理系との恋について質問です。合コンとかでなく知り合って、話をして、連絡先をきかれますが、基本的にその後は続きません。そんな人は理系でなくとも幾らでもいるのですが、理系の人はかなり念入りに聞いてきます。そして、「無くさないように!」と私の持ち物にアドレスを書いたり、旅先であったあとホテルまで電話をかけて来たり、と結構念入りなのに、その後が淡白です。なぜでしょう?不思議です。仲良くなりたいです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/04/26 01:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答27件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
私は男子校→工学部なのですが isae2006/04/20 02:01:53ポイント2pt

私も、今までの回答同様もう少し積極的になった方がいいと思います。でも、積極的になれと言われても、何をすればいいのか分からなかったら、積極的にはなれませんね。どんなことをすれば効果的か書いていきたいと思います。

メールならば相手との時間があわなくても読んでもらえるので、まずはメールをするのがお奨めだと思います。

内容は何でも良いと思います。

「甘いもの食べたい」とか「お腹すいた」とかでも、メールを返してくれる人は結構多いはずです。それから、「○○についてどう思う?」などの質問形式にすれば、返信してくれる可能性が高く、相手に自分が何に興味があるかを伝えることにもなるでしょう。それから日頃のちょっとした不満などを伝えたりすれば、良い人ならば不満を解決しようとしようと思うので、あなたへの優先度も上がることになるでしょう。

こういうことを何回か続けたら、相手の人は喫茶店に誘ったり、食事に誘ったりしてくれるでしょう。

とにかく、気持ちや意見をたくさん伝えていきましょう。あなたのことを良く知ってから、あなたを好きになった人の方があなたにとっても良いのではないでしょうか。

私の個人的な見方かもしれませんが参考になればと思います。

王道 stellacadante2006/04/21 21:49:22

王道のアプローチ法をありがとうございます。

好きでない相手なら、こういうことは可能なのですが、好きだと判断を誤りがちです。 

特に好きでない相手にはこういうことができるのですが。(緊張しないから。)

好きな相手にこんな風にできればいいです。(遠い目)

気を引く(印象に残す為に)私はわざと変なことを言ってしまったりします。理系男性は論理的にしか考えられないようで、大抵真面目な返事が戻ってきますね。

確かに、相談は結構決め手になります。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません