内容は出来ているそうなのですが、出だしが考えられないそうで…
季節の挨拶からはじまり、来賓や先生?にお礼と言うパターンが多いと思うのですが、事例が掲載されているサイトや、実際に出だし部を考えていただけないでしょうか。
私は高校・大学・入社式のいずれも祝辞など全く記憶に残ってません。 → それほどたいした意味があるわけではない → あなたの友人にはこう言って過度の緊張だけはしないようお話し下さい。多くの新入生の中からたった一人だけがスピーチできるわけですから「ラッキ~」という程度の気持ちで臨まれてはいかがでしょう?
私がその任を仰せつかったらやはり、「桜の花咲く頃、私達320名(○○高校○期生)は希望に胸膨らませ・・・」と無難に済ませますね。あまり、ウケを狙ったり感動的な話をなどと力まないことです。楽に・楽に!
おお、新入生を代表してスピーチ。
素晴らしいですね。おめでとうございます。
ここはひとつ、明るく、希望に満ちた雰囲気を重視して・・・・。
--------
「緑萌えいずる春。
私たちは今日ここに、栄えある○○高等学校生徒として
入学式を迎えることが出来ました。
ご来賓の皆様方、
お忙しいところをお越しいただき、
私たち新入生をご祝福くださいまして、
本当にありがとうございます。
さて・・・・」
--------
出だしだけなら、こんな感じでしょうか。
高校生らしく、持って回った言い回しはせず、
難解な言葉も使わず、明るく元気良くストレートに、
といった感じです。
よい入学式になりますように!!
実は、その代表の子は私の友人の知り合いなので、全然知らない方なんですがね…笑
やはり、季節の挨拶~お礼~内容という流れが多いようですね。ありがとうございます。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | WANT | 118回 | 107回 | 9回 | 2006-03-21 21:42:33 |
やはりそういった感じで話せば無難にこなせそうですね。ありがとうございます。