BUFFALOのTeraStation(http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-htgl_r5/)を購入したのですが、Linuxでうまくマウントできません。

どなたか詳しいやり方を教えてください。

Linux環境 Vine3.1

一応自分で試した結果はsmbclientでは接続できるけどsmbfsを使ってマウントしようとすると
間違ったファイルシステムタイプ、不正なオプション、
スーパーブロックが不正、或いはファイルシステムのマウントが多すぎます
ってなって蹴られてしまいます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/06 20:13:18
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tak_yah No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

通りすがりですが、こんな感じではいかがですか?

mount -t smbfs -o username=$SMBUSER,password=$SMBPWD,codepage=cp932,iocharset=euc-jp //$TERASTATION/folderp /mnt/folder

$の変数は環境に合わせてください。

id:Kkk

初めと同じエラーが返ってきてしまいました。

2006/04/06 12:36:57
id:tak_yah No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント73pt

Vine3.2で試してみたところ、現象確認しました。

エラー出ますね.

smbfs: mount_data version 1919251317 is not supported

mount: 間違ったファイルシステムタイプ、不正なオプション、...のスーパブロックが不正、或いはファイルシステムのマウントが多すぎます


回避策がわかったので書いておきます

原因はsmbmountコマンドがインストールされていないために起こります。回避策は、sambaのパッケージをインストールすることで回避できました。お試しあれ。

#apt で自動インストール。

apt-get update

apt-get insatll samba samba-libsmbclient samba-common samba-client

id:hamster009 No.3

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント26pt

特殊なHDだし、環境がよくわからないのですが、そのHDにおいてWindowsが動いていて、これをsmb(サンバ)でファイル共有したいのですか?

それともただのバックアップHDとしてマウントしたいのですか?

前者については、

http://www.monyo.com/technical/unix/rumba9907/

後者のただのマウントについては

mount -t vfat /dev/disk0s19 /mnt/harddisk

とかやるわけですけど・・・

くわしくは

http://www.linux.or.jp/JM/html/util-linux/man8/mount.8.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません