よろしくお願いします。

単体HDD環境から、RAID1環境への移行中に、誤ってRAID BIOS上でRAIDボリュウムを削除してしまいました。
その後、PCを立ち上げるとBOOTエラーで起動不能に陥ってしまいました。
単体HDDで通常起動できるように復活することは出来ないでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/30 06:20:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:kubira711 No.1

回答回数132ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

BIOSで削除したならBIOSで再認識させられるのではないでしょうか。

id:shige12

ありがとうございます。

BIOSではRAIDディスクとして認識されなくなってしまっています。

RAIDBIOS上ではNon-RAID-DISKと表示されて、再構成は出来ないようです。

2006/04/23 17:23:26
id:takodo No.2

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

質問集を読んでいて、私も以前やってしまったことなどで、

思わず、返事させていただきました。

Raidのボードなどの情報が無いので、適切な解答にならないかも知れませんが、

私の場合、プロミス製品でして、

http://www.synnex.co.jp/support/websupport.html

のようなサポートセンターでアドバイスを頂きました。

id:shige12

今回はM/Bのオンボードタイプで、インテルのICH6Rです。

M/Bベンダーに問い合わせた回答は『無理です』と言われてしまいました。

もしよろしければ、takodo様が行った手順を教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。

2006/04/23 17:27:29
id:takodo No.3

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント26pt

私の場合、先にも書いたようにPromiseのボードです。

その、サポートとのやりとりのメールです。

どのようなことをやったのか、記載は古いことなので、

思い出せません。何か参考になれば、とは、思いますが。



ご返答、ありがとうございます。

製品型番の表記違いについては申し訳ありませんでした。

ただ。FASTTRAK100とTX2000は、BIOS表記は若干異なるのみで

操作方法はほぼ同じですので、今までのご案内も有効です。

内容を確認させていただきましたが、

> Scanninng IDE drivrs

> 2+0 Stripe

> 1+0 Span

>

> Fast Build(tm) Utility 1.32(c) 1996-2001 Promise Technolory,Inc.

> [View Dribes Assignments]

> Channel :ID Drive Model Capacity(MB) Assignment Mode

> 1:Mas ST3120023A 120034 Array1 U5

> 1:Sla ST3200822A 200049 Array2 U5

> 2:Mas ST3120023A 120034 Array1 U5

この状態であれば、すでにRAID0の設定もJBODの設定も完了しています。

あとはOS上で領域確保とフォーマットをかければ終わりです。

●何故AutoSetupに入れなかったか。

この段階ですべてのディスクの設定が施されている為、

新たに設定できるディスク(つまり、AssignmentがFreeのディスク)が

なくなったからです。

> 1+0 Span

このSpanがJBODです。

(参考資料)

Stripe=Performance=RAID0

Mirror=Security=RAID1

Span=Capacity=JBOD

> >  Optimize Array forの設定項目を、

> >   と、いうことですが、どこにも見あたりません。

>

> > AutoSetupに入ることができれば、必ず見つかりますので、探してください。

> 見つかりません。

> 画面のどこらあたりに書かれているのでしょうか?

日本語マニュアルの18ページのAutoSetupの説明欄をもう一度ご参照ください。

18ページの一番下に書かれているBIOS画面をよく探していただければ、

Optimize Array forが見つかります。

******************************************

株式会社シネックス テクニカルサポートセンター

【Webテクニカルサポート】

 http://www.synnex.co.jp/support/websupport.html

******************************************

  • Original Message-----

From **

**

To: TechSupport

Subject: Re: (E00000457)FASTTRAK100TX2で設定ができない場合


早速のお返事ありがとうございます。

どうも、表示についての記載等食い違いがあるようなのでもう一度

ボードの確認からです。

最初に申請をしたとおり

> 【製品型番】 FASTTRAK100TX2

> 【シリアル番号】 L51033302457

です。

> Channel1(IDE1)Master:RAID0構成のディスクその1

> Channel1(IDE1)Slave:JBOD構成のディスク

> Channel2(IDE2)Master:RAID0構成のディスクその2

> Channel2(IDE2)Slave:何もつけないので、表示されない。

まちがいなく、このとおりに接続されています。

私が、お尋ねしているのは、

JBOD

と、いう設定についてです。

つまり、もう一度一番最初の質問を添付させて頂きます。

> > 【症状】 PromiseのFASTTRAK100TX2の使い方についてです。120GBのHDD2

> で1台のディスクとなるようにして使用していました。そこへ、もう一台200GBのHDD

> 購入しました。この200GBHDDは、単体で使用したく思っています。どのように使用し

> らよいかと、いうことでFAQをしらべたところQ2-22 に似たような質問がありました。

Q2-22

> の様にブートにする必用はありません。この解答の中で、「2台はRAID0、1台はJBOD」と、い

> ところのJBODの設定方法が分かりません。BIOSメニューの中をいくら捜しても見つけることが

> きません。また、最初に書いたように3台のHDDを設定する方法を詳しく教えて頂けないで

> しょうか。つまり、2台でレイドを組み、他の一台は単体で使用する方法です。


前回の解答よりです。

>  Optimize Array forの設定項目を、

>   と、いうことですが、どこにも見あたりません。

> AutoSetupに入ることができれば、必ず見つかりますので、探してください。

見つかりません。

画面のどこらあたりに書かれているのでしょうか?




また、現在上記のように接続した状態で、

PCを起動すると

メモリチェックの後

Scanninng IDE drivrs

2+0 Stripe

1+0 Span

と、表示されます。

また、このとき、ctrl+F を押すとBIOSメニューに入り

そこで、2番の[View Dribes Assignments]

の内容です。

Fast Build(tm) Utility 1.32(c) 1996-2001 Promise Technolory,Inc.

[View Dribes Assignments]

Channel :ID Drive Model Capacity(MB) Assignment Mode

1:Mas ST3120023A 120034 Array1 U5

1:Sla ST3200822A 200049 Array2 U5

2:Mas ST3120023A 120034 Array1 U5

このあたりからしても、「JBOD」に関することは、見あたりません。

Capacityという項目がありますが、一切操作できません。

もう一度お願いします。

「JBOD」

の設定とはどうして行うのでしょうか?

上に再度添付したような最初の質問の様なハード構成とするのは

どのような方法が最も適していて、その設定をどのようにしたらよいのでしょうか?

以上よろしくお願いします。

/09

****

  • Original Message -----

送信者 : "TechSupport" <support@synnex.co.jp>

宛先 : "**\ (ADSL\)" **

送信日時 : **

件名 : (E00000457)FASTTRAK100TX2で設定ができない場合


> **様

> ご返答、ありがとうございます。

>

> 内容を確認させていただきましたが、

>

> > No Available Disks! Any Key to Continue ・・・

>

> このメッセージは、以下のどちらの場合に発生します。

> 1.(単体設定も含めて)既にすべてのディスクに設定が完了している。

> 2.JBOD用に接続したディスクが認識していない。

>

> 先ず、BIOSメニューのViewDriveAssignmentで、

> ディスクが正しく認識されていることを確認します。

> 前回ご案内した通り、ディスクは以下のように認識されていなくてはなりません。

>

> > Channel1(IDE1)Master:RAID0構成のディスクその1

> > Channel1(IDE1)Slave:JBOD構成のディスク

> > Channel2(IDE2)Master:RAID0構成のディスクその2

> > Channel2(IDE2)Slave:何もつけないので、表示されない。

>

> ここで、接続したディスクが1台でも認識されていない場合は、

> 以下の可能性があります。

> 1.ジャンパピン設定が間違っている。

>   ジャンパピンが正しく設定されているか確認してください。

>   また、本製品はケーブルセレクトのジャンパピン設定には対応しておりませんので、

>   ジャンパピンは必ず、MasterかSlaveに振り分けてください。

> 2.ディスクが壊れていてFASTTRAKが該当ディスクを認識できない。

>   ディスクを交換してください。

>

> この段階で3台のディスクが認識されている場合は、

> BIOSメニューのViewDriveAssignmentで、

> 認識されている各ディスクのAssignmentを確認してください。

>

> 通常は、こうなっていなくてはなりません。

> JBOD設定前

>  Channel1(IDE1)Master:RAID0構成のディスクその1>Array1

>  Channel1(IDE1)Slave:JBOD構成のディスク>Free

>  Channel2(IDE2)Master:RAID0構成のディスクその2>Array1

> JBOD設定後

>  Channel1(IDE1)Master:RAID0構成のディスクその1>Array1

>  Channel1(IDE1)Slave:JBOD構成のディスク>Array2

>  Channel2(IDE2)Master:RAID0構成のディスクその2>Array1

>

> もし、設定前の段階で、JBOD構成予定のディスクがArray2になっている場合は、

> 既に設定が完了しているはずです。

> 念のため、BIOSメニューのDefine Arrayで、

> JBOD(Capacity)で正しく構築できていることを確認の上、

> OSを起動し、領域確保とフォーマットの作業を行ってください。

> (領域確保とフォーマットを行った段階で、ディスク内のデータはすべて消去されます。)

>

> また、3台のディスクすべてがArray1になっている場合ですが、

> 3台でRAID0を構成していませんか?

>

> 前回の説明では、

>

> > 1.FASTTRAKのIDE1のMasterとIDE2のMasterに、

> >  RAID0用のディスクを接続します。

> > 2.PCを起動し、FASTTRAKのBIOS内のAutoSetupで、RAID0を構築します。

> > 3.再起動を促すメッセージが表示されるので、再起動を行いますが、

> >  再起動がかかった段階で、一旦PCの電源を落とします。

> > 4.IDE1のSlaveに、単体使用分のディスクを接続します。

>

> と説明させていただきました。

> もし、一番最初のRAID0用のディスク2台のみを接続する段階で

> ディスクを3台接続してAutoSetupを実行した場合、

> 3台でRAID0を構築してしまうので絶対にお止めください。

>

> もし、構築してしまった場合は、

> BIOSメニューのDelate Arrayで、構築したRAIDをすべて解除し、

> 解除後にJBOD設定用のディスクを外した上で、

> 前回の手順どおりに再構築を行ってください。

> (RAIDを解除した段階でデータはすべて消えます。)

>

> >  Optimize Array forの設定項目を、

> >   と、いうことですが、どこにも見あたりません。

>

> AutoSetupに入ることができれば、必ず見つかりますので、探してください。

>

> ******************************************

> 株式会社シネックス テクニカルサポートセンター

> 【Webテクニカルサポート】

>  http://www.synnex.co.jp/support/websupport.html

> ******************************************

>

> -----Original Message-----

> From **

> **

> To: TechSupport

> Subject: Re: (E00000457)FASTTRAKTX2000.のJBOD設定について

>

>

> 早速のレスありがとうございます。

> 次の点が分かりません。

>

> > 5.再度、PCを起動し、FASTTRAKのBIOS内のAutoSetupを起動します。

>  No Available Disks! Any Key to Continue ・・・

>  と、表示されて、AutoSetupを起動できません。

>

> > 6.Optimize Array forの設定項目を、PerformanceからCapacityに変更した上で、

>  Optimize Array forの設定項目を、

>   と、いうことですが、どこにも見あたりません。

>  PerformanceからCapacity

>   だから、これもどのようにしたものか、皆目見当がつきません。

>

> 以上2点。よろしくお願いします。 

>

> **

> ****

>

> ----- Original Message -----

> 送信者 : "TechSupport" <support@synnex.co.jp>

> 宛先 : <**>

> **

> 件名 : (E00000457)FASTTRAKTX2000.のJBOD設定について

>

>

> > **様

> > お問い合わせ、ありがとうございます。

> >

> > PROMISE製ATARAIDボードについてのお問い合わせの件ですが、

> > 2台をRAID0、1台をJBODで設定する方法の場合は、

> > 以下の通り、設定をしてください。

> >

> > 注意!

> > 設定完了後、ディスクの接続は以下のとおりになっている必要があります。

> > Channel1(IDE1)Master:RAID0構成のディスクその1

> > Channel1(IDE1)Slave:JBOD構成のディスク

> > Channel2(IDE2)Master:RAID0構成のディスクその2

> > Channel2(IDE2)Slave:何もつけない。

> > また、本製品はケーブルセレクトのジャンパピン設定には対応しておりませんので、

> > ジャンパピンは必ず、MasterSlaveに振り分けてください。

> >

> > 1.FASTTRAKのIDE1のMasterとIDE2のMasterに、

> >  RAID0用のディスクを接続します。

> > 2.PCを起動し、FASTTRAKのBIOS内のAutoSetupで、RAID0を構築します。

> > 3.再起動を促すメッセージが表示されるので、再起動を行いますが、

> >  再起動がかかった段階で、一旦PCの電源を落とします。

> > 4.IDE1のSlaveに、単体使用分のディスクを接続します。

> > 5.再度、PCを起動し、FASTTRAKのBIOS内のAutoSetupを起動します。

> > 6.Optimize Array forの設定項目を、PerformanceからCapacityに変更した上で、

> >  RAID0構築時と同様の方法で、単体ディスクの構築を行います。

> > 7.再起動を促すメッセージが表示されるので、再起動を行います。

> > 8.再起動後、再度FASTTRAKのBIOSに入り、DefineArrayを起動します。

> >  Array1に2台のStripe、Array2に1台の単体設定のディスクが構築されていれば成功です。

> >

> > > フロッピーディスクの無いマシンからこのBIOSアップデートプログラムを実行できる

> でしょうか?

> >

> > 残念ですが、フロッピーディスクがないPCでは、

> > 本製品の仕様上、BIOSアップデートを行うことはできません。

> > (本製品のBIOSアップデートは、DOSの起動ディスク上からアップデートのみになります。

> > Windows上のコマンドプロンプトからのアップデートはできません。)

> >

> > また、FAQのQ4-2に記載があります通り、

> > 使用している環境で特にトラブルがなく、正常に動作している場合は、

> > アップデートはされない方が宜しいと思います。

> > これは、アップデートしたがために、トラブルが発生するケースが稀に発生するためです。

> >

> > 尚、BIOSアップデートの失敗などによって発生した不具合や故障などについては、

> > 保証対象外となりますので、ご注意ください。

> >

> > ******************************************

> > 株式会社シネックス テクニカルサポートセンター

> > 【Webテクニカルサポート】

> >  http://www.synnex.co.jp/support/websupport.html

> > ******************************************

> >

> > -----Original Message-----

> > From **

> > **

> > To: TechSupport

> > Subject: Web Support

> >

> >

> > Web Support

> >

> > 【登録区分】 個人

> > 【ユーザーID】 E00000457

> > 【お名前】 ****

> > 【フリガナ】 **

> > 【法人名】

> > 【電話番号】 **

> > 【Email】 **

> > 【メーカー名】 Promise

> > 【製品型番】 FASTTRAK100TX2

> > 【シリアル番号】 L51033302457

> > 【購入年】 2003

> > 【購入月】 5

> > 【購入日】 20

> > 【購入店名】 PC

> > 【筐体】 自作

> > 【筐体種類】 GIGABYTE

> > 【筐体型番】 GA-8PE667 Pro

> > 【CPU種類】 Intel Pentium4

> > 【CPUクロック数】 2.5

> > 【メモリ容量 1枚目】 512MB

> > 【メモリ規格 1枚目】

> > 【メモリーメーカー 1枚目】

> > 【メモリ容量 2枚目】

> > 【メモリ規格 2枚目】

> > 【メモリーメーカー 2枚目】

> > 【メモリ容量 3枚目】

> > 【メモリ規格 3枚目】

> > 【メモリーメーカー 3枚目】

> > 【メモリ容量 4枚目】

> > 【メモリ規格 4枚目】

> > 【メモリーメーカー 4枚目】

> > 【グラフィックボードメーカー】 matrox

> > 【グラフィックボード型番】 Milleninnium G450

> > 【PCI1 メーカー】

> > 【PCI1 型番】

> > 【PCI2 メーカー】

> > 【PCI2 型番】

> > 【PCI3 メーカー】

> > 【PCI3 型番】

> > 【PCI4 メーカー】

> > 【PCI4 型番】

> > 【PCI5 メーカー】

> > 【PCI5 型番】

> > 【PCI6 メーカー】

> > 【PCI6 型番】

> > 【ISA1 メーカー】

> > 【ISA1 型番】

> > 【ISA2 メーカー】

> > 【ISA2 型番】

> > 【プライマリマスター メーカー】

> > 【プライマリマスター 型番】

> > 【プライマリスレーブ メーカー】

> > 【プライマリスレーブ 型番】

> > 【セカンダリマスター メーカー】

> > 【セカンダリマスター 型番】

> > 【セカンダリスレーブ メーカー】

> > 【セカンダリスレーブ 型番】

> > 【IDE1 メーカー】

> > 【IDE1 型番】

> > 【IDE2 メーカー】

> > 【IDE2 型番】

> > 【IDE3 メーカー】

> > 【IDE3 型番】

> > 【IDE4 メーカー】

> > 【IDE4 型番】

> > 【IDE5 メーカー】

> > 【IDE5 型番】

> > 【IDE6 メーカー】

> > 【IDE6 型番】

> > 【RAID方式】 その他方式

> > 【電源メーカー】

> > 【電源型番】

> > 【電源容量】

> > 【その他増設機器】

> > 【使用OS】 WindowsXP Professional

> > 【ご質問内容】 PROMISE(その他)

> > 【症状】 PromiseのFASTTRAK100TX2の使い方についてです。120GBのHDD2

> で1台のディスクとなるようにして使用していました。そこへ、もう一台200GBのHDD

> 購入しました。この200GBHDDは、単体で使用したく思っています。どのように使用し

> らよいかと、いうことでFAQをしらべたところQ2-22 に似たような質問がありました。

Q2-22

> の様にブートにする必用はありません。この解答の中で、「2台はRAID0、1台はJBOD」と、い

> ところのJBODの設定方法が分かりません。BIOSメニューの中をいくら捜しても見つけることが

> きません。また、最初に書いたように3台のHDDを設定する方法を詳しく教えて頂けないで

> しょうか。つまり、2台でレイドを組み、他の一台は単体で使用する方法です。別件です。B

> OSを書き換えようとPROMISEのHPにて「1_FT100TX2BIOS_v200033.zip」と、いう

ファ

> イルをDLしました。そこで、実行しようとしたところ、説明ファイルにフロッピーディスク

> 作成しその、フロッピーディスク上からプログラムを起動するように書い

> > $F$"$j$^$7$?!#$7$+$7!";d$N#P#C$K$O!"%U%m%C%T!<%G%#%9%/$,$"$j$^$;$s!#WindowsXPから

> Commandプロンプトで実行してみましたが、実行できません。どのようにしたら、フロッピー

> ディスクの無いマシンからこのBIOSアップデートプログラムを実行できるのでしょうか?

> せて教えて頂けないでしょうかよろしくお願いします。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません