【P大盤振る舞い】

http://q.hatena.ne.jp/1145517313
を若干内容を変えて質問します。
 不祥事で社長又は取締役が辞任あるいは自殺した古い例を捜しています。条件は
1.昭和40年より前に発覚した民間企業の例
2.あくまでも理由は不祥事です。赤字・事業の失敗を除きます
3.不祥事を犯したのは本人、部下を問いません
4.発覚のきっかけも問いません
5.その方の略歴あるいは出資畑(営業、経理)などが判ればより良回答とします
 ポイントは回答の内1番古いものを最初に教えて頂いた方には100+、辞任した日付が基準です。
 その他、あっこういうこともあったんだと気づかせて頂けた回答、最初の回答にはなかった側面が記載されていれば50+を差し上げます。ゴミ回答には高ポイントは差し上げませんが、主旨を理解して頂いた回答には20+を差し上げます。
主旨:例えばロッキード事件のW社長はその公判中に会長に昇任するなど昔は会社のために行ったというような犯罪を会社は許したし、そうでなくても部下の責任をとって社長が辞めるという考えは希だった。現在はそうではない。本当にそうだったのかを知りたい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/02 10:38:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:harrypotter No.1

回答回数83ベストアンサー獲得回数11

ポイント160pt

酒勾常明 人物史

1909年(明治42年)、日糖疑獄事件で日糖社長酒匂常明氏が拳銃自殺しています。

略歴は上記ページが詳しいかと思います。

id:Baku7770

 ありがとうございます。

 このような回答を求めていました。

 不躾ながら他の方々のために考えているポイントの計算についてご説明します。ポイントの最後の+ですが、あれは基礎点という意味です。

 事件を知らなかったことで基礎点を50(本当の1番だったら100といたします)とさせて頂きます。他に略歴が明記してあるというよりも出身畑が判る(20)特に武家の出という出自が判るのもいいですね(10)。また、遺書の内容が明記されているのがいいですね(20)また、。潔く死を選ばれたものの無念さが伝わってきます。

 また、1番目の回答に敬意を表して(10)とします。

 harrypotterさんの回答の場合

基礎点50or100+20+10+20+10=110OR160とさせて頂きます。

 このように、別に1番古くなくても100Pを上回ることになりますので、どんどん回答して下さい。お願いいたします。

2006/04/25 14:17:53

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません