【沖縄問題】

沖縄の米軍再編問題等について、よく判らないので教えて下さい。

1.海兵隊がグアムや本土、ではなく沖縄に駐留しないといけない理由をお願いします。
  単純に台湾海峡等に近いという理由なら、フィリピンでもいいような気がします。

  それから米軍の移転先は沖縄本島内以外にはないのでしょうか?

  人口密度が低くて開発余地があり、既に自衛隊が駐留していて親軍的な対馬とか、
  殆ど無人状態のトカラ列島とか、探せばいくらでもあると思うのですが・・

2.今回キャンプシュワブ移転が日米であれほどまでに揉めているのは何故ですか?
  また現在自民党系首長ですら、中央の方針に反して県内移設に
  反対しているのは何故ですか?

3.基地問題の解決に埒が明かない現状を悲観して、一部に「沖縄独立論」があります。
  沖縄は果たして独立してやっていけるのでしょうか?
  サトウキビ産業は沖縄振興策の一貫として超高関税で保護されて、
  なんとかやっていっているのが現状です。

4.というか、那覇都市圏(北九州を凌ぐ九州第二の都市圏、実質人口100万人超)というのは、
  何が基幹産業なんでしょうか?

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/04/03 19:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答16件)

ただいまのポイント : ポイント7 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
とりあえず全てに回答してみます maxthedog2006/04/03 03:56:59
1.について。 ご存じのように現在米軍は再編(トランスフォーメーション)の渦中にあり、海兵隊が絶対に沖縄に駐留しないといけないとの意見は既に米軍内部の総意ではなく、15−20年のスパンで海兵隊が少なく ...
補足 maxthedog2006/04/03 04:14:00
当然、米軍&自衛隊の基地に関係するさまざまな産業も沖縄の基幹産業です。
あのね すだこふつ2006/03/31 21:53:40
沖縄のあれは兵站拠点なの。 アメリカから見て地球の裏側に軍事物資を貯めておける場所として価値があるの。 だから基地だけあっても意味がないの。 数万トンクラスの船舶が入れる港や、大型輸送機が離着陸できる飛 ...
ナンバリングして一つのナンバーにいくつも質問入れないでくれる? 潮澤 昴2006/03/27 21:54:18ポイント2pt
>> 1.海兵隊がグアムや本土、ではなく沖縄に駐留しないといけない理由をお願いします。 >   単純に台湾海峡等に近いという理由なら、フィリピンでもい ...
自衛隊は硫黄島からわざわざ旧島民を追い出して、「無人島」にして駐留しています。 itarumurayama2006/03/30 13:48:39
>人口密度低、無人島対案: >どうやって軍人暮す? 小笠原諸島・硫黄島は自衛隊が島全部を占有しています。 旧島民が「民間人も住まわせてくれ」と防衛庁に掛け合っているのに、 防衛庁は応じません。 無人島 ...
それは失礼 潮澤 昴2006/03/31 14:46:46
[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6_%28%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%29:title=硫黄島] だったら移転させたら? ちょうど沖縄じゃなく東京だしねぇ。 ただ軍事拠点的には西方ラインへの補給基地としては使いもんにならん気が ...
基地は「貢ぎ物」ですから(^-^; TomCat2006/03/30 15:08:32
>> 100万都市の中に基地が占めている現状の方が異常です。 << いや、これは政府の感覚からすれば全然異常じゃないんでしょう。 なにしろ首都東京の中に米軍基地と司令部を 平気で置かせている国ですから(^-^; それ ...
1.についての回答 ASDIC2006/03/28 21:43:05ポイント1pt
>海兵隊がグアムや本土、ではなく沖縄に駐留しないといけない理由 地政学的理由(沖縄は中国の喉元に突きつけられた短剣)。 海兵隊の既得権益(沖縄はW・WⅡの戦利品)。 政治的安定性(フィリピンと日本を比べ ...
政治的安定性は盲点でした itarumurayama2006/03/30 13:42:43
そういえばフィリピンの政情は不安定ですね。 逆に言えば、日本も政情不安定になれば、米軍は逃げていく?
県民所得の推移 sami6242006/03/27 20:53:49ポイント1pt
http://ogb.go.jp/doc/200509_toukei/ 1名当たりの所得が203万円です。本州の平均賃金をはるかに下回る。→独立すれば日本国の援助がなくなり、更に所得水準が低下するでしょう。 http://ogb.go.jp/doc/200509_toukei/ サービス業が主体とな ...
米軍向けサービス itarumurayama2006/03/30 13:40:21
恐らくサービス業の中には「米軍向けサービス」が含まれていると思われます。
フィリピンはもう米軍基地は受け入れないでしょう TomCat2006/03/27 19:31:02ポイント2pt
http://jasic.ld.infoseek.co.jp/phi/usbase.htm フィリピンは、米軍基地に「No」を突き付けた国なんですよね。 基地による騒音や環境汚染などの問題、 米兵による犯罪や事故などの問題にたまりかねた世論が、 基地を追い出しちゃ ...
最近では… ASDIC2006/03/28 21:36:22ポイント1pt
比国防省、在沖米軍の訓練「受け入れの用意ある」 http://www.asahi.com/international/update/0325/006.html 中国の(フィリピンが領有を主張する)南沙諸島への進駐は、米軍のフィリピンからの撤退と時期を同じにして発生していま ...
これはおそらく TomCat2006/03/29 01:07:42
フィリピンの政情不安や軍の統制力の低下などを反映した かなりの付け焼き刃のように思われます。 したがって、フィリピンが使えれば日本の負担が軽くなる、 といった期待の持てる材料とは、ちょっとまだ言い難いよ ...
トカラ列島って貴重種が多かったでしたっけ? itarumurayama2006/03/27 19:50:02
TomCat様、毎回お世話になります。 トカラ列島って貴重種が多かったのでしょうか? 小笠原や西表・屋久島よりは貴重種が少ないような イメージがあります。 もっとも、トカラ列島って、一部火山活動が活発な島があ ...
一応県立自然公園ですから TomCat2006/03/27 20:11:09
あのへんは火山や海食崖の景観と共に 野生生物の生息地としてのサンゴ礁や天然林、 といったことが理由になって、県立自然公園に指定されています。 稀少生物種はどうなのかよく知りませんが、 貴重な自然がある所 ...
  • id:fuk00346jp
    夜間離着陸訓練、硫黄島”から”移設へ…09年度めど (読売新聞)
    引用:
     日米両政府は、米海軍厚木基地(神奈川県大和市など)の空母艦載機が、東京・硫黄島で暫定的に実施している夜間離着陸訓練(NLP)について、2009年度をめどに新たな恒常的訓練施設を決定することで合意した
     
     政府筋が16日、明らかにした。
     
     艦載機は08年度以降、米海兵隊岩国基地(山口県岩国市)に移駐する予定で、米側は同基地から近い九州や瀬戸内海などでの訓練実施を求めている


    やはり南方方面軍より西方方面軍を強化したいようですなぁ。
    ・極東から東南アジア、中東への出撃はし易いですしねぇ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません