1 Fedexの梱包材は個人でも注文できますか?

2 Fedex以外での発送に使用しても問題ありませんか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/03/19 23:48:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:onihsan No.1

回答回数795ベストアンサー獲得回数17

ポイント35pt

http://www.fedex.com/jp/services/tools/packaging.html?link=4

個人でも大丈夫です。

お近くの営業所まで電話で問い合わせましょう。

2 Fedex以外の使用に関してですが、使用できない事はありません。

id:masasan No.2

回答回数143ベストアンサー獲得回数2

ポイント35pt

以前友人が、荷物を発送したいと言っていた時に手伝ったときの経験ですが。参考になりますでしょうか。


1、Fedex店頭にて梱包材(具体的には大き目の箱)を買いました。

「注文」が何を指すか明確ではありませんが、店頭で欲しい物を幾つも買うことは問題なくできると思います。


2、結局、箱に荷物を詰め込んだはよかったのですが。

発送先の国への発送対応がFedexにてちょうど打ち切られた(んだと記憶してます)ことが分かり発送できなくなりました。

で、そのFedex箱で別の会社を利用しました。

問題なく届きました。

id:academe

梱包材は無料なのではないでしょうか。

2006/03/19 23:47:47
  • id:masasan
    回答1のリンクに無料とありますね。

    しかし私達は買取をしました。
    可能性1)なにか勘違いがある。
    可能性2)会社でのオーダーは無料であるが、個人は有料。
    可能性3)2年ほど前の経験なので料金が変わった。
    可能性4)Fedexで送らないから、買取扱いになった。

    こんなところではないかと思います。
  • id:shikiko
    fedexに勤務していました。
    梱包材はネットや電話で御取りよせできます。
    いずれも無料です。(個人会社関係なしです)
    Fedex以外の会社で送ることもできますがオススメしておりません。
    Fedexキンコースや梱包まで依頼すると有料の場合がありますが、
    梱包材のみでしたら無料です。
    今年の1月まで働いていたので変更はないと思います。


    あと、走ってるトラックを掴まえてくれと言ったら
    もらえます。

  • id:masasan
    訂正とお詫び。
    改めて、記憶をたよりに所在地含めよく確認してみました。
    結果、私の記憶はDHLでの話でした。

    思い込みで、回答してしまって申し訳ありませんでした。
    ポイントはお返ししました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません