に楽しさを感じることが出来るでしょうが、完全な自由演奏でセッションして曲を作るというのはかなり無理があると思います。

かといって、フレーズをたくさん用意する程度では結局ワンパターン化してしまい、やはり聴く側がすぐ飽きてしまいます。



ボーカルの部分は双方が楽しめると思いますが、楽器部分はプレイする側しか楽しめないのをなんとか出来ないかなと。

「他人に聴かせる音ゲー」って相当難しいと思いますが(笑



ちなみに、コナミでも昔同じような案が出ていたらしいですよ。

『ドラムマニア+ギターフリークス+キーボードマニア+カラオケ的なゲーム』

で、バンドとして同時にゲームを出来るように考えたそうです。

結局、キーボードマニアが難しすぎて流行らなかったことでその計画は断念したようですが。



ということで、60/100点を合格ラインとして50点ぐらいで。

id:bin3336

> 音ゲー自体は今でも人気がありますし、プレイしている人は楽しいと思うんですが、他人に聴かせて楽しませる音ゲーにするには現状のものよりかなりの改良が必要だと思います。

そうですね。大合奏!バンドブラザーズとかはどうなっているのか、知りたいところです。

(私は積みゲー状態です)

下のページにある合奏映像を見ると、それなりに面白そうな気がするのですが。

http://www.geocities.jp/bandbrotherjp/

> ちなみに、コナミでも昔同じような案が出ていたらしいですよ。

これは初耳でした。情報、ありがとうございます。

2006/03/19 12:09:45
id:eityan No.4

回答回数477ベストアンサー獲得回数5

ポイント10pt

面白いアイデアですね、

俺も、そういうゲームが欲しいなと思っていました。

自分の部屋で、自分を表現できる。

若者に限らず、お年寄りにも広がっていきそうですね。

まさに老若男女遊べるゲーム、というよりも会場ですかね、

俺は良いアイデアですし、実現したらお金を貯めて購入したいですね。


しかし、問題は、どこまで広がるかにあります。

せっかく購入しても人がいなかったりしたら、聞くことも、聞いてくれる人もいません。


そこも問題かも知れませんね。


俺は、このゲームを点数で評価するなら、95点です。

id:bin3336

> しかし、問題は、どこまで広がるかにあります。

>

> せっかく購入しても人がいなかったりしたら、聞くことも、聞いてくれる人もいません。

おっしゃる通り、X-Box360の某ゲームのように誰も人がいない状態だったら多分、誰もプレイしてくれないと思います。

多分、そうならないためには何らかの仕掛けが必要かと思いますね。

(例えば、有名人(プロの演奏家、声優、ゲーム開発者など)とセッション出来るというイベントを設けるとか。)

> 俺は、このゲームを点数で評価するなら、95点です。

高評価ありがとうございます。

2006/03/19 12:14:20
id:atla No.5

回答回数130ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

企画書を一通り読ませて頂きましたが、

私の読解能力不足のせいか、ゲームの内容がはっきりと見えてきませんでした。

なので、このゲームを「Wi-Fi対応のボーカル機能つきバンドブラザーズ」

とした上で意見を書かせていただきます。


このゲームの最大の売りは「ボーカル」のシステムかと思いますが、

そもそも、素人が自分の歌を人に聞かせたいと思うかどうか。

また同様に、素人の歌を聞きたいと思うか。この2点に疑問を持ちます。

私個人の意見としては、自分の歌は友人以外には恥ずかしくて聴かせたくありませんし、

見ず知らずの人の素人ボーカルを聴かされるのは正直苦痛以外の何者でもありません。


また、DSのマイク機能は、音声認識に使えるほど精度の高いものですが、

歌を録音するツールとしては、正直使い物にならないレベルかと思います。

(DSソフト『エレクトロプランクトン』についている録音再生機能で確認しました)


この二点から、DSで「歌」のゲームを売ることはほぼ不可能かと思いますが。どうでしょうか。


また、ネットを通じてのセッションですが、こちらも正直魅力を感じません。

私は『大合奏!バンドブラザーズ』を複数人でセッションしたことがありますが、

これは友人とワイワイ遊ぶからこそ楽しめるもので、これをネット経由でやるとしたら、

面白さは半減してしまうかと。


全体的に見て、Wi-Fiとボーカル要素など魅力となる点はありますが、

『大合奏!バンドブラザーズ』とほぼ同じような印象を受けました。

また、楽しさがカラオケともかなり重なってしまうと思います。


ほぼ否定意見のみですが、「声を使った音ゲー」というものは今までに

見たことが無いので、こういった挑戦的なアイディアは

個人的に大好きです。

現時点では魅力は薄いように感じますが、練り方によっては化けるかもしれないので、

期待を込めて 70/100点ってところでしょうか。

id:bin3336

> そもそも、素人が自分の歌を人に聞かせたいと思うかどうか。

>

> また同様に、素人の歌を聞きたいと思うか。この2点に疑問を持ちます。

> また、ネットを通じてのセッションですが、こちらも正直魅力を感じません。

なかなか手厳しいご意見、ありがとうございます。

私は需要があると見ています(数字的な根拠はありませんが)。

まず、NHKののど自慢は長寿番組だということです。

また、私個人としては、外国の方の歌を聴いてみたいと思いますし(もちろんうまい場合ですが)、セッションも言葉の通じないコミュニケーションという意味で面白くなる様な気がします。

> また、DSのマイク機能は、音声認識に使えるほど精度の高いものですが、

>

> 歌を録音するツールとしては、正直使い物にならないレベルかと思います。

まあ、そのためにスキャットへの自動変換がある訳ですが、

確かにそういう話を聞くと、本格的な物は難しいかも知れませんね。

> 『大合奏!バンドブラザーズ』とほぼ同じような印象を受けました。

>

> また、楽しさがカラオケともかなり重なってしまうと思います。

もちろん、大合奏!バンドブラザーズは参考にしています。(企画書にも書いてあります)

カラオケとはある程度は重なっていると思いますが、セッションの楽しさは新しいと思います。

また、atlaさんが疑問に感じている大勢の前での演奏に魅力を感じるかが問題になってくると思います。

> 現時点では魅力は薄いように感じますが、練り方によっては化けるかもしれないので、

>

> 期待を込めて 70/100点ってところでしょうか。

確かに練り方は足りないかも知れませんね。

ご回答、ありがとうございました。

2006/03/19 21:44:27
id:do-no No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

バンブラでDSを使った音楽セッションのおもしろさはすでに証明されているので基本的なおもしろさの部分では問題はないでしょう。

プレイヤーが観客としてWiFiコネクションを通じて他の人たちのセッションを聴けるというのはうまくゲーム仕立てすればおもしろそうです。

問題点として回答で1発目にあげられているマイク性能がやはり気になります。

歌がどうぶつ語のようなスキャットに変換されるのであればマイクの精度はある程度無視出来るかも知れませんがカラオケ的なゲームを目指すのならばやはりマイク性能次第。

またマイクで録音して音声データをリアルタイムでネットを通してコーラスつきで同期演奏するのが技術的には不可能そうに思えます。

スカイプみたいなものもあるので絶対無理とは言い切れないですけど、実験してみないとなんとも言えないですね。

音声を扱うなら時間差でのセッションを可能にする仕掛けが必要になると思います。

わりきってマイク入力されたコーラスを単純な音程のみを持つスキャットにしてしまって、データ量を小さくして送信して、再生側ではとたけけの歌みたいにしてしまう方がうまくいきそうです。

カラオケという部分に拘るとかなり難しいアイディアになる気がしますね。

id:bin3336

> スカイプみたいなものもあるので絶対無理とは言い切れないですけど、実験してみないとなんとも言えないですね。

確かに、そういう部分はあると思います。

> 音声を扱うなら時間差でのセッションを可能にする仕掛けが必要になると思います。

> わりきってマイク入力されたコーラスを単純な音程のみを持つスキャットにしてしまって、データ量を小さくして送信して、再生側ではとたけけの歌みたいにしてしまう方がうまくいきそうです。

>

> カラオケという部分に拘るとかなり難しいアイディアになる気がしますね。

なるほど。ご意見ありがとうございました。

2006/03/19 22:03:56
id:sonta No.7

回答回数124ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

独断と偏見の結果_70点です。

理由としては。

・ネットが前提となっている。対象が小さい子から老人までとされていましたがネットとなると小学校低学年~幼稚園児まではネット接続は大変難しいのではないでしょうか?又老人に関してもネットを接続できるのは極一部な気がします。そうなるとある一定の年代にかぎらられてしまうのでは無いでしょうか?

・特にDSでプレイする意義が感じられない。 声や音を出す以上、ある程度静かな空間や場所・時間などで行う必要性がプレイする上でも又社会的な公共性からもあると思いますがそれならば自宅でやればよい話であり。DSのような「持ち運び可能な携帯ゲーム機」である必要はないと思います。この企画は「携帯ゲーム機」のメリットのひとつである「持ち運びができて、どこでもできる」メリットを殺しているように感じます。

大変面白い企画で自分も発売したらぜひやってみたいと思ったのでこの点数です。

希望としては・自動演奏プログラムなどを作ってその人単独でもある程度の曲を作れるようにする。今ある曲の1パートだけを自分で演奏してあとはコンピューターが。みたいなのが欲しいですね。

id:bin3336

> ・ネットが前提となっている。

一応、ソロプレイは可能ですし、そのことは企画書に書いてありますが、確かに、ネットが前提になっているのは否定できませんね。しかしながら、ブロードバンドの普及率を見ると、危惧するほどプレイヤーの世代が限定されることはないと思いますが。

(PCのある家に子供が集まってDSを持ち込んでWi-Fi通信プレイを楽しむ、といったような話も聞きますし)

> ・特にDSでプレイする意義が感じられない。

まず、マイクがデフォルト装備なのはDSだけです。

また、現状、気軽にネットにつなげられることや、DSユーザーの層が割と分散していることも大きな理由になっています。

とは言え、次世代据置機では、気軽にネットがつながるようになるようですので、プラットフォームは変わっても良いかもしれませんが(マイクの性能の問題もありますし)。

> 希望としては・自動演奏プログラムなどを作ってその人単独でもある程度の曲を作れるようにする。今ある曲の1パートだけを自分で演奏してあとはコンピューターが。みたいなのが欲しいですね。

なるほど。ご意見、ありがとうございました。

2006/03/19 22:02:30
id:mirakuruaho No.8

回答回数63ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

YahooJapan!のチャットルームや2ちゃんねるのカラオケ板等でカラオケを歌ってそれを公開したりリアルタイムで配信しているのをよくみかけます。

なのである程度ターゲットになりそうな層は居るのではないかと思いました。

全く別のゲームになってしまうと思いますが

知らない歌うよりはある程度誰でもわかる曲のほうが楽しめるのではないでしょうか?

id:bin3336

> YahooJapan!のチャットルームや2ちゃんねるのカラオケ板等でカラオケを歌ってそれを公開したりリアルタイムで配信しているのをよくみかけます。

おー、そういう事がすでに行われているんですね。すごく参考になりました。

情報、ありがとうございます。

> 知らない歌うよりはある程度誰でもわかる曲のほうが楽しめるのではないでしょうか?

正論だと思います。

2006/03/19 23:50:58
id:sirokoura No.9

回答回数49ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

自分一人の判断だと70点です。

減点理由のほとんどがDSのスペック問題です。

DSのマイクでは音程やある程度の音声しか認識できないので、たらめな声への変換は難しいと思います。

脳トレは回答のうちのどの答えに一番近い音かを、

バンブラは簡単な音程と時間を認識しているだけです。

後、音声をWi-Fiでリアルタイム転送を行うには下のような状態になります。

DSマイクで録音→でたらめな声への変換→圧縮→Wi-Fiで送信→→Wi-Fiで受信→解凍→再生

この処理をDSで一瞬で行うのは無理があると思います。

切り取り線------------切り取り線------------切り取り線

自分はWi-Fi機能はないほうがいいと思います。

ワイヤレス通信でのプレイだと自分身の回りの人が聞くだけですが、Wi-Fiだと誰でも聞けてしまいます。

誰に聞かれるかわからないと少し気が引けます。

それよりダウンロードプレイがあったほうがいいと思います。

プレイするときに全員がソフトを持っているとは思えませんので。

id:bin3336

> 減点理由のほとんどがDSのスペック問題です。

> 脳トレは回答のうちのどの答えに一番近い音かを、

> バンブラは簡単な音程と時間を認識しているだけです。

私は、それほどシビアに判定をやらなくてもいいと思います。

本格的に歌いたい/演奏したい人には、PCをプラットフォームにした

ソフトを出すということで対応すればいいのではないかと。

> 誰に聞かれるかわからないと少し気が引けます。

まあ、これは人によるということで。

> それよりダウンロードプレイがあったほうがいいと思います。

確かにあったほうがいいですね。

ご回答ありがとうございました。

2006/03/20 00:32:10
id:ryotanak No.10

回答回数148ベストアンサー獲得回数5

ポイント5pt

楽譜があってリズムをキザムだけか、全てその場で自演するのか、一番具体的でクリアーしなければならない重要部分が欠落してるのでアイディアだけでは35点。

リズムだけを刻むとなれば、楽譜が必要なわけで、楽譜があれば「著作権」をクリアーしなくてはならないと思います。著作権をクリアーするとなるとソフトの料金に含むのか、演奏毎に徴収するのか?

またその場で自演するとなると、それぞれが相当の技術がないとセッションなんてできないとおもうので、ゲームで演奏出来る人間が狭められると思うのですが。

id:bin3336

> 楽譜があってリズムをキザムだけか、全てその場で自演するのか、一番具体的でクリアーしなければならない重要部分が欠落してるのでアイディアだけでは35点。

> またその場で自演するとなると、それぞれが相当の技術がないとセッションなんてできないとおもうので、ゲームで演奏出来る人間が狭められると思うのですが。

上にも張りましたが、とりあえず、下の合奏映像を見て下さい。

http://www.geocities.jp/bandbrotherjp/

皆さん、ご回答ありがとうございました。

終了します。

2006/03/21 09:07:11

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません