もともと日本の商品で、最初に海外でヒットし、その後日本へ逆輸入されたカタチで日本でもヒットした商品の事例を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/18 01:13:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

id:hamao No.1

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント14pt

http://m.netprice.co.jp/ext/i/ken/040111.html

http://www2s.biglobe.ne.jp/~ohte/i-mode/sub3.html

G-SHOCKがそうなのかな

この文中にはターンテーブルの例も出ていますが

id:PPPz No.2

回答回数1124ベストアンサー獲得回数13

ポイント14pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/G%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%AF?kid=...

Gショックがまさにその事例なのではないかと思います。

id:pxb12663 No.3

回答回数395ベストアンサー獲得回数14

ポイント14pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E9%9B%BB%E6%B1%A0

乾電池は、元々日本人が発明したもので、特許もとらずに国際博覧会に出してしまったため、アメリカがそれを真似して作ってしまい、結局日本でもアメリカ産の乾電池がヒットしてしまいました。

id:marinelake No.4

回答回数109ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

トランスフォーマーです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%...

トランスフォーマーとは、株式会社タカラより発売されている変形ロボット玩具シリーズの総称。

もともと国内で販売されていた『ダイアクロン』『ミクロマン』シリーズをアメリカのハスブロが他の変形ロボット玩具と一緒に『TRANSFORMERS』として販売したものが米国内で大ヒットとなり、それを日本に逆輸入したものが『トランスフォーマー』シリーズである。

『トランスフォーマー』には、「トランスフォーマー」と呼ばれるロボット生命体が正義の「サイバトロン(AUTOBOTS)」と悪の「デストロン(DECEPTICONS)」に分かれて戦っているという背景設定が存在し、マーベル・コミックによって漫画やアニメも作成されている。

シリーズ作品は、登場するトランスフォーマー、時代背景などにより、いくつかのサブシリーズに分けることができる。

2007年7月4日には、スティーヴン・スピルバーグ制作総指揮、ドリームワークス制作、パラマウント映画配給で、実写映画として全米公開される予定。

id:hamster009 No.5

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント14pt

http://www.yahoo.co.jp/

『東京物語』でしょう。

id:kleenextissue No.6

回答回数326ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

http://www.noritake.co.jp/about/hist/

陶器で有名なノリタケがそういうのにあたいするのではないでしょうか?

id:eidai_q No.7

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www15.ocn.ne.jp/~noo/japan/ukiyoe.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%AE%E4%B8%96%E7%B5%B5#.E5...

ちょっと性質が違うかもしれませんが、質問文を読んでまずはじめに浮世絵を思い浮かべました。

id:x32 No.8

回答回数119ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

①お寿司を思いつきました☆

「カリフォルニアロール」

http://www.citynet.co.jp/cooking/caliroll.html

②元々日本でもヒットしていましたが、賞を取っておらず実質認められていなかった歌が、いまや世界で歌われる日本の歌。

「上を向いて歩こう」

http://www.sakamoto-kyu.com/


②は趣旨から離れるかもしれませんが…

id:etsuya No.9

回答回数69ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

乾電池は受験失敗の悔しさから日本で誕生 | ...

「乾電池」:元々は日本生まれの商品なのですが、舶来品となってようやく認められました。


インスタントコーヒー - Wikipedia

「インスタントコーヒー」:少し趣旨とはズレるかも知れませんが、一応日本人が発明したということで。

id:chariot98 No.10

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント13pt

http://jp.jinbn.com/2004/11/01200523.html

トヨタのハイブリッドカー「プリウス」も、近い感じです。爆発的に売れたのはアメリカで、その流れが徐々に日本にも入ってきているかな、といった感じ。

id:nyaaao No.11

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

レクサス!

http://www.toyota.co.jp/jp/news/05/Jul/nt05_040.html

http://www.lexus.com/

http://lexus.jp/

日本じゃまだ業績イマイチですけどね。

id:tomon_8th No.12

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

当時、無名の中小企業だった日本アルミットが開発した無塩ハンダはどうでしょうか?

この商品は大変優れていましたが(どのように優れていたかはリンク先を参照)、

この会社は実績が無いという理由で国内メーカーには相手にされませんでした。

そこで、日本アルミットはアメリカの大手航空機メーカーのロッキード社にアポも無しに売り込みに行きました。

日本は実績がどうとか細かいことを気にするけど、アメリカは良いものはどんどん採用しようという考え方です。

ロッキード社はすぐに採用し、

それがきっかけで無塩ハンダはまずアメリカのメーカー、

それに習って日本メーカーが使い出しました。

id:castle No.13

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント13pt

http://72.14.203.104/search?q=cache:8RrOv2ObNaQJ:www.cinemat...

商品ではありませんが、映画監督としての北野武はそんな感じかもです。

あと黒澤明監督の羅生門も逆輸入ヒットだったかと思います…。

id:gustav5 No.14

回答回数78ベストアンサー獲得回数6

ポイント13pt

http://www.brother-usa.com/

日本でヒットしてるかというと微妙ですが、ブラザーの廉価版ファクスでしょうか。当初米国を意識して投入してヒットして、日本でも投入した経緯のはずです(その経緯のURLでなくてごめんなさい)。ブラザーは日本だとどうしてもミシンですが米国だと、ファクスや複合機の会社です。

id:koujima No.15

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.suzuki.co.jp/release/b/b000321.htm

スズキのバイク、カタナでしょうね。

トップガンの冒頭でトム・クルーズが乗ってたカワサキのニンジャも逆輸入車から人気が出てたと記憶してます。

MDガイスト、ビッグオーというアニメ作品は日本よりもむしろアメリカで人気が出て向こう主導で数年後に続編が作られましたが日本で人気が出たかというと・・・

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません