人類進化史のミッシングリンクについて教えて下さい。「ただ化石が発見されていない」というものではなく、こんな面白い説・こんな説得的な説があるよっていうのをお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/16 04:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:clockwork_mikan No.1

回答回数248ベストアンサー獲得回数4

ポイント23pt

オーパーツと天地創造の科学: 紀伊國屋書店B...

人類への進化の過程におけるミッシングリンクでは、

昨今、定説であった"サバンナ説"(或いはネオテニー説)

に対する異説としてよく言われているのが"アクア説"ですよね。

人は海辺で進化した


でも、タマ出版よろしくのトンデモ仮説では、"宇宙人に遺伝子改造された説"なんてのもあるようです。

�h�N�^�[�E�R�E�m�̃V���[�g�X�g...


その他、オーパーツ関連

オーパーツと天地創造の科学: 紀伊國屋書店B...

���鐢�E�ςQ

id:bulge

一番上のリンクの本、知らなかったので読んでみます。ありがとうございます。ミッシングリンクは逆オーパーツということになるんでしょうか?

ただ説としてはどちらも知っているものでした。他にもあるんでしょうか?

2006/04/09 15:20:42
id:some1 No.2

回答回数842ベストアンサー獲得回数37

ポイント23pt

特命リサーチ200Xで、

「河童」をミッシングリンクに当てこむネタを披露していた事があります。

http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19980426/f0804.html

>水中進化論という仮説では、人間が肉食獣からの難を逃れるため海に飛び込み、魚介類や海草などを食糧として貝の殻を割るために道具を作る水中生活をしたと考えられた。

>そして水中では二足歩行に適し、体温を保つ皮下脂肪がつき体毛がなくなるという変化が起こったとする。

>この進化論が正しいとすれば、水棲類人猿と思われる「人魚」「河童」が存在した可能性も考えられる。

id:bulge

特命リサーチ、、、いつも楽しみでした。学説としては「アクア説」ですね。

岩井俊二作品の「ウォーレスの人魚」ではホモ・アクアリウス説として紹介されていました。洋の東西を問わず「アクア説系」の伝説が残されているのは面白いですね。

人魚、河童以外にも水棲類人猿的な伝説って世界中にあるものなのでしょうか?

2006/04/09 15:31:21
id:ShinRai No.3

回答回数491ベストアンサー獲得回数21

ポイント22pt

http://fuku41.hp.infoseek.co.jp/k8/180104.htm

日本人は、一神教徒ではないので、ミッシングリンクの解明にもっとも接近できると思います。

とくに猿学のフィールドワークには期待できる。

というわけで、上記で紹介されている「はだかの起原」の読み取りは、実に明快で、説得力のある説明ではないかと思っております。

id:sirpas No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

こんばんは。

「アクア説」は人類学ではあまり本気で取り上げられていませんよ。

基本的に化石による証拠が少なく、類推でしかないですからね。


化石に基づいた研究ならば、中務真人のケニヤピテクスやナチョラピテクスの研究があります。

中新世中期のアフリカでヒト上科の共通の祖先と思われる化石が発見されています。

http://anthro.zool.kyoto-u.ac.jp/member/nakatsukasa/research...

最近の面白い発見で言えば、ホモ・フローレシエンシスがあると思います。

インドネシアの島で1万年前くらいの地層から、身長100m、脳容量380ccのホモ属の化石が見つかり議論を交わしています。

彼らは私たちの祖先にあたるのか、絶滅した人類の一つなのか。

人類進化はまだまだ分からないことが多いのでとても面白いですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません