秋葉原などで頻繁に行われているアイドルなどの撮影会で撮影した写真をWEB上にアップすることは版権の侵害に当たるのでしょうか?

ご教授願います。
また、詳細が記載されているページがあれば教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/04/30 19:49:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:WATARU00 No.1

回答回数149ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

版権→出版権(著作権)のことです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%88%E6%A8%A9

販売しなれれば大丈夫なのでは・・・

id:you-01

早速のご回答ありがとうございます。

ビジネスと結びつけることがなければ、WEB上で公開するこは可ということでしょうか?

2006/04/30 19:49:10
id:yokosasa No.2

回答回数377ベストアンサー獲得回数15

ポイント35pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1413147

肖像権にあたる問題なのかと思いますが、親告罪なので、アイドル側から告訴が無ければ法では裁けません。だけどここまで行くのは「削除してください」という警告が有ったのに、無視したケースだと思います。

アイドルやマネージャーと話せる機会が有ったら、一言いっておくのも良い方法です。

と言うか私がそうしてます。^^;

id:you-01

ありがとうございます。

親告罪とは初めて耳にしました。

もうちょっと勉強してみます。

2006/04/30 19:48:26
id:HON2 No.3

回答回数220ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

版権は著作権と同じく作ったり撮影したりした人のものです。

しかし、撮影したアイドルには肖像権があって、これを許可も無く犯すと、素人の版権や著作権とは比べものにならない損害賠償を請求されますから気をつけましょう。

肖像権 http://www.hi-ho.ne.jp/toyo-x/shouzou.html

版権について http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%88%E6%A8%A9

id:you-01

貴重なご意見ありがとうございます。

何かいろいろと面倒なことがありそうですね。

2006/04/30 19:45:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません